モカ: 私たちの大嫌いな 掃除機よ



ジジ: ええっ




ジジ: でも…一応…遠く離れた所から…シャ~ッ


ジジ: ボク、今日は頑張ったでしょ


つづく…
7月下旬から
仕事をずっと休ませてもらっているが
来週のシルバーウィーク明けから復帰予定だ。
呉服業界に身を置いている為
着物を着る事が多いのだけれど
しばらくの間は、右のお腹の腫れが痛くて
着物は、着れそうに無いので
その辺りの事を相談しようと
今日は、2カ月ぶりにお店に行って来ました

この仕事は、
ちょっと特殊で 親蜜な人間関係があります。
お客様との距離がとても近く
家族や生活、健康などの悩みをよく相談される。
当然、こちらのプライベートを聞かれる事も多い。
今回、私がしばらく仕事を休む事になり
その間、担当者不在になる事を ちゃんと
お客様にお知らせしておかないといけない。
当然、休む理由も…。
とても本当の事は言えずに
「人間ドックで、ちょっと引っかかってしまって…」
ちょっとだけ検査入院なの…と話してある。
何人かのお客様には、
「検査入院にしては2カ月って、ちょっと長いわね。どこが悪いの?」と突っ込んだ質問をされたが
笑ってごまかした。
復帰すれば当然、色々と詮索されるかも…
店頭に出ていても、いつもの着物姿じゃない私に
疑問を持つ方もいらっしゃるかも知れないと思うと、何と言い訳しようかと、とても不安になる

しかし、特に仲の良いお客様には
本当の事を正直に話した。
すると、
その方もご自身が5年前に乳がんを
患った事があり、今も定期検診に通っている事や
抗がん剤の副作用で髪が抜けてしまって
今でも前髪だけが生え揃わずに、ウィッグにしている事を打ち明けてくれた。
話して行く内に、同じ病院だった事も分かり、
病院の事を色々と教えていただいたり
入院生活で使ってね!とスリッパをプレゼントしてくださった。
一病息災、病気は気付いた時が回復へのスタートですよ


また 別のお客様は、
自分も以前に癌を患った事があり
今も再発に怯えながら過ごしている…と話してくれた
いつも明るくて元気いっぱいで、側から見ていてもそんな悩みを抱えているなんて、全く分からなかった。
命を脅かす病気になった人間は みんな
今の幸せに感謝して、生きているんだよ。
それに、せっかく生かされた命だもの。
たまには綺麗な着物を着て
特別な時間を楽しみたいのよ(笑)
だから、私は着物が大好き

みんな いつも明るくされているが
それぞれに辛い事や悩み事があり、
苦しいのは、私だけじゃないんだ…と
勇気をもらった

腎臓癌の告知受けた際に、早期発見になりますか?
と、質問した時の主治医の答えは
「………いいえ…微妙ですね」だった。
そうか…やっぱり5㎝大の癌は、
早期発見じゃないんだ…とかなり落ち込んだ。
周囲からも、人間ドックで見つけてもらって
早期発見で良かったね!と言われる度に
心の中で、「早期発見じゃないんだけど…」と
複雑な気持ちになった。
また、癌告知されてからの自分は、
失敗ばかりしてしまって、上司にも迷惑をかけた。
笑顔で接客していても、どこか うわの空だったり
先輩に励まされてバックヤードで泣いてしまったり…
思えば、かなり情緒不安定だったと思います。
仕事復帰…
不安を募らせると、きりが無いけど
無理の無い様に配慮していただけそうなので、
とりあえず、頑張ってみます

いつも訪問ありがとうございます

ポチッとして頂ければ、励みになります!

にほんブログ村

にほんブログ村