こてつは10ヶ月になりました。
最近は数歩だけど歩くようになりました。
よたよたと歩く姿がとてもかわいいです(←親バカ)
離乳食も3回食になり、作る負担が増えました。
好き嫌いはあまりないけど、牛乳と卵を除去してるのでメニューがマンネリ気味だし
週末にまとめて作るだけでは足りないのでベビーフードにかなり頼ってます。
良い時代だわ~
おもちゃ箱や本棚の本をひっくり返して出してはベロベロ舐めたり噛んだり
するのが好きなようです。
こもっち~やういはやらなかったことなので、兄弟でも遊び方が違うのが面白いなー
って思います。
末っ子は甘えん坊になるのか、とにかく人見知りと後追いがすごい。
だいぶ改善されてきたけど、3人の中で一番ひどいです。
動きが活発になってきて、買い物に行ったり、幼稚園の行事に連れて行くのが
大変になってきました。
とにかくじっとしててくれない~
元気なのは良いことなんだけどね。

10ヶ月健診の結果、
身長74.1㎝、体重9265g 標準範囲内でちょっと大きめ。
歯は上4本下2本生えています。
健康状態も良く、順調に成長しています。
1ヶ月、4ヶ月健診でも先生に相談していた陰嚢水腫ですが、少し小さくなっては
きているけどまだ水がたまっている状態。
様子を見ていて大丈夫だけど、泌尿器科で診てもらってもいいかもね、ということでした。
とりあえず1歳まで様子を見て、変わらないようなら受診しようと思っています。
最近は数歩だけど歩くようになりました。
よたよたと歩く姿がとてもかわいいです(←親バカ)
離乳食も3回食になり、作る負担が増えました。
好き嫌いはあまりないけど、牛乳と卵を除去してるのでメニューがマンネリ気味だし
週末にまとめて作るだけでは足りないのでベビーフードにかなり頼ってます。
良い時代だわ~
おもちゃ箱や本棚の本をひっくり返して出してはベロベロ舐めたり噛んだり
するのが好きなようです。
こもっち~やういはやらなかったことなので、兄弟でも遊び方が違うのが面白いなー
って思います。
末っ子は甘えん坊になるのか、とにかく人見知りと後追いがすごい。
だいぶ改善されてきたけど、3人の中で一番ひどいです。
動きが活発になってきて、買い物に行ったり、幼稚園の行事に連れて行くのが
大変になってきました。
とにかくじっとしててくれない~
元気なのは良いことなんだけどね。

10ヶ月健診の結果、
身長74.1㎝、体重9265g 標準範囲内でちょっと大きめ。
歯は上4本下2本生えています。
健康状態も良く、順調に成長しています。
1ヶ月、4ヶ月健診でも先生に相談していた陰嚢水腫ですが、少し小さくなっては
きているけどまだ水がたまっている状態。
様子を見ていて大丈夫だけど、泌尿器科で診てもらってもいいかもね、ということでした。
とりあえず1歳まで様子を見て、変わらないようなら受診しようと思っています。