臨月に入り、妊婦生活もラストスパート。
生まれたら自由に動けなくなることがわかっているので、
今のうちにやりたいことをやるぞ!と重たい体であちこちでかけております。
まずは手始めに、長女の通う幼稚園の近くにあるカフェ「tarachine(タラチネ)」へ
お友達と一緒に行ってきました。
幼稚園に行くたびに車から見て気になっていたカフェ兼ギャラリーで、
行った日はちょうどハンドメイドマルシェが開催されていて、店内には
いろいろな雑貨が並んでいて見ているだけでテンションアップ!
この日は時間がなくて食事やお茶はできなかったので次回のお楽しみに
したいと思います。
そして、どうしても行きたかった道立近代美術館の「フィンランドデザイン展」
さすがに臨月、お腹も張るし、何よりいつ陣痛が来るかわからないし、
突然破水する可能性もあるから、札幌まで行くのはちょっと不安だったので、
一日も早く見に行こうと開催初日に行きました。
あいにくの雨だったけど、そのおかげか空いていてゆっくり見ることができました。
そのあと、何年も前から行きたいと思っていた「Le 1st flour」でランチ。
初めてガレットをいただきました♪
カリカリもちもちの生地でとても美味しかったです。
翌日は、映画「そして父になる」を見に行きました。
レディースディだったので、館内は主婦でいっぱいでした。
子どもを持つ母親ならかなり感情移入してしまう内容で、上映中はあちこちから
鼻をすする音が聞こえてきました。
そういう自分も中盤から泣きっぱなし。
子どもに必要なものは「愛」だ、と改めて思うことができた映画でした。
福山雅治もかっこよかったです。(←そこ?)
それから、去年、出遅れて欲しかったものが買えなかった幼稚園の友愛セール。
モビール、リース、羊毛のルームシューズなどなど、今年はお目当てのものを
買うことができて満足♪
それから、冬物調達のためにレラとサッポロファクトリーへ。
レラは苫小牧の病院へ行くついでに寄りました。
去年買おうか迷って結局買わなかったダウンジャケットが安くなっていたので
思い切って購入。
あとは産後に着る用の服を2着。
サッポロファクトリーでは、子供の冬物を購入。
すぐにサイズアウトするからと安いもので済ませようと思ったんだけど、
男の子は使い方が荒いせいかワンシーズンも持たないことが多くて、
手袋や靴、ジャンパー類は消耗品。
機能性、丈夫さ、価格を考慮してモンベルのものにしました。
ファッション性はいまいちだけどね・・・
ノースフェイスやパタゴニアは高くて手が出ませ~ん!
自分には手袋を買い換えました。
Foxfireのゴアテックスと革の手袋は本当に優れもの!
見た目がごつくないので普段使いしやすいし、柔らかいから着け心地が
すごく良い。
釣り、スノボ、雪遊び、雪かきとノーメンテでハードに使ったけど
手が冷たくなったり、水が浸みてくることもありませんでした。
さすがに10年以上使って穴があいてしまったので買い換えです。
手袋にしてはちょっと高いけどもう十分元は取れてます。
新しい手袋も10年使いますよー
コストコにも行っておきたいし、子どもを映画に連れて行ってあげたいし、
やりたいことはまだまだあるんだよね。
妊婦生活も残りわずか。
あとどれくらい出かけられるかなぁ。
生まれたら自由に動けなくなることがわかっているので、
今のうちにやりたいことをやるぞ!と重たい体であちこちでかけております。
まずは手始めに、長女の通う幼稚園の近くにあるカフェ「tarachine(タラチネ)」へ
お友達と一緒に行ってきました。
幼稚園に行くたびに車から見て気になっていたカフェ兼ギャラリーで、
行った日はちょうどハンドメイドマルシェが開催されていて、店内には
いろいろな雑貨が並んでいて見ているだけでテンションアップ!
この日は時間がなくて食事やお茶はできなかったので次回のお楽しみに
したいと思います。
そして、どうしても行きたかった道立近代美術館の「フィンランドデザイン展」
さすがに臨月、お腹も張るし、何よりいつ陣痛が来るかわからないし、
突然破水する可能性もあるから、札幌まで行くのはちょっと不安だったので、
一日も早く見に行こうと開催初日に行きました。
あいにくの雨だったけど、そのおかげか空いていてゆっくり見ることができました。
そのあと、何年も前から行きたいと思っていた「Le 1st flour」でランチ。
初めてガレットをいただきました♪
カリカリもちもちの生地でとても美味しかったです。
翌日は、映画「そして父になる」を見に行きました。
レディースディだったので、館内は主婦でいっぱいでした。
子どもを持つ母親ならかなり感情移入してしまう内容で、上映中はあちこちから
鼻をすする音が聞こえてきました。
そういう自分も中盤から泣きっぱなし。
子どもに必要なものは「愛」だ、と改めて思うことができた映画でした。
福山雅治もかっこよかったです。(←そこ?)
それから、去年、出遅れて欲しかったものが買えなかった幼稚園の友愛セール。
モビール、リース、羊毛のルームシューズなどなど、今年はお目当てのものを
買うことができて満足♪
それから、冬物調達のためにレラとサッポロファクトリーへ。
レラは苫小牧の病院へ行くついでに寄りました。
去年買おうか迷って結局買わなかったダウンジャケットが安くなっていたので
思い切って購入。
あとは産後に着る用の服を2着。
サッポロファクトリーでは、子供の冬物を購入。
すぐにサイズアウトするからと安いもので済ませようと思ったんだけど、
男の子は使い方が荒いせいかワンシーズンも持たないことが多くて、
手袋や靴、ジャンパー類は消耗品。
機能性、丈夫さ、価格を考慮してモンベルのものにしました。
ファッション性はいまいちだけどね・・・
ノースフェイスやパタゴニアは高くて手が出ませ~ん!
自分には手袋を買い換えました。
Foxfireのゴアテックスと革の手袋は本当に優れもの!
見た目がごつくないので普段使いしやすいし、柔らかいから着け心地が
すごく良い。
釣り、スノボ、雪遊び、雪かきとノーメンテでハードに使ったけど
手が冷たくなったり、水が浸みてくることもありませんでした。
さすがに10年以上使って穴があいてしまったので買い換えです。
手袋にしてはちょっと高いけどもう十分元は取れてます。
新しい手袋も10年使いますよー
コストコにも行っておきたいし、子どもを映画に連れて行ってあげたいし、
やりたいことはまだまだあるんだよね。
妊婦生活も残りわずか。
あとどれくらい出かけられるかなぁ。