Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

浴衣の夏

2007-08-20 10:29:39 | きもの・しごと



 先日の「瀬田川花火」の日、
 ゆかたに袖を通しました。

 浴衣を着ると、お祭りムードが
 高揚するだけでなく、
 「身支度をして、祭りに出かける。」
 それ自体に、しあわせを実感します。

 楽しかった盆踊り、花火・・・
 日常が遠のいて、こどもの頃の輝きが
 戻ってきたような気がするのです。

 帯結び『矢の字』  

 






夏の浴衣と正月のきものは、10歳頃まで成長に合わせて
母が用意してくれていました。

安価なウール地やゆかた地を母が自分で仕立てるもので、
次女の私は「お下がり」も多かったのですが、それでも
シーズン近くなると、肩上げをあげたり、おろしたり、
洗い張りをしたり・・・
あれこれ準備をしてくれるようすに、胸がはずみました。

そして、いよいよ当日。
「寸胴で着せやすいね。こら、まっすぐしっかり、立っとき。」
とか言いながら、自分の仕事を誇らしげにパリッとしたものを
着せてくれた母。とても、嬉しかったのを憶えています。

そんな想い出がわたしのきもの好きの根っこになっています。
 

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  

写真の浴衣は残念ながら既製品です。麻混のデザイナー物。

去年購入時は身幅は丁度良かったのに今年、6㎏もふえると
綺麗に着る為には前幅が足りなくなってきました。

画像をみると、柄をもう少しずらして仕立てて欲しいような
気がします。くわえて、購入時から思っていたのですが、
花弁の柄がないほうがすっきりして好きです。

男物の麻の蚊格子を女物に仕立てればよかったのですが、
良い反物を悩んでいるうちに買いそびれてしまいました。

帯は生成りの太いよろけ縞。
細い織の縞も入っていて一番気に入っている浴衣帯です。





コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NOIR’s 探偵日記 | トップ | 仲良し。 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はんな)
2007-08-20 10:45:19
涼しげな浴衣ですね。
浴衣で花火、うらやましい限りです。

瀬田川の花火のことはしってはいるのですが、観たことがありません。
大津の花火同様、人ごみを思うとしり込みをしてしまうのですが、どこか車椅子の人間も見られるポイントってありますかね?
今年は1度も母に花火を見せてやることができないようですが、また来年・・・のことを今から考えておこうかと思いまして。(笑)
返信する
Unknown (Ryoko)
2007-08-20 15:46:52
素敵!シックで粋な浴衣と帯ですね。
(この帯とてもモダンで好みです)
Hermitさん浴衣が似合うのでしょうね。想像しちゃいます!
着物のお仕事もされていた程お着物好きだものね。
私は残念ながら着物はあんまり・・・
大柄な上に胸もお尻も大きいので着物は苦手意識ありです。
サラッと着物が着こなせたら素敵なのにな~
なるほどなるほど!着物好きにはそれなりのこだわりがあるのね。
そう言われてみれば 花弁無いほうがすっきりね。
ええっ!?6キロも・・・
ノアちゃん散歩で汗かいてくださいね。(私もですが・・)
返信する
Unknown (みるく)
2007-08-20 20:26:51
ものすご~く、しっとりした浴衣やんかいさー!
着物をうまく着れる人・・・いいなぁ。
わたし、嫁に来たときに持ってきた着物
ほりっぱななしだけど、、、やばいよね?ハーミットさん。
返信する
Unknown (みるく)
2007-08-20 20:28:41
ううぅ。。。
ほりっぱななし→ほりっぱなし
「な」が多すぎました(^^;)
その「名」は・・・みるくでした。すましぇ~ん!
返信する
Unknown (琵琶湖ねずみ)
2007-08-20 21:42:02
↓みるくさん最高☆座布団2枚ご進呈!
(人のブログで勝手にすみません)

浴衣や着物・・・憧れの世界です。
季節を感じ、出かける先や相手を考え、色の組み合わせを考え、そういう丁寧な生活がとても大事な気がします。

私も数年前に浴衣だけは着られるようにマスターしましたが、さて今でも着られるのか?汗
でも私の浴衣も母方の祖母が私が小学校の時に作ってくれたものなんです☆
さすがに袖は短めだし、色もそろそろ限界かなぁと思いつつも、やっぱりコレが好き。京都ではまだ手でアイロンをかけてくれはるクリーニング屋さんが存在して、そこでバリンバリンにのりをきかせてもらったものを着るのが楽しみでした。

今の浴衣・・・・はっきり言ってセンス悪くないです?ド素人私が言うのもなんですが★
だけどいつか着物生活実現したいです!
Hermitさん手ほどきを~
返信する
Unknown (Hermit)
2007-08-21 07:53:55
>はんなさん

私達が座ってみたところは、一時間半前からなら
道路からスロープでもはいれそうです。
押しつぶされるようなこともなく見られます。
でも、人が集まってからの出入りは難しいので、
暑い日暮れまでの時間がお母様には厳しいかもしれません。
瀬田川ほど見ごたえははありませんが石山寺の
花火を対岸で見るほうが楽かもしれません。
こちらもとても近くで見えます。
車は近くに停められなければ、両方とも
お母様をその場に送った後、ウチに置いて
下さって、徒歩で引き返してもはんなさんなら、
苦になる距離ではないです。
返信する
Unknown (Hermit)
2007-08-21 08:50:30
>Ryokoさん

長身で、胸もお尻も大きい・・・
まさに洋服体型ですね。いいな~。
私はS(身長)M(バスト)L(頭・W・H)
勢ぞろい体型です。
和服は、スカートのように裾が開きがちで
着姿が垢抜けなくて。

どき!! あんまり食べる方でもないし・・・
そう。私って自他とも認める運動不足。
涼しくなってきたことでもあるし、動いて
脂身落とすぞ-! 
 <食欲の秋・正月太り・・・>
まけない。まけない。
返信する
Unknown (Hermit)
2007-08-21 09:34:07
>みるくさん

嫁に来たときの着物をほうりっぱなしって、
(T_T)
羨ましいやら、もったいないやら。
あ~ん。おとなりだったら、着付け
させてもらって、お食事でも行けるのに~。

でも、着たこともない着物のお手入れって
する気になりずらいのは、わかります。^^
あたしも数年間、陰干しもしない時期がありました。

そうだっ!ちょうど、これからの季節、午前中
部屋の風通しをよくして、しばらく箪笥の引き出しを
そのまま大きく開けとくだけでも、しまいっ放しよりは
ずい分いいですよ。
返信する
Unknown (Hermit)
2007-08-21 10:00:22
>琵琶湖ねずみさん

>季節を感じ、・・・・
そうなんです。
そういうところ、素敵だなぁと思うんですよね。
でも、そういう美点が、逆に「和装」を安易に入り
にくい世界にも、しているんですよね。

糊ぱりぱりゆかた・・・いいですよねぇ。
えっへん。
ウチの物干しには、ぱりぱり浴衣が夫のと
二枚並びましたよ。
今日、他のものとまとめてエアコンの下で
ペッタンコにアイロンがけです。
返信する
Unknown ()
2007-08-22 13:41:41
Hermitさんらしい粋なゆかたですね
屋の字は帯締めを使うんでしたね

盆踊り、最近は少なくなりました
子供の頃3日間躍りまくりました~
盆踊り大好きでした。
懐かしいわ
返信する

コメントを投稿

きもの・しごと」カテゴリの最新記事