goo blog サービス終了のお知らせ 

Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

雛巡り:番外 日牟禮茶屋

2017-03-13 12:42:00 | レストラン&カフェ






日牟禮八幡宮の大鳥居を入って参道を歩く左に
バームクーヘンで全国的に有名になったクラブ・ハリエが、
右に和風の建物でたねやがあります。



雛巡りに行った日は、
近江八幡左義長まつり であわただしい境内。







たねやさんでも、いつもよりお店のスタッフが
出入りして準備をしているようでした。







店内は、正面はお菓子の販売スペースで
左では、つぶら餅の製造をしています。



そこを通って左奥が日牟禮茶屋です。








二階に通じる階段。







広い店内。


自然な採光。
いくつかの 囲炉裏 テーブル。
奥にはかまど= おくどさん が実際に
お茶を沸かす湯気を出しています。









雛巡りを始める前に、食事に入ったので
ここで素敵なお雛様を見ることで
期待感が高まりました。



少なくとも10年前は単品の麺類があったので、
気軽にこの贅沢な店構え・雰囲気を
楽しめたのですが、それがなくなってしまったのを
今回知って、かなり残念でした。



・・・ということで注文は、一番シンプルお値打ちな
近江のおばんざい三品の たねや膳



食事の内容を見るとやはり値段以上のものを
提供していただけるお店でした。
会社がどんどん大きくなっても、変わらない
スタッフ全員の 細やかで親切な接客
いつも、すごいと思います。








食前・食後のお菓子はいかがなものか?と
思いましたが、美味しい上品な甘さなので
食べちゃいました。




雛巡りで、しっかり歩かないと。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村