monjiのやすらぎの武蔵野路

いろいろと書いております。

猛暑を避けて白馬村 青鬼集落と八方池トレッキング

2022年06月30日 19時41分53秒 | ハイキング

毎度どーもです。白馬岩岳で展望を楽しみ、翌日は早起きしてみるといい天気。早速白馬岳がよく見える橋までクルマを走らせました。山頂は望めませんでしたがなんかいい感じの白馬三山を見ることができました。早起きは三文の徳ですね。

 

いい感じの朝焼けを拝み、早朝のうちに青鬼集落の棚田を見に出かけました。今回初めて尋ねてみましたが棚田の先に白馬岳などの北アルプスが望める絶景ポイントでした。

 

お宿の戻って朝食を頂き、チェックアウト。その後八方尾根へ向かいます。ゴンドラとリフトを乗り継ぎ、トレッキングスタート地点の八方山荘へ向かいます。それにしても涼しいですなあ。

 

で、到着した八方山荘。ご覧のうなガス模様であります。そのうちガスも晴れるでしょうと信じてトレッキング開始です。

 

下界はしっかり見渡せますが、山頂方面は厚い雲に覆われてます。予報では晴れるはずでしたが。魔、これも山の天気。

 

時折見える五竜岳方面の展望を楽しみながらのトレッキング。天気は今ひとつですが雨ではないので良ししましょ。

 

途中、ニッコウキスゲでしょうかね?きれいなお花が咲いてましたよ。

 

途中、雪渓も現れました。予期の量は上高地よりも多い感じですね。

 

お花の写真などを撮りながら進むと今回の目的地、八方池にとうちゃこであります。池にはまだ残雪が残ってましたよ。

 

八方池を眺めながらバーナーでコーヒーなどを入れます。至福のひと時ですな。今回のために購入したモンベルのトレールチェア26はとってもいい感じで活躍してくれました。椅子に座れるというのは実にラクチンであります。

 

しっかりと展望を楽しんだ後、下山開始です。下りも可能な限りお花を撮りながら。

 

往路ではスルーした鎌池湿原もきれいな湿原でしたよ。

 

最後はゴンドラ駅にあるお店でランチ。県民割でいただいたクーポンを最大活用いたします。

 

とってもいい雰囲気のビーチ?です。今回も楽しいトレッキングでした。ではまた!


猛暑を避けて白馬村 白馬岩岳で涼む。

2022年06月28日 04時24分25秒 | ハイキング

毎度どーもです。この週末は里山で猛暑の予報でしたので、涼を求めて白馬村へ避暑に。関越道から上信越道経由で白馬村に入り、まずは白馬岩岳に行きました。ロープウェイの前売り券を観光案内所で買うと200円引きで購入できますよ。

 

たぶん白馬村も暑かったんでしょうが、里山に比べれば天国ですよ。ロープウェイに乗って山頂駅へ。この日は天気も良いので白馬三山がよく見えます。ただ風が強かったので一時ロープウェイが止まったりしました。さあ、白馬岳です!

 

素晴らしい展望ですね。思ったよりも残雪がありました。そして涼しい!思い切って来てみてよかったです。

 

さて本日のお宿はこちら。もちろんウソです。誰でも無料で利用できるテントです。宿泊はできませんよ。

 

テントの中に入ってみましょう。小さいサイズのノルディスクのテントです。

 

さて、せっかくなのでソフトクリームでも頂きましょう。このソフトがまた美味しい。

 

白馬岩岳リゾートを楽しんで、白馬村のスノーピークランドステーションHAKUBAへ。まあ特に買うものもないんですがついつい立ち寄ってしまいます。んで戦利品はなし。ここは観光案内所も併設されているので情報を入手できます。

 

良い感じのセットですね。今度はブロンプトン積んできて景色のいいところでコーヒーでも飲みたいですね。

 

さて本日のお宿はこちら。温泉と料理が最高に良かったです。明日は八方尾根トレッキングなのでロケーション的にもいい場所にあるお宿。また白馬村でお気に入りのお宿が増えました。

 

ジャンプ台までは歩いて行けます。さあ明日に備えてのんびりしましょう。ではまた!

 


奈良俣ダムで初夏キャンプ

2022年06月22日 04時21分52秒 | キャンプ

毎度どーもです。先週末、群馬県の奈良俣ダム上部にあるキャンプ場で初夏キャンプを楽しみました。スノーピークが主催するスターターキャンプというイベントへの参加です。梅雨の時期なので天候が心配でしたが問題なし!

