杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

★☆.。. フラワーアレンジメント教室...『ヴァーティカル』片面構成

2008-01-25 | 生け花にっき 
黄色・オレンジ・ピンク・白と淡い感じに仕上がりました。
片面だけ活けて三角錐(底辺が三角で登頂を尖らせる)に成る様に花を挿す。
頂点の蕾と花とを線で繋いだラインから出ない様に花を挿す。


基本の Basic(ベーシック)です。前回のラウンド(ドーム)の応用編。
花で鋭角のラインを出すのが、ちょー難しいんですよ。
50cmもの長さの茎を花の首元にハサミを入れて短くするのが「もったいない」
切らないで、このまま花瓶に投げ入れたい・・・・それでは勉強にならない。

ユーカリ・グニー、黄バラ、スイトピー、SPバラ、SPカーネーション、
レザーファン(シダ)、SPマム(洋風の菊)、他に、カスミソウ。

SPとは、Spray(スプレー)の略号。小枝状、房状に花が付くものを指します。
SPカーネーションは、『SPカーネ』と省略して呼びます。
ユーカリ・グニーは、グニー又は、グニと省略して呼ばれるようです。

今回、使われたユーカリは、丸葉有加利(マルバユーカリ)グニー。
学名、Eucalyptus gunnii (ユーカリプタス・グニー)。
円形の粉白色を帯びた銀色に輝く葉が特徴です。原産地、オーストラリア。
このユーカリの葉を、コアラは食べません。食べるのは違う種類のユーカリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★.。. spray-mum (スプレーマム)とは、

2008-01-25 | こぼれ話・豆知識 
スプレーとは、
花の大きさが4~10cmぐらいで1本の茎から5~10個の花が出て咲く花の事。

菊の中でも、房(スプレー)状(小枝状)に花を咲かせる菊。スプレーマム(スプレーギク)は蕾を摘まずに枝状に数輪咲かせるキクのことです。元々アメリカで1940年代に作られはじめ、その後ヨーロッパへ渡り、日本に導入されたのは1974年のことです。オランダから、洋風のキクとして日本に導入されたことから、輪菊や小菊とは区別してスプレーマム(spray-mum)と呼ばれています。洋ギクということで、一般的にキクではなく『マム』と呼ばれています。

日本で最初に導入したのは愛知県豊川市(現JAひまわり)で、輪菊と比較してわき芽をかく作業が少なくて済み(通常輪菊では1輪のみを咲かせるため、わきから出る芽をかく)、栽培期間も短いため省力化が図れるということで、徐々に増産されていきました。その後全国に広がり、いまではキク特有の花持ちの良さと、バラエティーに富んだ花色・花形により、フラワーアレンジ、家庭での観賞用、仏花など、色々な場面で使用されるようになっています。

スプレーマムの花形は、一般的な一重咲きタイプから、丸くボールのようなポンポン咲きのもの、細いストローのような管弁咲きのものなど様々です。花色についても白・黄・ピンクの他、赤・オレンジ・緑や2色咲きなど豊富な色があります。

現在、愛知県でのスプレーマムは周年で栽培されており、一年中安定した品質で出荷をしています。出荷量は全国1位(農水省 H15花き生産出荷統計)となっています。
(JAあいち経済連、引用編集)

スプレーマムのお取り寄せは、こちら で出来ちゃいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ ゴールデンハムスター(金熊)くぅちゃん、タッチ、たっち、立っち、あんよがじょうず

2008-01-24 | 可愛い生き物たち 
手の様な後ろ足。りっぱな爪も生えています。

クビをふるふる、食べ物ちょうだい。タッチがじょうず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★☆.。. チャリティー,マホニア・チャリティー...冬咲きの柊南天(ヒイラギナンテン)

2008-01-22 | ★.四季の庭 
冬咲きの柊南天(ヒイラギナンテン)です。
チャリティーまたは、マホニア・チャリティーの名称で販売されています。

柊南天(ヒイラギナンテン)<2006-03-27>は、3月から4月にかけて咲きますが、チャリティーは、12月後半から2月にかけて咲く冬咲きの花です。花房が上向きに付きますから花がよく見えて豪華でしょう。


寄せ植えの紅花は、ゼラニウム,天竺葵(テンジクアオイ)<2008-01-16>


学名、 Mahonia × media cv. Charity (マホニア・メディア・チャリティー)。
ヒイラギナンテン(Mahonia japonica/メディア ジャポニカ)とロマリフォリア(Mahonia lomariifolia/マホニア ロマリフォリア)との交配雑種群と言われてます。 目木(メギ)科。柊南天(ヒイラギナンテン)属(マホニア属)。 耐寒性常緑低木。原産地、中国( 園芸種)。

ヒイラギナンテンのお取り寄せは、こちら などいかがでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 千葉県船橋市習志野,ASSIETTE TOU CHOCOLATE ..バウムクーヘン

2008-01-21 | お菓子&スイーツ 
カエルさんが、御呼ばれされた結婚披露宴の引き出物です。
 有限会社ポニー製菓の製品、ASSIETTE TOU CHOCOLATE の文字が。
ASSIETTE(アシェット)とは、フランス語で【皿】の事らしいです。

包み紙に菓子の全ての成分が、おフランス語らしい文字で書かれてる。
おしゃれな模様ぐらいにしか見えない一般人の私。

ちょっぴりメロン味のホワイトチョコのバウムクーヘンにびっくり。
切って見るまではリンゴパイかなと思っていました。
外側のホワイトチョコとの相性が絶妙なハーモニーで美味しかったです。


バウムクーヘンのお取り寄せは、この辺 にて出来るようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする