goo blog サービス終了のお知らせ 

mokuson2's blog

Welcame to my blog

7月は今日だけ

2019-07-31 22:28:18 | グルメ

 7月は今日のこの記事だけ、ずいぶんと怠けてしまいました。簡保が問題になっていますが写真の日付のように6回目の「いとこ会」が行われました。京都・坂井市が一人ずつで残りは福井市内で暮らしています。

最年長は77歳で最も若いのは57歳です。母方のいとこなんですが、長兄だけ戦没されています。盆と正月には写真の孫と両親が祖父母の家に集まったものですが、自分が祖父の現在と比べると大差があります(孫といっても二人しかいませんから)。息子たちも同じように祖父母の家には近いのですが盆・正月しか行っていません、しかし孫は月に一度は夕食を食べに来ます。27日にも来ましたが今度の土曜日は祭りだからやって来ます、来ることを楽しみにもしているのですが。

 私たちはこうして「いとこ会」で集まるとやはり小さい頃の事が話題になりますが、孫たちにはこの様な事はないでしょうね。孫の母は3人兄弟ですから、いとこは6人なんですが男ばかりです。

 後2週間後はお盆でまたやって来る、孫のために働いているのじゃないのに、12月にはまたディズニーランドへ行く予定も。


何度か行っていたのに

2019-06-23 22:02:30 | グルメ

 6/22(土)・23(日) 『ふくいメロンまつり2019』が開催されるとTVで知ったのだが混雑が予想されたので、妻とJA花咲ふくいファーマーズマーケット「きららの丘」まで出かけました。

ここも混雑していました、レジは2ヶ所でしたが行列ができていました。毎日がこの様な混雑ならばJAさんも笑いが止まらないでしょうにね、年間を通じたらレジは2ヶ所で十分という事でしょう?。メロンは安くても味が良くなければ高い買い物になってしまいますが家で食べたのは美味しいと感じました。ソフトクリームも店を出て別の店で買って車を走り出す前に食べたのですが妻は「美味しかった・・・」と満足そうでした。

 この後、吉崎まで行こうかと思ったのですが「三国へ行って美味しいものを」という事で東尋坊まで行きました。一昨年・昨年と何度か入って食事をした店ですが、今日初めて「旅の贈り物 明日へ」と映画のロケなどで酒井和歌子さん達も食事をした店だったと知りました。上の写真から2012年10月13日(土)にはロードショーという事でステージの酒井和歌子さんの姿を見たものです。

 右の写真は妻が食べた品ですが、この様な料理で満足している様子安上がりの良い妻です。が容姿だけは酒井和歌子さんとは月とすっぽん程の差があり痛恨の極みです。


ようこそ

2018-11-21 21:36:51 | グルメ

 今年もいらっしゃいました美味しい餌を求めて。毎年来られる常連さんでしょうか?。「いちほまれ」「コシヒカリ」「ハナエチゼン」などこの田は何を耕作したのかわかりませんし、何を食べているのか尋ねることは出来ませんでした。カメラのレンズは交換しましたが私がつかっているレンズではこれ以上大きくは撮影できません、これ以上近づくと飛び立つのじゃないでしょうか?。

 越冬のために飛来したのでしょうが人間には北陸もこれからは寒くなります、降雪がない地方が羨ましいですね。灯油を買ったのですが単価は80円でした、需要期を迎えていくぶんか値下がりしたようでうれしいものです。沖縄ではストーブ・温風ヒーター・エアコンなど必要なんでしょうかね。

 生まれて以来70年程も暮らしていれば、やはり『住めば都』なんでしょうね。


5回目のいとこ会

2018-07-17 10:20:56 | グルメ

 13日の夜は妻の中学校の同窓会が芦原温泉で行われました。14日は午後孫の相手を、車の中で小2の孫が「おいしかったか?」と妻に。孫は「明日の夜はいとことバーべキュウをする・・・・」と楽しみそうに言っていた。親に連れられていとこが揃うというだけで自分たちで肉など焼くわけでも無いのに。母親が3人兄弟で、3・2・1人と計6人男ばかりである、もう増えないと思うのだが。我が家は息子2人だが長男がまだ結婚していないから我が家へ来てもいとこが揃うという事がないのである。

