ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

その頃、奥田氏や御手洗氏は、

2007-10-19 18:52:43 | Weblog
「私たちの給料は高すぎる」と米企業トップたちは――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース


貰いすぎるという程、貰ってないというのだろうなあ。

さて、経済諮問委員会まとめを、
早く作っておきたいなあ。。。

物忘れの激しい、私が、、、意識がある限り忘れない為に。


2000年のあの頃、
まだ、私は政治がどれほど多くの命や幸せを奪い去るモノか、
、、、日本政府だけは、そんなに酷い仕打ちをしないと、
どこかでうっすらと信じていた。

アメリカやイギリス、韓国の悪政を学んで知ってると思ったから、、、。
レーガンやサッチャーが生み出した庶民の悲鳴や、社会の荒廃を知ってると、
思っていたから、、、。

何よりも、政治家になるほどのカリスマと饒舌さと知識とエネルギーがあるなら、
大抵の職業をこなして行ける賢い人たちだと思っていたから。

権力を持つ人間の無知は罪だと思う。

せめて、大人にも子供にも靴を履かせてください><。

2007-10-19 18:35:01 | 経済
インタビュー:証券優遇税制の存廃は、経済情勢次第=自民税調小委員長(ロイター) - goo ニュース

証券優遇税制が撤廃されるコトに依存はないが、
消費税を弄ぶ前に以下の事を解決してくれ、いや、ください。

経済から政治を語るスレpart229より

541 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 13:48:28
>>539
(1)外需の不安定性からの早期脱却
(2)若年層失業者の人的不良債権化
(3)社会的経済的疎外の早期回復


547 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 14:32:35
>>504-505
毎度のネタだけど、リフレ派の立ち位置って左右双方から拒否されるところにしかない。

(1)清貧&清算の土光系改革者からは批判される。昨今の低成長前提の政策論を見ると、
連中が経済成長に何の興味もないことはもはや明らかとなった。
連中は自己目的化した「小さな政府」
にしたいから規制緩和や行革を行うだけなのだ。何故ならそうしなければならないからだ(トートロジー)
別に経済成長のためにするのではないのだ。
(2)反市場原理を自称する清貧サヨクからも拒絶される。また行革や規制緩和に懐疑的な人間にも抵抗は根強いだろう。
   「リフレはいいけどそっちの方の政策はどうも・・・」という人も多かろう。
(3)(1)(2)の双方を兼ねている人も世間には多く、そういう人からも拒否される。

こんなに政策が捩れるのも、アカデミーでもジャーナリズムでも経済成長がタブー視されて久しいからだろうな。

553 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 15:02:22
>>541
(1)外需の不安定性からの早期脱却
(2)若年層失業者の人的不良債権化

外需依存については貿易黒字をありがたがる国柄だし、プラザ合意後に脱却するチャンスがあったんだけど、
できなかった。今、内需を拡大するためには(2)の答えと一緒で完全雇用を達成する必要があるけど、
そのためにはデフレからの脱却が最優先だよね。結局ETFでもポテトでもなく長期国債でもなく、
だな~的米国債を買ったわけだ。それでも不完全ながらレジーム転換は起きた。
若年層失業者については結局内需拡大と同じだからね。

(3)社会的経済的疎外の早期回復
これはつかみかねるけど、GDPギャップを埋める際のキャッチアップがおきれば解消されるだろう。
そのときには「ものは豊かになったけど精神的には豊かになってない」との発言があらわれる。
今は聞かないけどね。

金融政策だけでの景気回復で、長期・短期の話が出てくるけど、現実問題として
2003年~2004年はほぼ数ヶ月で株価も4割り増ししたし、1930年代の日米の鉱工業生産をみても
金融緩和と引き締めの効果が出るには1年ほどしかかかってない。
実証的には、金融政策は6-18ヶ月で実体経済に影響を与える。

財政はそれ以上のスピードで影響を与えるのかといえば、無理。概算要求してから
予算執行されるまでに1年かかるから。


555 :派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/19(金) 15:31:27
>>553
>予算執行するまで1年

あー、やっとこれが出てきたw 長かったなあw
実はこれはひとつのツッコミどころではあるんだw
誰もツッコまないから俺は不思議であったw

ちなみに俺は金融+小規模財出できるように政府コミット、
少なくとも緊縮は絶対反対、という話が一番しっくりくるがな。
このスレでは常に財政だけが論点になるけど、単なる選択肢でしかないw

むしろそれ以上に税制と社会保障が気になるけどねw
要点は末端低所得層への波及をどーやって早めるるかだ。
インフレと賃金上昇は同時には起こらない。仮にリフレが通っても
もたつくとインフレ否定の与謝野みたいなのが出てきそうで困る。

という思考。


556 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 15:38:52
特別会計って1年かかったっけ?


