goo blog サービス終了のお知らせ 

花遍路

山登りの徒然にとりためた写真をご覧ください。

1002/03 春旅行3 「台北①」

2010-03-19 09:02:38 | Weblog
台北観光 中正記念堂・忠列祠

台北は中華民国の政治・経済の中心都市として活力が溢れかえっていました。二つの中国の狭間で複雑な国家形成がなされましたが、日本統治時代の施政が現在の社会構造の下地に見られるとの説明を、現地ガイドから受け、幾分かの気持ちの負担が軽減された中での観光になりました。今日は台北の国設観光ポイント2か所をアップします。


中正記念堂自由広場、台北2月23日。


中正記念堂、周辺は蒋介石総統記念公園として整備。


国家音楽庁。記念堂に向かって左側の建物。


忠列祠、国家に貢献した軍人・政治家などを祀った場所で、衛兵交代のセレモニー人気にスポット。画像は大門で立哨中の儀仗兵。


儀仗兵の行進、大門~山門間で。


儀仗兵の交替式、大殿まえで。


交替を終え山門を出る儀仗兵。


忠列祠大門全景。儀仗兵は陸空海三軍から選抜されたエリート兵が選抜される。2月25日。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。