 私自身は父が8人兄弟だから、いとこの数となると相当いるのだが、京都の叔父は2人でいとこが何人かはっきり分からない。二人とも戦没されているの現在は付き合いがないのである。先月、本家のいとこが亡くなったのだが、通夜などで揃ったいとこの数は5人だけであった。なんとも寂しいものであった。母方のいとこもおられるだろうが私の知っているところでは3人だけではなかっただろうか。

 私の母は6人兄弟で長兄は戦没されているからいとこの数が11人となるのだが、事情があって祖父母の家では10人しか揃ったことがない。さらに事情があっていとことして付き合いがあるのは9人である。15日にいとこ会で揃ったのは7人だけ、都合が悪くて2人が欠席でした。

 私がビデオカメラに撮ったのは左で右は旅館の食事から拝借した画像ですが、刺身のなかの羽が判らなかったのですがトビウオだとか、ウニは美味しかったです。

 朝起きて涼しいうちにと堤防や家の周りの雑草に除草剤を散布したのですが、熱中症か血圧が上がったのか(金曜日に薬を貰いに行った時には「高くない様子だから、一日おきでよいから」と言われたのですが)体に異常を感じてシャワーを浴びて11時ごろから横になり休みました。旅館に電話をして3時から部屋に入れるとこことで、3時半ごろから皆の揃うのをロビーで待っていました。4時ごろから飲んだビール(缶ビール1本)のせいか血圧のせいか気分もよくなく、食事の前に入浴も出来ず内心心配でした。

 食事後の部屋での会話の中であるいとこは一昨年でしたか大きな手術をしたようですが請求書の内訳に手術に費用が300万だったとか、当人の負担は3割ですが他にも・・・・と費用は増えてますから大変だったとか。もう一人のいとこもペースメーカーを入れた跡を昨年の入浴時にみています。10月に法事をするからと聞きましたからまた今回の顔触れが揃うでしょが元気で会いたいものです。来年は福井に住んでいる女性3人が幹事だとか、楽しみです。


宴会に寿司・・・・

2018-07-08 17:07:20 | グルメ

7月5日

今日は27回目の @議員宿舎会議室、若手議員との交流の場ですが、  初のご参加で大変な盛り上がり!内閣からは#上川法務大臣 党側は  、我々中間管理職は、若手と総理とのお写真撮ったり忙しく楽しい!

宴会に寿司。記録的豪雨が西日本を襲う中、安倍首相や被害の大きい地域選出の議員たちの行動が物議

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/宴会に寿司。記録的豪雨が西日本を襲う中、安倍首相や被害の大きい地域選出の議員たちの行動が物議/ar-AAzJ8kA#page=2 を開いてください

 TVの画面は見にくい時間帯でも東京の赤坂自民亭ではご覧の様子。

まさに岡山が大変なことになっている真っ最中と言える7月7日17時56分、18時06分です。一応は「視察」ということになっているんでしょうが、これは災害の人命救助より優先してやらなければならないことなのでしょうか。今こそすべての予定をキャンセルして、待機している自衛隊を岡山に派遣してもらうべく、安倍晋三総理を叩き起こし、ベテラン議員の力を見せつける時ではないでしょうか。しかし、今となっては削除されてしまったのですが、逢沢一郎さんは寿司の写真を載せ、こんなツイートもしていました。

“7日「べるもんた」車内でお昼ご飯。「とまや鮨」。いや、実に美味しい。素晴らしい。軽井沢からわざわざ富山まで新幹線で鮨を食べに行く人が居る、という話を聞いた事がある。頷ける感じ。富山の人は、高岡の人は海の幸山の幸に恵まれている。普段から美味しいものを食べてるんですね。いいね。”

 私は金曜日の夜など代議士なんか赤坂や銀座などの料亭や、ワーストレディが経営している居酒屋などでどんちゃん騒ぎだろうと想像していましたが案の定、写真まで公開されました。7人同時に死刑の執行を命じた、法相には大変な決断をされて・・・・と感じていたのに残念です。

 7月11日からはベルギーやフランスなど4カ国を外遊する予定となっていますが、今のところ、予定通りに外遊に行くようです。ご本人は総理婦人=ファーストレディ(実はワーストレディ)のつもりで外遊に同伴するのでしょう。今回の災害でどれだけの被害を受け、復旧に要する費用はかなりの額に及ぶだろうに、被災者支援より外遊が優先されるのでしょうか?。