557 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/19(金) 15:40:16
日本人の選別。
同一人種内での、被差別階級の創造。

これが、今、日本の目指している道。



558 :派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/19(金) 15:44:36
ちなみに、一回リフレ方向に振ったら、充分に景気過熱し
底辺層がしっかりと景気回復を実感するまで
政府日銀が引き締めをしてはいけないのは絶対条件だ。

そうしなければ世論はまた逆に振れるだろうし。日銀も利上げ病だしな。
かえすがえすも2000年の日銀逆噴射が腹だたしいものだ。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ホントに、自民、公明党の政権与党と松下政経塾出の民主議員たちや、
節約万歳(低コストマンせー主義議員)、経団連の皆様、
庶民の生活破綻政策を止めて下さい。

華やかな記憶

2007-10-19 17:34:02 | エンターテイメント
「王様と私」の女優デボラ・カー、86歳で死去(ロイター) - goo ニュース

王様と私より

もう、うっすらとした記憶しかないのだけれど、
彼女より、王様役の華やかな美しさに感動した記憶が、蘇る。

久しぶりにレンタルで借りてみよう。

少し画像引用テストを兼ねてみたのだが、、、
ウマク画像が反映されているだろうか。

ニュースのリンク先から、「王様と私」の画像を探すで、
映画の様々なシーンの写真が見えます。

蜘蛛の糸か、羅生門か。

2007-10-19 17:08:47 | 経済
社会保障・税制改革協議 与謝野氏ら約30人固まる(朝日新聞) - goo ニュース

社会保障が必要な人たちへ、税負担が重くのし掛かる話ばかりだね。
経済財政諮問委員会たちを、どこまでも重用してゆくつもりなのか。

今月から、電気、ガスのライフラインの料金も上がる。
家計を遣り繰りする状態を考えると、
国内の消費力が減る。

駅や病院、複合ビル、公園、、、
何処へ行っても、高齢者の人たちが、
黙々と清掃業務をしている姿を見掛ける。

本来、失業対策であるハズの道路工事には、
女性と高齢者ばかりが目立つ。

雇用保険改悪に始まり、リストララッシュ後の新入社員抑制した後の、
雇用対策が、経済諮問委員会やら、
どっかから買ってきた政策売りの学者モドキたちとで、
派遣、請負のフリーハンド化で賄っただけで、
自殺者年、三万人を超す棄民政策を取り続けたあげく、
多くの国民の命や労働の奪取を、まだ続けてゆくのか。

法人税を元に戻し、累進課税の強化をするべきなのでは無いかと思う。
とりあえず、痛みに耐え続けた多くの国民へ、
振り上げたその無恥な鞭を、捨て去るべきだ。

財政の黒字化を目指すwとかいう方便で、
老いて尚、餓えない為、病の家族の為にと働き場所を探すような社会で、
若い人たちが希望を抱き続けることが出来るだろうか。

国民年金、満額貰えて月6万ソコソコ(満額貰える人の方が少ない気もするが)
厚生年金でも月20万ソコソコ(20万あれば良い方だけどね)、
老いる程、身体にガタが来て病院へお世話にならなければならなくなる。
、、、月、6~20万で生活出来るのだろうか。

自助努力をしなければならないのは、
トヨタの奥田氏や、キヤノンの御手洗氏、オリックスの宮内氏、
竹中、小泉純一郎、、、そして各マスメディアの社主たちではないのか。

274 :だな~ ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/18(木) 11:34:42
>>243
あの主張は骨子は必ずしも間違いではない。要するに、ありとあらゆる状態は経済外的与件の下での均衡であるとするもので、従来の経済学の理解とも一致する。

しかしながら、ケインズやクルーグマンに対する批判は的外れである。ケインズが
言ったのは「不均衡」ではなく「不完全均衡」であるし、クルーグマンが言っているのは経済外的与件の変化である「期待変化」であるからである。


275 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 11:46:51
>>273
構造改革が成長のためのサプライサイド政策なんてのは嘘だね。単に清算&清貧
をやりたかっただけだった。まだ規制緩和などに期待しているリフレ派はただの道化だろ。
ありもしない「政策割り当て」に期待してさ・・・バカじゃね~の。
来年、自民党は下野して解体に向かうから、民主党が低成長を前提にした保護主義&福祉主義&地方分権&行政改革というワケのわからん政策を行って日本あぼ~んだろorz

このまま欧州みたいな国になっていくんだろうねえ。まあ学者でもマスゴミ人でもそういう国になることを望んでいる人は多いしさ。


276 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 12:03:11
民主党は別に福祉に特別の予算取るわけじゃないよ
ただ金が年間10兆円ぐらい余ってきそうだからそれを福祉に当てるだけ


277 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 12:14:19
>>276
民主党の政策はただの予算の組み換えだし、その過程でわけのわからん行革
が強行されることになる。でも福祉重視・弱者保護という建前でマスゴミや学者には受ける。

