おてんばゴールデン MOCO

ゴールデンレトリバー、モコとの楽しい生活。

良いかほり

2014年06月22日 | 日常
今日もお天気良かったら、川~

の予定でしたが、あいにく雨模様なので

自宅でまったり過ごしました。

天気が良ければ遊んじゃうから、モコの洗濯する暇がありませんでした。

丁度良いわ~

乾燥はカーポートの下で。



ドライヤー、長時間でも今日は涼しくってモコも楽だったね!



あ~さっぱり、良いかほり

本犬的にはこの姿、不満そうですが




先日漬けたレモン塩も



シロップと塩に分けました。

こちらも、良いかほり



しょっぱいのと甘いの

2014年06月17日 | 日常

今年は話題(らしい)のレモン塩を、作ってみました。

去年に引き続き、ウメジュースも。

どちらも、‘簡単’つけて検索のクックパッド~


ビン並べてカメラ持ってきたら、何も言ってないのに

ハイハイとばかりに、モコが横でお座りしてポーズ


  


美味しくな~れ

朝のお散歩

2014年06月04日 | 日常
いつもはモコ父が行く朝のお散歩ですが、今日は久しぶりに、かあちゃんと。 


夕方のお散歩は、何が何でもショートカットの最短コースを譲らないモコですが、


朝のお散歩は頑張って長距離(モコにとって)コースも文句言わず(少しは言ってました)歩きます。




中々足取り軽やか~

今朝は数日前から続いている暑さも少しは和らいでいるようです。


あっちイヤ~、こっちイヤ~って言わないお散歩は、かあちゃんも気分良いわ~



朝から、お城をバックに余裕の写真撮影




嬉しくって、ゆっくりお散歩しちゃったから、このあと出勤時間までバタバタでした~



お嬢さん、夕方のお散歩もこんな風にやってもらえませんかねぇ



昨日で、こー君は6か月(ハーフバースデーと言うそうです)



梅雨入りしたらしい、モコ地方ですが、涼しい1枚

(8キロの腕はムチムチで、暑そう?)




雨です

2013年10月20日 | 日常
今日は一日雨降りでした。

モコ父とかあちゃん、用事があったので、お昼過ぎまで、モコはお留守番。

玄関あけても、ソファーで寝たまま、お迎えなし。

部屋のドアを開けたら、寝ぼけ顔で起きてきました。

雨の日はよーく眠れるようです。


モコ地方で、行われている町おこし?イベント。

串キング決定戦の中から、名物げんこつ飴のお店がイベントのために作った

胡桃がいっぱいのったバターケーキを買ってみました。




甘すぎず、手作り感たっぷりで、かあちゃん好みの味です!一票いれなきゃ。


モコも一口~  どうも最近、最後の一口がモコの口へ入る確率高くなっています



小雨になったので、お散歩へ。





徒歩3分。「半沢直樹」効果で最近“倍返し神社”と呼ばれるようになった銭洗い神社。

仕返しじゃなくて、お金が倍返しになるとか。



いつも、すぐ隣の神社へお参りに行くので、ここは通り過ぎるだけでした。

ちょっと、覗いてみました。 次回はちゃんと諭吉さん持って洗いに来ます~


2013年04月02日 | 日常

今度の土日がモコ地方のお祭りですが、

その前に桜が見ごろとなりました。

土日は満開の桜を見ながら、お散歩を楽しみました。




青空と桜に映えるお城




朝日がまぶしくて、目がほそーくなってます。




父~今日はどこまでいくの?



かあちゃん、ちゃんと付いて来なさい~





満開です







手前は遅咲きの枝垂れ桜。


桜見たさにあちこち歩きまわります。



歩道橋の上から見る桜のトンネル 



歩道橋の下にも桜並木が続いています。



トンネルの下から見る桜




ホテルの中も満開



公園の枝垂れは7分咲きでした。







こんなところまで歩いて来ました。(若い太陽の塔)



綺麗な桜を見ながら、
朝飯前の2時間半、モコ、頑張りました!






新年

2013年01月01日 | 日常
   あけまして、おめでとうございます。


   今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。



         


        今年はどんな年になるのかな?


    
        いーーーっぱい泳いで、いーーーっぱい雪遊びして


        いーーーーーっぱいウマウマ食べられますように

   

大晦日

2012年12月31日 | 日常
今年ももう少しで終わろうとしています。

この1年いろ~んな事あったね。

今年最後のお散歩しながら、

皆でい~っぱい遊んだこと、悲しいお別れが続いたこと、想い

2012年は忘れられない年になりました。


犬山城をバックに



なんだか凛々しい。

今年はちょっとシニアを意識するようになった年でもあります。




穏やかな表情。今年も色んな顔が見れて嬉しかった。


皆さん、1年ありがとうございました。

来年も親仔でいっぱい遊ぶ予定ですので、よろしくお願いします。






モコさん、どこでも、そうやって、ついてきてね。

来年はくれぐれも、自由犬にはならないでくださいね。






本日も木曽川のパトロール





「異常なし!」




寒空のお散歩でした。健康に感謝して、来年も楽しくいこう!











おみやげ

2012年12月30日 | 日常
28日が仕事納めだったモコ父のお土産。

LINEで、経費でのお昼を報告しちゃったから・・・ネ


(あ、これは自腹だそうです)





かほりに誘われて、クンクン



かなり、魅力的なかほり







名古屋めし・ひつまぶしで有名な蓬莱軒の白焼きです。




いつもは山葵醤油でいただくのですが、

一緒に入っていた生姜とたれでいただきました。

さっぱりしていて美味しかったです。


今年はうなぎ高騰で、お口に入らないで終わるところでしたが

思いがけず、いただけました!


今年も残すところあと1日。



クリスマス その2

2012年12月27日 | 日常

メリークリスマース

っていうよりは、連休だから、

やらなくちゃいけない事片付けちゃおう~

と計画はしたものの、

午後から急にモコ父がお仕事になっちゃったので、

予定していた年賀状制作も先延ばし~


クリスマス寒波を覚悟していましたが、

お日様があたると暖かそうなので

モコのお洗濯は予定通り決行しました

お風呂場ではとーっても大人しいモコですが、

やはりシャンプー嫌いだったようで(今更ですが)

「お風呂、入ろうっか」って言った途端、

前足踏ん張って拒否~

その踏ん張りも、オヤツひとつでコロなんですけどネ


ルンルンついてきて到着したところがお風呂場と気づき、

固まります

大人しい(固まっている)から、サクサクお仕事がはかどります



久々に外でドライヤーをかけて、






午前中にピカピカにしたモコ号に負けない様に、モコも磨き上げました




夜はホール買い希望のモコ父の意見は即、却下

でも

食後、たて続けに2コ食べるって、ホール買うのと大差なかったかもです

 

 ×2

ウマウマ食べ放題のこの時期、早くお遊びで身体を動かさないと

大変なことになりそうです