えっ? 国産?

2013年01月28日 10時58分23秒 | 食べ物・飲み物

昨日仕事の合間に、スーパーへ食料買出しの運転手役を家族から命じられました(笑)

 

そのスーパーの食品売り場で、家族用にペットボトル飲料を選んでいた時に、ラベルに記載されている文字に驚かされました!

 

 

 

国産牛乳100%!!!

 

えっ?   国産???

 

ということは、国産じゃない牛乳を使っている商品もあるってことですかぁ~???

 

 

皆さん、ご存知でしたか???

わたしゃ~初めて知って驚きまスた~~

 

 

(コメント受付は終了しました) 

       

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会 皆さんは何回?

2013年01月14日 18時55分32秒 | 食べ物・飲み物

新年になって、皆さんも公私の別無く自宅や外の店などでの新年会で一杯飲むという機会があると思います。

私も今年になって3回目になる新年会に、先週末にお呼ばれで行って参りました。

 

呼んで下さったのは日本弁護士連合会(日弁連)事務方トップである事務総長、荒中さん(←姓は「荒」、名が「中」で、「あら ただし」とお読みします)。

東京でとても忙しくなさっている中、仙台で一緒に飲む時間を作って下さいました。

ご本人の当日の写真は最後にお披露目。

 

 

 

 

 

お呼ばれですがいろいろもろもろの事情を考え、今回は図々しくご祝儀も持たず本当の手ぶらでお邪魔致しました。

 

お店の雰囲気を考慮して、店内でのカメラ撮影は個室内での飲み物メニューと料理のみ(空気を読みました・笑)

 

 

↓ 日本酒メニューです

 

 

↓ こちらは焼酎メニュー

 

 

酒と会話に夢中になりつつも、忘れずに撮影した料理たちを何枚か貼っておきます。

 

↓ 先付け・前菜・お造り (話が盛り上がり、箸が進まず料理が溜まる溜まる・笑)

 

↓ 鍋物 (てっちり)

 

↓ 焼き物・揚げ物 (写真手前の焼き物はスズキに切れ目を入れて海老を挟み焼き)

 

↓ 蒸し物 (茶碗蒸しに雲丹のせとろみ餡かけ)

 

↓ 酢の物 (牡蠣酢というか、牡蠣のカクテル)

 

この他に食事が握り寿司と汁椀、食後に水菓子ではなくスイーツ盛り合わせのデザートが出ました。

 

 

主役(私の主観)の酒は、飛露喜が品切れでしたが、綿屋八海山・それに季節限定酒の朝日山の 元旦しぼりというラインアップでした♪(じゅるじゅる)

 

荒さんからは、日本の司法制度のこと行政のこと弁護士制度のことなどなど、熱く語られていらっしゃいました(日弁連のHPをご参照下さい)

ついでに我が相方のことまでヨイショして頂いちゃって(笑)

 

そんな荒さんにレンズを向けて二枚撮影しましたが、人柄が滲み出ている笑顔のスナップの方でご紹介。

 

荒さん、お話と酒と料理、ご馳走様でした。

m(_ _)m ペコリンコ♪

 

 

【お知らせ】

年末年始に相継いだ「ブラントコピー商品宣伝」投稿を阻止するため閉じていたコメント欄を、この記事から再開してみます。

なお宣伝投稿者はその都度、gooサイト管理者に通報(そういう仕組みがあります)していることを申し添えます。

 

 

(コメント受付は終了しました)

      

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未明の初詣に、瑞鳳寺→瑞鳳殿→穴蔵神社

2013年01月01日 16時35分41秒 | 日記・出来事

(2013.01.14 に編集しました)

 

タイトルのとおり、瑞鳳寺・瑞鳳殿(伊達政宗霊廟)へと続く道。

暗かったからと撮影感度を上げ過ぎてしまい、 実際(午前3時頃)とはあまりにも違い明るい写真になってしまった。

すれ違う人も少なくて、写真奥の坂の上から下ってくる二人の参拝客が写ったのが珍しい。

 

 

 ↓ 瑞鳳寺山門

 

 ↓ 山門をくぐり前進すると間も無く瑞鳳寺本堂前に。

 

 ↓ Uターンして、瑞鳳寺の山門を出て、さらに奥へと進むと、瑞鳳殿へと進む(写真の左側方向)石段に。

↑ 上の写真の右側の昇り階段を、上から見下ろしている写真が4枚下に。

 

 

↓ 瑞鳳殿の涅槃門 (ここでも参拝しました)

 

 ↓ 瑞鳳殿涅槃門からさらに奥へと進み右折すると、感仙殿(2代伊達忠宗霊廟)と善応殿(3代伊達綱宗霊廟)へと続く。

 

↓ 感仙殿と善応殿へと続く石段を前の広場から撮影

 

 ↓ 上記の広場を下りの石段方面に進む

↑ この写真の階段を、下から見上げている写真が4枚上に。 

 

 

↓ 瑞鳳殿・瑞鳳寺を後にして、坂を七分目ほど下って左側の細い道へと進むと「穴蔵神社」に向かえる。 写真はその途中の細道で見つけた小さな祠。 

 

↓ 祠をアップで 

 

 ↓ 穴蔵神社

 

 ↓ 小さな社の前の「狛犬」がキツネ?(『阿』)

 

↓ (『吽』) 

 

↓ 社の後ろにも小さな社が 

 

震災前には深夜早朝にも詣でる多くの人々を目に出来たが、午前3~4時だったとはいえこんなに人に出会わない初詣は初めて。

(震災後初の正月だった昨年は、初詣をしなかった)

 

 

          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 元旦

2013年01月01日 16時04分48秒 | 日記・出来事

初春のおよろこびを申し上げます  

本年も宜しくお願い致します  

m(_ _)m ペコリ   

 

 

写真は、2013年1月1日 午前3時30分頃の初詣で撮影した瑞鳳殿入口の涅槃門です

 

新年に日付が変わる頃の時間帯には、この涅槃門前でかがり火が焚かれている。

 

 

瑞鳳殿とは

仙台藩租の伊達政宗を祀る霊廟で、仙台市青葉区に位置している。

元旦の午前8時30分~午後4時は本殿の参拝も可能で、

その時は本殿を御開帳しており、伊達政宗公木像を観覧することができる。

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする