goo blog サービス終了のお知らせ 

mochimami's Diary

おでかけ、うまいもの、バイク、妊婦日記、育児・・・etc

1ヶ月健診

2010-12-06 | 育児日記(こてつ)
今日は一ヶ月健診がありました。
生まれてからもう1ヶ月もたつなんて早いな~

私の方は尿検査、内診、問診、どれも問題なしでした。
子宮頸がんの検査は後日結果が来るそうです。

次男の方は、身体測定、問診。
身長55.3cm、体重4,485gで、身長は5cm近く伸び、体重も約1kg増。
毎日見ていると大きくなってるのがわからないけど、こうやって
比べてみるとすごく成長しているのがわかります。

問診では片方だけ異常に大きくなっているタマタマの腫れについて聞いてきました。
予想通り、水がたまっている陰嚢水腫 (いんのう すいしゅ)で、
そのうち小さくなると思うから様子見るように言われました。

こもっち~も赤ちゃんの時同じ症状があって、しばらくしたら
小さくなったので、今回も心配はしてなかったんだけどね。

無事に1ヶ月健診も終わり、新生児から卒業です。
これからまるまると太って重たくなるんだろうな~

赤ちゃん訪問

2010-11-25 | 育児日記(こてつ)
今日は市の保健師さんの自宅訪問がありました。
子どもが生まれて1ヶ月くらいの家を全部まわってるようです。
虐待とか育児ノイローゼの早期発見のためなのかな?

まずは体重測定。
退院してから一度も計ってないから、どれくらい増えてるか知りたかったんだよね。
生後20日目で3,870g、退院時から462g増加。
1日30gずつ増えるのが標準だそうで、そう考えるとちょっと少なめかな?

予防接種、健診の案内、市の子育てルームの説明などがありましたが、
うちは3人目なので簡単な説明で終わりました。

あとは、簡単なアンケート。
これは育児ノイローゼ発見のためかなーと思わせる質問が多数。

「この子がいなければ、と思うことがある」とか

「不幸な気持ちになり、泣くことがある」とか。

本当にそうだとしても、目の前に保健師さんがいるのに、「よくある」に
○する人ってなかなか居ないと思うんだけど・・・


とりあえず、問題なく成長しているということで安心しました。
次は1ヶ月健診です。