ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

ロカールメディアの活性化を望む。

2007-10-05 10:38:38 | Weblog
6日に岩国基地問題シンポ(中国新聞) - goo ニュース

地方自治、独立を標榜しながらも、
中央の命令には背くな。
と、いう見本のような荒っぽい現自公政権が、観られる。
(沖縄や北海道は、もっとその圧政を受けてきたのだろうなと想像出来る。)

NOという住民投票が勝ると、
住民投票じゃ効力が無いといい、
では、民意の選挙(岩国市長選)で、
推進派YESの自民・公明推薦の中央からハケーンされた人に、
圧倒的差で勝った現岩国市長。

しかし、国は(この場合は県知事も一緒に政府マンセーしてる)、
予算をゼロにして、兵糧攻め。
改築中の市役所の費用を捻出するために、
寄付行脚へ奔走しなければならない。

コネズミメディアミックス政治になってから、
全国紙よりもローカル紙、ローカル局の存在が大きくなっている。
しかし、新聞もTVもデジタル化の影響で、
地域ニュース枠が激減している。

中央キー局の報道は、地方の問題や出来事を地元の人間から、
覆い隠され、地方に居ながら重要な諸問題を知らないまま、
気付いたら、大きな不利益を被っているコトが多い。

オーマイ・ニュースやライブ・ドアニュースに期待したい所だったりする。

薄ら寒い朝のニュース記事

2007-10-05 07:06:37 | Weblog
★農村漁村を元気にするアイデア募集 農水省

「農村漁村を元気にするアイデア募ります」。農林水産省は3日、農村漁村を活性化させる意見や考えを、広く国民から募集すると発表した。政府全体として地方の格差解消策を探っており、その一環。農水省の今村雅弘副大臣が指示した。11月中には案をまとめ、具体的に生かす方法を検討する。

2chからのニュース記事

生鮮食品の安定供給を目指すのが、政治のお仕事。
三ヶ月でも、農業漁業に携わって欲しいモノデス。

第一次産業も、付加価値で国際競争すべき(藁)と、
馬鹿馬鹿しいこと力説してる政治家さんたち。
でもって、その労働対価と収入のアンバランスさを体験して貰いたい。

補助金漬けで守られすぎてるとか、
、、、それ、ドコの国のファンタジーw。

せめて、主食や大豆、麦を農家の人たちが、
作り続けていけるような収入確保をして欲しい。

醤油や味噌、、、どれも大豆、小麦なしには作れない。

日本は、アメリカのような焼き畑農業などしてないし、
狭い土地を、丁寧に土壌を殺さないように上手く循環農業をしてきた。

アメリカ型の大規模農業を目指しているようだが、
(作付け面積基準値以下なら補助金カット)
地形、地質、大きさがまったく異なるトコと同じようにするのには、
無理がありすぎると、至って普通に考えが及びそうなのだが、
無茶苦茶な法ばっかり立法化するね。

日本政府。

薄ら寒い虚言ばかり言うのも、どうかとホント考えるよ。

道州制に向かって舵をきって、
何の保証もなく住民の自己責任wで、
都市集約化を目指しているのに、
こんなPR出すのって、なんの目眩ましなのだろうか。