どいつもこいつも無責任なもんだ。


トップが無責任で、責任は全て現場にある、、、
なんか過去そんな戦争時代をしてきた歴史を学んできたのだが、
読売や朝日、毎日は、、、反省したのでは無かったのか。


熱しやすく冷めやすい

2007-10-19 15:11:58 | 日記
そんな自分の性格で、とりあえず気ままに続いているのが、
友人の描く絵や自分が撮った写真の画像加工が、
趣味と呼べるモノかもしれない。

梨花~ひぐらしのなく頃に~

ももち氏の最近のラフ画を加工させてもらった。↑

カラー破棄前↓
カラーだと重いねえ。

後は、気分転換に料理を作る。

気の短い(根気のない)自分には、
サッと取りかかれて、パッと結果が見えるコトが、性に合ってるようだ。

だから、コツコツと積み上げてゆく作業(に見える)絵師さんや、
何かを生み出せる人たちを、眩い、、とても尊い人たちに思えるのだった。

独り言

2007-10-19 13:41:28 | Weblog
つながるモリタクブログ
を、ザッと流し読みして、侘びしくなった。。。

ニッポン放送での番組終了のエントリーブログのコメントに、
後釜が、竹中平蔵氏が座ると書いてあった。

台風でも無い限り、ラジオは聴かなくなったが、
自分の感覚では、比較的納得出来る人が、ドンドンと消えてゆく。
気がする。

経済のコトを書いてるのも、gooのオフィシャルブログではなく、
登録制になっているトコへ移行しているみたいだし、、、
なんかねー

改革信者録(テレビ朝日編)

2007-10-19 13:09:58 | 日記
三反園 訓クン。

また、鹿児島出身か、、、。

庶民にとっては、貧乏神だなあ。

田原ソウイチロ氏に変わって、
今度は彼が、地方都市巡業(増税論布教)に回ってるのか。

現状で、消費税振り回す言論人は、
自分がヤッテル事の非道さを、何処まで自覚出来てるのか、、、
路傍の石のような存在のウチには、サッパリ理解出来ない。

137 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 11:22:27
【政治】自民・与謝野氏「どうせ選挙で負けるなら消費税を2~3%ドーンと上げないと」

与謝野氏:消費税率引き上げ、2~3%程度を念頭に
インタビューに答える与謝野馨・自民党税調小委員長=2007年10月16日、石井諭撮影 
http://mainichi.jp/life/money/news/images/20071017k0000m010167000p_size5.jpg

N速スレ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192587589/


与謝野は国民生活と自民を殺す気か?w

147 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 12:53:39
【証券】証券優遇税制は廃止の方向、金融所得一体課税も本格議論へ=政府税調[10/16]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192536778/

156 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 15:22:38
【人事】電通マンが財務省の広報に…民間人としては初 [07/10/16] 【http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192538744/

160 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 16:39:42
税収格差対応へ「消費税上げを」・分権委で石原都知事
 
東京都の石原慎太郎知事は15日、政府の地方分権改革推進委員会に出席し、
大都市と地方の税収格差について「消費税の税率を引き上げて、
地方への配分を増やすことで対応すべきだ」と述べた。
「与野党も他の知事も消費税論議を避けているが、消費税は最も公平な税」と指摘。
増税への抵抗感を薄めるために、生活必需品の税率軽減を検討することを提案した。

法人2税(法人事業税、法人住民税)について人口などを加味して
配分方法を見直すことには改めて反対を表明した。
「企業の事業所がない地域にまで法人住民税を配分すれば
(応益負担という)税の原理に反する」と強調した。

石原知事は「東京の自治体は300万人を超える
昼間流入者のためのインフラ整備も負担している」と発言。
法人2税見直し論の背景にある「東京独り勝ち論」に反論した。(22:15)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071015AT3S1501G15102007.html

石原って馬鹿だったんだな

166 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/17(水) 17:25:27
消費税率、5%で据え置けると思う人は多分いない=官房長官
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28380220071017
町村の援護射撃です

258 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 07:58:14
自民の与謝野氏「名目成長3%の想定、下方修正すべき」

自民党財政改革研究会の与謝野馨会長(党税制調査会小委員長)は17日、日本経済新聞とのインタ ビューで
2011年度に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する歳出入改革を盛り込んだ「骨太方針2006」を見直し
黒字化の前提としている名目経済成長率の3%成長を下方修正すべきだとの考えを示した。
今後の財政を考える際、税収を低めにみることになり、増税の必要額が増える。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071018AT3S1701K17102007.html

先進工業国で2000年からの5ヵ年平均の名目経済成長率が3%以下なのは日本だけなんですが
http://www.iti.or.jp/stat/4-003.pdf
http://www.iti.or.jp/macrostat.htm


271 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/18(木) 11:07:51
消費税最大2.5%上げ必要、諮問会議が内閣府試算を了承
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071018AT3S1701U17102007.html

政府の経済財政諮問会議は17日、2011年度に国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化する目標について、
名目経済成長率を3.0%から2.2%に下げるなど前提を変えると、最大で6兆6000億円の増税が必要とする内閣府の試算を了承した。

カネカネキンコ