 

関越道で水上IC下車、奈良俣ダムを目指します。しばらく山道を行くと奈良俣ダムがドーンと現れます。この奈良俣ダムは自然石を配置した珍しいダムです。きれいなダムですね。

 

さて受付を済ませ会場へ。知り合いのスタッフさんに誘導されてキャンプサイトに。今回はリビングシェルロングとTAKIBIタープオクタを張るので比較的大きめのサイトに案内されました。まずはテントの設営を。

 

そしてタープ。小川張りを試してみたかったのですが、サイトが広いので必要なし!タープもきれいに張れましたね。

 

ここのキャンプ場からは尾瀬の至仏山方面が望めます。見えているのはおそらく至仏。なんか尾瀬、近そうですね。

 

テント設営、タープの設営、開会式も終しお昼ご飯です。韓国チジミを焼いたり久しぶりにB6君登場で焼き物したり。

 

もちろんお供はオリオンビールであります!沖縄返還50周年WO記念して乾杯!

 

会場ではテントの設営講習会やレイアウトの紹介、面白かったのはスタッフNO皆さん用にたこ焼きを焼いてくれました。

 

天気は全く心配はありません。良い天気になってきましたね。良い夜になりそうです。さ、夜ご飯と焚き火しましょ。

 

そして翌朝。朝露と結露はありましたが雨に降られることもなく快適な夜でした。っていうか暑かった!

 

設営中や撤収時などスニーピークのスタッフさんが良く来て頂き、色々とアドバイスを頂けます。こういうのがいいですね。なかなか実際のキャンプでアドバイスを受けられる事もないですかなね。本当に来てよかったイベントです。

 

無事閉会式も終わり、帰りましょう。途中、奈良俣ダムを見学です。

 

その帰り道、ダムの近くの温泉で汗を流します。この温泉、本当に面白い。うたい文句の通り温泉テーマパークでした。

 

で、お昼は水上のレストラン。カレーを食べて帰宅です。今回も楽しいキャンプでしたね。ではまた!


東秩父村の「であそぶキッチン」と小川町の「薪をくべる」を巡って

2022年06月14日 03時43分39秒 | ロードバイク

毎度どーもです。少し前の週末、天気も良いので里山サイクリングに出掛けました。今回のお目当ては東秩父村にできたテイクアウトカフェ「であそぶキッチン」。古民家を改装した無料休憩所も併設されているそうです。ではスタート。

 

良い天気です。気温もちょうど良い感じですね。春の里山サイクリングって感じですね。

 

里山のポピーは終了しましたね。さて、おなじみのコースで東秩父村に向かいます。途中道の駅で記念撮影。

 

いつもここでバイクの写真を撮影してますが、良い雰囲気でお気に入りのスポットです。木の感じでが良いですね。

 

のんびりと走って落合橋にとうちゃこ。お目当てのカフェは落合の店の近くにありました。

 

良い雰囲気のところです。早朝サイクリングでは落合の店までなので、全く気づきませんでした。

 

カフェで梅サイダーをお買い上げし、隣になる古民家の無料休憩所へ。この梅サイダーがまたまいうーであります。

 

無料休憩所の中はこんな感じです。休憩所っていうよりはカフェレストランみたいな感じです。とっても良い雰囲気です。

 

しばし休憩し、今度は小川町方面に移動です。小川町にもいくつかカフェができました。今回はその一つでランチです。

 

「薪をくべる」っていうシェアキッチンカフェです。焚き火ができる訳ではありませんがこの雰囲気、良いですねえ。

 

今回はピザとコーヒーをいただきました。ピザもとってもまいうーでしたし、このモカマタリのコーヒーが最高です。早朝モーニングもやってるみたいです。でも平日限定かな?今回も楽しいサイクリングでした。ではまた!


長瀞アルプストレッキング

2022年06月06日 04時02分10秒 | ハイキング

毎度どーもです。土曜日です。いい天気です。なので長瀞アルプストレッキングに出掛けてきました。スタートは長瀞駅。

 

長瀞駅から1駅戻り、野上駅からトレッキング開始です。そういえば秩父鉄道でもPASMOが使えるようになってました。

 

コース案内図も整備されていて、迷うようなことはありません。このような案内図がところどころありました。

 

さて本格的なトレッキングの開始です。ちょっとした急登をすると尾根に出ます。そこからは気持ちのいい尾根歩き。一部民有林を通過するので整備協力金として100円を支払い、宝登山手前の急登へ。

 

ここの階段、かなりの急登です。まあ宝登山はすぐそこなので、慌てずのんびり進みましょう。

 

そして山頂にとうちゃこ。前日の雨のおかげで空気が住んでますね。景色のいいところでしばし休憩しましょう。

 

今日のお昼ご飯はコンビニおにぎりとカップヌードル。武甲山を眺めながらバーナーでお湯を沸かします。

 

それにしても山で食べるカップヌードルは美味いですね。

 

帰路は宝登山奥社にお参りしてから。ロープウェイ駅近くの自販機で麦茶を補給して下りましょう。

 

それにしてもこの日もいい天気。そろそろ梅雨入りなので今日の晴れ間を堪能しましょう。

 

無事、宝登山神社まで戻ってきました。下山路では子規のさえずりを聴きながらのんびりと歩区ことができました。

 

ゴールの長瀞駅まではもう少し。今日も暑いのでかき氷も美味しそう。今回も楽しいトレッキングでした。ではまた!