goo blog サービス終了のお知らせ 

mokuson2's blog

Welcame to my blog

12/6 NHK歌謡コンサート

2011-12-05 22:15:15 | TV
 音符  NHK歌謡コンサート       NHK総合12月6日(火) 午後8時~午後8時43分

                  「遠藤実・不滅の名曲集」
 
数々の名曲で時代を彩ったヒットメーカー・遠藤実さん。遠藤さんが亡くなってから、ちょうど3年となるこの日、NHK歌謡コンサートでは、遠藤さんが世に送り出した歌の世界を特集します。
まずは、10年ぶりの「歌謡コンサート」出演となる舟木一夫さんの歌で幕開き。代表作「高校三年生」、そして「花咲く乙女たち」を披露していただきます。そして、千昌夫さん「北国の春」「星影のワルツ」、梶光夫さん「青春の城下町」、こまどり姉妹「ソーラン渡り鳥」、五月みどりさん「おひまなら来てね」と、豪華な顔ぶれが、遠藤さんの音楽の魅力を存分にお届けします。また、若手歌手の三山ひろしさんと森山愛子さんが、往年の大ヒット曲「お月さん今晩わ」、「若いふたり」のカバーに挑みます。
さらに、森昌子さん「せんせい」、牧村三枝子さん「みちづれ」、山本リンダさん「こまっちゃうナ」など、思わず一緒に口ずさみたくなる歌も盛りだくさんです。
また、小林旭さんも、遠藤実さんとのとっておきのエピソードを披露するとともに、「アキラのダンチョネ節」「ついて来るかい」といった大ヒット曲を歌い上げます。見どころ、聞きどころ満載の歌謡コンサート、ぜひお楽しみに!
 <出演>
梶光夫 小林旭 こまどり姉妹 五月みどり72歳 千昌夫 舟木一夫 牧村三枝子 三山ひろし
森昌子 森山愛子 山本リンダ(五十音順)                           

    
 

11/29 歌謡チャリティーコンサート

2011-11-28 21:56:55 | TV

音符 歌謡チャリティーコンサート NHK総合11月29日(火) 午後7時30分~午後8時43分
      11月29日は「NHK歌謡コンサート」はお休みです。
 午後7時30分より「歌謡チャリティーコンサート」の放送となります。
 
 心に刻まれた名曲をフルオーケストラの迫力ある演奏とともにお届けする「歌謡チャリティーコンサート」。44回目となる今回は、「希望ある明日へ」をテーマに、総勢15組の歌手の熱唱をお楽しみいただきます!
細川たかしさん「浪花節だよ人生は」、大月みやこさん「白い海峡」、小林幸子さん「雪椿」などのおなじみの曲で幕開け。
日本中が希望にあふれていた高度経済成長期のヒット曲「新聞少年」を山田太郎さんが、「あの娘たずねて」を佐々木新一さんが披露します。
また、スペシャルゲストは、今年9月に世界最高齢で最多8回の単独世界一周を果たした、ヨットマンの斉藤実さん。3年がかりの船旅を支えた原動力と大きな夢を持つことの大切さを伺います。そして、平原綾香さんが「Jupiter」を、森麻季さんが「Stand Alone」を、五輪真弓さんが「時の流れに~鳥になれ~」を、明日への希望を胸に熱唱します。
後半では、島津亜矢さんが圧巻の長編歌謡浪曲「元禄名槍譜 俵星玄蕃」を披露。さらに日本ミュージカル界を代表する、石井一孝さん、笹本玲奈さん、知念里奈さんの3人が映画音楽の名曲をメドレーで歌い上げます。
さらに今注目の若手シンガーソングライターのナオト・インティライミさんは「今のキミを忘れないを」を、夏川りみさんは、東日本大震災以降多くの人々の共感を呼んでいる「あすという日が」を歌います。
そして五木ひろしさんは、新しい明日への願いを込めて「別れの鐘の音」を熱唱します。
名曲をたっぷりとお楽しみいただく73分間!お見逃しなく!!

 <司会>
浅野ゆう子・小田切千(NHKアナウンサー)
 <出演>
石井一孝 五木ひろし 五輪真弓 大月みやこ 小林幸子 佐々木新一 笹本玲奈 島津亜矢 
知念里奈 ナオト・インティライミ 夏川りみ 平原綾香 細川たかし 森麻季 山田太郎(五十音順)
 <ゲスト> 斉藤実(ヨットマン)                                 


