goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

コロナショックを ぶっ飛ばせ 「驚異の免疫機能」 その一

2020年03月11日 | アドバイスコラム

コロナショックを ぶっ飛ばせ  「驚異の免疫システム」その一


コロナウイルス?


なんの心配も入りません。それは我々の身体の中には信じられない程のRNAと戦い


殲滅させる「抑止」と言える様々な機能が既に備わっているからです !



では 見て行こう


それは主に血液の中等に存在する


1️⃣ 樹状細胞樹状突起を伸ばし肺・鼻腔・皮膚・腸管・胃などに存在しツタを伸ばし


侵入して来るウイルスをからめ取り審査しこの異物の情報を2段構えの免疫細胞に


渡す侵略して来たウイルスなどは攻撃を加えられる


2️⃣ キラーT細胞樹状細胞から連絡を受け取ると、直ちにウイルスに感染している細胞や


がん細胞を殺しにかかる


3️⃣ 制御性T細胞熱くなっているキラーT細胞に「マァ マァ」と頑張り過ぎ間違って


正常細胞までも攻撃しないようにキラー細胞を抑制したり、もう良いと


免疫の暴走を抑え終了に導く作用をしてくれる


4️⃣ ヘルパーT細胞マクロファージや樹状細胞から受け取った情報を元に


異物の抗原を知りサイトカインなどの免疫活性化物質を出す


5️⃣ ナチュラルキラーT細胞抹消血中T細胞の0.1%しか存在しないがFasリガンド、


パーフォリン・リガンザイムによってがん細胞などへ障害活性を示しサイトカインも


産生する


6️⃣ B細胞樹状細胞からの指令を受けこのウイルスに対応する「抗体」を作成


この抗体はウイルスに抱きつき異物の排除を手助けする


B細胞は侵入したウイルスを覚え軽く感染した場合、もう2度とコロナウイルスに


対し困らないようにB細胞は適合したウイルス専用の抗体を産生できる



続く・・


PS:


残念ながら60歳以降、70歳以降のご老人はこれらの免疫細胞は弱い


しかし


パソコン・スマホ・蛍光灯の明かりを浴び過ぎないようにし、


質の良い睡眠を意識的に取り、よく笑い、免疫機能を生み出す旬の食材を


とっていればコロナウイルスは怖くはないでしょう。









相撲を見ている・・

2020年03月11日 | コメント的スポーツブログ

相撲を見ている・・


確定申告も終わり・ヒマ


無観客興行でも見ていて面白い


今場所は誰が優勝するのか・・この時点ではかなり難しい・・



あぁ !


高安・うずくまっている。かなり苦しそう


こんなの珍しいな



で・優勝予想です。


御嶽海・白鵬・朝乃山辺りか 未だ分からない・・


貴景勝はもう無理だろう、引きが出たらもう無理だ


こんな場所で、打算的になってはいないか


徳勝龍も全然ダメ


あとは誰だろう


朝乃山は横綱のにおいがする


輝はどうだろう、相撲内容が良い



所で、センバツも中止になったんだなぁ


辛い練習を乗り越え甲子園で野球が正式に出来るようになったのに


物凄く残念だろうな


青春がこんなことで吹き飛んでしまうなんて・・


内の会社でもマスクをしていないとジロッと上司に睨まれて同僚も全て


マスクしている。


今日から休む年配女性が出たが、風邪と言わないで数日休むらしい


この方は隠れてタバコふかしていた人・肺炎・・・危ないと思う


タバコなんかやめれば良いのに


精神的に弱い人だと思う


自分に強くないといけない


トイレットペーパーも在庫あると張り紙してあったのに、2日たって


品切れ気味で、たくさん買うのを自粛して欲しいと再度・はりがみがはってあった。


ヤナ  ご時世だ


マスクが流行っているが、マスクは気休め程度にしかならない


度のないメガネ・毎日寝る前に鼻うがい・水分をジュースものではなくていつもより


多く飲むこと


決定的なのは免疫機能の強化


私はニンニクを緑茶を使い匂いを消してほぼ毎日・かけら一つを食べ続けている


すこぶる身体の調子は良くなった。このコロナウイルス対策に絶対に効果あると思う



仕事終わればマスクなんてしない


まぁ 1ヶ月前にインフルエンザか?引いていたので、抗体が出来ていて


新参者ウイルスはブロックされて悪さ出来ないのだと思う


・・・困ったもんだ





おいちゃんヘルス 「リステリア」

2020年03月11日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス  「リステリア」


RNA は常に近くにいる


今回は「リステリア」を取り上げよう


これから高温・多湿時期がやって来るが、冷蔵庫を過信するとこのRNAは牙を剥く


主に「生ハム」「コールスロー」「スモークサーモン」「乳製品のナチュラルチーズ」などの


未殺菌や生を前面に出す食品に付着している細菌



回避する方法は:


野菜をよく洗う


冷凍庫に保存する


冷蔵庫の場合は賞味期限を必ず守って食する


いつまでも庫内に置いておかない事


塩漬けで収まる場合あり


熱を加えて調理すると直ぐに死滅する


そうかハムエッグにすれば問題なし


危険なのは


高齢者・妊婦


死産になったり、障害を持って生まれてしまう


敗血症・髄膜炎・筋肉痛などインフルエンザに似た表情を引き起こす


無菌状態を保つ必要がある白血病・HIVらの患者や抗がん剤治療を受けている方は要注意


通常、軽症で済むが、重症の場合、稀に死に至る高齢者もいる。


日本の場合 リステリア感染症は推定で200人に留まっている。


死者は出ていないが・・・



用法を守ったほうが宜しい