春の遅い札幌にも、サクラ前線が一昨日到来しました。昨年より10日程早めだそうです。
今日は午前中弱い気圧の谷の通過で、雨マークがつきましたが、午後は晴れの見込みです。
庭のカタクリの開花振りから、野生のカタクリの開花が十分期待出来ると考えると、真駒内公園の
カタクリの里山が気になります。となると重い腰も軽くなります。と云う事で今日の午後の散歩は、
少々足を延ばし真駒内公園の花遍路を楽しんで参りました。

雪解け水で奔流と化した真駒内川と新芽吹く河畔の柳。

真駒内公園内の柳の新芽と白樺のコラボ。

公園内の疏水畔には早咲きのミズバショウが。

キクザキイチゲとカタクリのコラボ。

カタクリの里は、狙い目が当たり大盛況でした。
今日は午前中弱い気圧の谷の通過で、雨マークがつきましたが、午後は晴れの見込みです。
庭のカタクリの開花振りから、野生のカタクリの開花が十分期待出来ると考えると、真駒内公園の
カタクリの里山が気になります。となると重い腰も軽くなります。と云う事で今日の午後の散歩は、
少々足を延ばし真駒内公園の花遍路を楽しんで参りました。

雪解け水で奔流と化した真駒内川と新芽吹く河畔の柳。

真駒内公園内の柳の新芽と白樺のコラボ。

公園内の疏水畔には早咲きのミズバショウが。

キクザキイチゲとカタクリのコラボ。

カタクリの里は、狙い目が当たり大盛況でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます