goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車二刀流ON&OFF

ON&OFF(Rode&MTB)の両刀遣いのオーナーが日々の自転車生活を書き綴るブログです

今年のGWの事とか

2018-05-10 06:56:53 | 備忘録
今年のGWはなかなか盛りだくさんのイベントがありました。
5月28日の土曜日は、もう一つの趣味であるバス釣りのために取得した船舶免許の切り替えで
片町までのお出かけからスタートです。
京阪天満橋駅のOMMビルにあるいきつけの明石焼きのお店で明石焼きを、いただきました。

しっかりと出汁の効いた生地をふんわりと焼いた
明石焼きをシンプルに昆布だけで取った出汁に白醤油を合わせた出汁でいただきます。
いつ食べても美味しいお気に入りのお店です。

翌日の29日は、東近江市の愛知川で開催された
ベックオンカップの観戦に来ました。
イベントのメインMCは、平野由香里さんが担当されていました‎|•'-'•)و✧
出展ブースのレポート、舞台上でのMC、ご自身がアンバサダーを務めるマイクリングプロジェクトのプレゼンター、親子ヨガ教室のインストラクターと大忙しでした。



これだけ大忙しですが、いつも琵琶湖さんと声をかけてくれて嬉しい限りです❤(。☌ᴗ☌。)

翌日の30日は滋賀県在住のフレームビルダー植田さんの試乗会イベントがあったので守山までご挨拶に行って来ました。
せっかく守山迄来たので琵琶湖大橋を渡ってお米プラザで食事をして来ました。

守山水保町に有るインポートカー専門店で
ランボルギーニアバンタドールと一緒にうちの、相棒の写真を撮って来ました!

第一部終了‎|•'-'•)و✧

2月の走行距離

2018-03-05 12:01:43 | 備忘録
2月は、雪に見舞われましたが、MTBで雪上ライドだけで800km余り走ってそこそこ距離が伸びました
トレーニングライドが25日✖️90kmで
2,250km
日常ライドが1,542.49km
トータル3,792.49kmでした。
今月は、名古屋サイクルトレンドを見に言ったので
金城埠頭往復が距離を稼げた理由でしょうね!

サイクルトレンドはモーターショーも併設されているので車好きにも最適かも知れませんね!
ヨシムラサイクロンを装備したケータハムスーパー7

中々の再現ぶりの豆腐屋86

自転車の、祭典サイクルモードライド2018

2018-03-05 06:26:13 | 備忘録
今年も吹田市万博公園に、自転車の、祭典サイクルモードライド2018やって来ました。

今年は、自転車アイドルの平野由香里さんから
招待チケットを頂いていたので、万博公園の入場料だけでサイクルモードライドを楽しむ事が出来ました。
会場まで毎年自走で走っているのでFacebookメッセンジャーで道中の経過を送っていたので、およその到着時間が分かっついたので、スムーズに
お会い出来ました。

撮影by平野由香里さん
写メを送って頂きました(☝`˘ω˘)☝

日直商会さんのブースでローラー台を回してデモストレーションされてました!
ブラシレスモーターを使ったローラー台で音が静かで設定コースに応じた負荷を掛ける事が出来て実走よりもキツそうでした(՞ټ՞☝
雨や降雪期の地吹雪の時でもローラー台が有れば
365日サドルの上が実現しますね!
検討せねば(*゚∇゚*)ゞエヘヘ☆
サイクルモードにクロモリロードを持ち込んでいるMACKYcyclesの植田さんにもご挨拶して、気になるバイクを試乗して、1日目を終了して帰路に着きました。
2日目も自走で会場に向かっていたのですが、
突発の仕事の連絡が入り171号線から中央環状線に入ったところで急遽引き返す事に成りました!

エマージェンシー用の輪行袋で高槻から引き返しました(つ﹏<)・゚。

1月の走行距離

2018-02-01 10:46:30 | 備忘録
一月は28日走れたのでそこそこ良いペースでの
滑り出しです。
トレーニングライドが、28日✖️90kmで、
2,520km
週末のライドと、日常の移動ライドが1,387.23kmだったので
トータル3,607.23kmでした。

今月は、平野由香里さんからお誘い頂いた初詣ぽたで大阪↔長浜往復が距離を稼げたのかな(๑◔‿◔๑)

今年は楽しい一年になりそうです

年の瀬に

2017-12-31 17:49:39 | 備忘録
今年も残す所数時間になりました。
年内最後のトレーニングライドも朝に2周走り、
正月の買い物をすませ、ロードバイクの大掃除で
高圧洗浄で洗浄して水気を飛ばして水置換え潤滑剤を塗布して、暫く置いて、BB.ハブのグリスアップを行い、年末に間に合う様に注文しておいた、ミシュランPOWER ALL SEASONを交換して新年を迎えようと思います。
今年の年間走行距離は大台の50,000kmには届きませんでしたが

トレーニングライドが今日は100km走ったので90km×30日=2,700kmと本日分の100kmで2,800kmと930.82kmの週末と日常ライドの
合計3,730.82kmでした。


年間走行距離は、44,028.87kmでした。