邦画を彩った女優たち

2011-11-23 23:22:34 | TV



            「サヨナラ 幸せは私には必要でない 太地喜和子」
 その妖艶さと独特の影で強い存在感を残した太地喜和子。芝居への入れ込みは激しく、演じる役と実生活が一体となることも。女優の枠を超え、人々を翻弄した彼女の真実に迫る。
「太地(喜和子)さんって、共感できるところがいっぱいあって、すごく業があって、本当に本当に女優さんですね」と、手紙の朗読に取り組んだ松雪泰子は言う。喜和子の存在感は、映画でも舞台でも私生活でも、ずば抜けていた。「情念の女優」と絶賛される一方で「虚言癖の女」とまで、うわさされる。その実像は?出生の謎、若き日の葛藤、一世一代の恋、命をかけた舞台、突然の死。恩師、先輩、親友が喜和子を語り、問いかける。
 【語り】石澤典夫,【朗読】松雪泰子

 本当は11月21日(月)午後9:00~9:59 「ひとりを生きる 女優 大原麗子」を観たいと思っていたのに残念 。でも他の女優さんは観たいなんて考えてはいない、想定外ということだ。
 1992年10月13日、静岡県伊東市での『唐人お吉』公演期間中の午前2時過ぎ、車(トヨタ・スプリンターシエロ)が桟橋から海に転落する事故により48歳で死去なんて
wikipedia には。我が家ではCATVだから BS の配線がなくても番組が観れるのだが録画ができないようだ、CATVにするまではBSアンテナを設置してあったからいずれレコーダーに再接続すれば録画が出来るだろうから雪が降るまでに是非やらなければと考えてはいるのだが 。         


11/22 NHK歌謡コンサート

2011-11-21 22:18:18 | TV
 音符 NHK歌謡コンサート  NHK総合11月22日(火) 午後8時~午後8時43分


                 「熱唱!心ゆさぶる絆歌」

 秋もだんだんと深まってきた今日この頃、大切なあの人との絆に思いを馳せてみませんか…
 「番場の忠太郎」で幕開き。
 藤あや子さんが「ふたりの絆」で、クミコさんが「最後の恋~哀しみのソレアード」で大切な人との絆を、まさに熱唱いたします。
そして11月22日は“いい夫婦の日”。夫婦の絆を歌った話題曲を瀬川瑛子さん、湯原昌幸さんが歌います。「あしたの笑顔に」のコーナーでは、阿久悠作詞の名曲「もう一度ふたりで歌いたい」を和田アキ子さんが熱く歌い上げます。
「時代のうた・こころの歌」では、ゲストに日本を代表する大女優、八千草薫さんが登場!数多くの作品で共演した鶴田浩二さんとの思い出、エピソードを伺います。思い出の一曲、鶴田さんの「街のサンドイッチマン」を小金沢昇司さんに歌っていただきます。
さらに南こうせつさん、八代亜紀さん、北山たけしさん、山内惠介さんの最新のヒット曲もお楽しみいただきます!
 豪華メンバーでお送りするNHK歌謡コンサート、お見逃しなく!!!
 <出演>
北山たけし クミコ 小金沢昇司 瀬川瑛子 氷川きよし 藤あや子 南こうせつ  八代亜紀
山内惠介 湯原昌幸 和田アキ子 (五十音順)
 <ゲスト>
八千草薫                                             


11/15 NHK歌謡コンサート

2011-11-14 22:53:06 | TV
 音符 NHK歌謡コンサート  NHK総合11月8日(火) 午後8時~午後8時43分
              特集・古賀政男名曲選」
 昭和を代表する作曲家・古賀政男さん。誕生月の11月、NHK歌謡コンサートは今年も古賀メロディーを特集します。
幕開きは、古賀政男さんが創設した明治大学マンドリン倶楽部の演奏と石川さゆりさんの歌で「丘を越えて」をお届けします。「人生の並木路」と「恋の曼珠沙華」は森進一さんに、「影を慕いて」を小林幸子さん、「新妻鏡」を鶴岡雅義と東京ロマンチカさん、「酒は涙か溜息か」をキム・ヨンジャさん、「湯の町エレジー」を池田輝郎さん、「男の純情」を神野美伽さん、「東京ラプソディー」を田川寿美さんに歌っていただきます。
そして、古賀メロディーのもう一つの魅力、『お座敷ソング』をはじめとする芸者歌手のコミカルな歌を特集。小林幸子さんと大沢桃子さん・水木ケイさんの三人が、「こんなベッピン見たことない」「トンコ節」「うちの女房にゃ髭がある」などを教材に、女の色恋のいろはを面白おかしく歌います。さらに今回は、連続テレビ小説「カーネーション」にもご出演の宝田明さんが登場!古賀メロディー「夜の酒場」を歌っていただきます。
お楽しみに!

 <出演>
池田輝郎 石川さゆり 大沢桃子 キム・ヨンジャ 小林幸子 神野美伽 宝田 明 田川寿美 
鶴岡雅義と東京ロマンチカ 水木ケイ 森 進一 (五十音順)