皆さんは朝、どのチャンネルに合わせますか?
時計代わりの方がほとんどかもしれませんがね
私はNHK派でして妻と娘が“めざましテレビ派”なんです(笑)
福澤さんまでは(ちょっと古いか(笑))
ズームイン派だったんですけどねっっ
民放の方がおもしろいのはわかってるんですけどね
必要な情報を短い時間でって考えると・・・(マジメか?)
あとやっぱりCMとBGMがねぇ(オッサン思想(笑))
NHKはご飯食べてて目をそらしても
ちゃーんと耳に入ってくるんですよ(ホントに)
だから新聞読みながらでも入ってきちゃう(ホントか?)
騙されたと思って一度お試しくださいっっ!
今日の朝礼は寺原先生ですよ!
「先週のことなのですが
友人がチケットを取ってくれまして
劇団四季のライオンキングのチケットです
もう10周年になるんですね
私は原作をディズニーの映画で観ていまして
“どう舞台で表現するんだろう”と・・・
それが、スゴくて圧倒されました
様々な場面が繰り広げられていく中で
ちょうど舞台の真ん中あたりで
手だけがチョコチョコ動いているんです
“指揮者かな”とも思ったのですが
舞台の上にはオーケストラの方々はいないんですね
開演前に並んでいるときに
そういえば“音合わせ”は聞こえてきたんです
でも楽器はどこにも見当たりません
劇が終了して舞台に近づきましたら
ステージが半地下の構造になっていまして
その下にオーケストラの方々が!
音響効果も含めてBGMだと思っていたので
本当にビックリしました
10年間も拍手を浴び続けているということが
こういうことなのかと思いました
あと5、6回は見に行きたいです(一同笑)」
朝礼の後にきいたんですが
劇は約3時間なんだそうです
その間ずっと集中し続けて
必要な音を出し続けているんですね
雰囲気を創り上げる長い曲もあれば
感情を表現する一瞬の音まで・・・
この話を聞いて鳥肌が立ちましたね
「ここまでやるか!」っていうプロ意識
前にもこのブログで書きましたが
舞台もその都度マイナーチェンジしていて
登場の仕方もまちまちなんだそうです
それはリピーターの方々のために・・・
「なぜそこまで?」皆さんはどう思いますか
きっと“好き”だからなんでしょうねっっ!!
さて今日の一枚は!お約束ですねっっ
今日はビジネス科のテーブルマナーでした!!
「うめぇーもん食ってこいよぉーー!」って
送り出しました・・・(回想)
全科が終わってからホテルの営業の方と話すのですが
“最近”はホントにマナーが良いそうでして・・・
昔は「パンのおかわり下さーい!」とか
「ワインのめねーんだったらオレがっっ(一気)」とか・・・
ぜーんぶ私のクラスだったような(忘れたい過去(笑))
午後になってみんなが帰ってきたので
「どーだった?うめかった?」って聞くと
「うめかったけど箸でガッツリ食べたかったぁ」ってね
「それじゃぁテーブルマナーになんねぇべ(笑)」
やっぱりこの辺は毎年変わらない伝統ってヤツでしょか(笑)
「赤ワインは苦手だったんですけど
白ってあんなに美味いんですね初めて飲みました」
社会人になる前にいい経験ができましたねっっ
これを読んでいる卒業生の皆さんは
とーぜん一流の社会人の方々でありまして(笑)
まさか“あれ以来ホテルで食事なんてしてねー”なんてこと
ありませんよねっっ(笑)
クリスマスはどぉーーんといっちゃいましょうよ!(大笑)