今朝、駅のホームで子どもの同級生のお父さんと会った。特に親しいわけでもなく、挨拶を交わす程度の方。でも、そのまま立ち去るのも悪い気がしたので、ちょっと立ち話をして同じ電車に乗り込んだ。隣同士座って、7~8分くらいは話をしたものの、あとはずっとだまったまま。
その人は、私に対してどことなく冷ややかな視線を向けているように私には感じられる。少なくとも好かれているような気はしない。なので、余計にこちらからしゃべろうとして、わけのわからぬことを言ったりしてしまう。
その人は、端から見たらすごくいい人なのだ。当たりは柔らかだし、人からは好かれるタイプだろう。それだけに、その人に好かれたいという気持ちも強いのだ。だから緊張するし、冷ややかな視線を向けられると、悲しくなり、自分を責めてしまう。
「もしかしたら、通勤時間を利用して勉強したりしているのかもしれない。私がいるせいで、迷惑かけているかもしれない。」
「できたら、別の車両に行って欲しかったんじゃないだろうか。」
「話題の少ない自分で申し訳ない。」
そのような思いが頭を駆け巡る。基本的には、相手に申し訳ないと思ってしまうのだ。
その人は、私に対してどことなく冷ややかな視線を向けているように私には感じられる。少なくとも好かれているような気はしない。なので、余計にこちらからしゃべろうとして、わけのわからぬことを言ったりしてしまう。
その人は、端から見たらすごくいい人なのだ。当たりは柔らかだし、人からは好かれるタイプだろう。それだけに、その人に好かれたいという気持ちも強いのだ。だから緊張するし、冷ややかな視線を向けられると、悲しくなり、自分を責めてしまう。
「もしかしたら、通勤時間を利用して勉強したりしているのかもしれない。私がいるせいで、迷惑かけているかもしれない。」
「できたら、別の車両に行って欲しかったんじゃないだろうか。」
「話題の少ない自分で申し訳ない。」
そのような思いが頭を駆け巡る。基本的には、相手に申し訳ないと思ってしまうのだ。
いつも拝見しています。
私も人といるときの沈黙が
ものすごく苦手です。
何かしゃべらなくちゃと
あせって、でも話せなくて
自己嫌悪です。
誰とでも仲良く楽しそうに
話したいって
思ってるんですよねー。
挨拶できればそのあとは
しゃべらなくても
沈黙でもOKって
思って、何とか持ちこたえる
日々です。
だから、moritanさんの
お話とても共感します。
いつも見ていただき、ありがとうございます。
私は、特に親しくなりたいなあと思う人ほど
緊張してしまって、自己嫌悪になります。
こればっかりは、仕方ないのかもしれませんね。
reiさんも色々ご苦労おありだと思いますが、
お互い、なんとかやっていきたいものですね!
「何とか持ちこたえる日々です。」っていうのが、
何かとてもわかる気がします。私もそうですから。