北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

高齢者の温泉の入り方

2012-08-22 21:06:53 | インポート

仕事柄、医師を対象にした研修事業に携わることが多くありました。老齢者を診る一般の医師にこれだけは知っておいてほしいという内容の研修会を組むことがあります。
そんな研修の一つに、皮膚科の専門医からの提言としてお話しいただいた内容で、うる覚えながら記憶に残っている内容をここにお示ししたいと思います。

皆さん、皮膚の役割は何だと思われますか?美容的な役割を連想されることが多いと思われますが、大事な機能は、生体を外環境から守る(防御)ことなんです。その皮膚の中でも一番外側にある角質層が生体を外環境から守る最前線という訳です。この大事な役割を果たしている角質層は大事に扱わなければならないものなのですが、温泉好き、お風呂好きな人は、また垢こすりの好きな人が多いようで、お風呂に入り、ウルケタ体に垢こすりでごしごしこすり、垢と称する角質を削り落とし、一皮むけたと喜んでお風呂に入る。そういう入浴法を実践している方は多いと思われます。
しかし、皮膚に張りがあり、新陳代謝も活発な若い時にはさほど問題ないのかもしれませんが、ある一定年齢になり、生体の各機能が低下する実年世代になってくると、現存する生体機能はなるべく大切に温存するように心掛けなければ、一度破壊された機能をもとのように復元することは並大抵のことではできません。
そういう意味では、硫黄泉、塩化物泉などは皮膚に強い刺激を与えるので、皮膚科的には好ましいことではないと言えるのかもしれません。(その2に続く)


スイカの成長記録(その3)

2012-08-19 21:06:44 | インポート

本日の状況です。
スイカの実の成長速度が鈍ってきました。葉も枯れてきて、十分に光合成ができない状況に陥りかけているように思います。
どうしたらいいのでしょう。
大きい方の直径は6cmほどになりました。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

~アキラ~ [2012年8月19日 22:24]
う~ん、何か良い解決策があるでしょうか。一年生さんが詳しそうですのでコメントを待ちましょう!
一年生 [2012年8月19日 23:25]
こんばんは

自分もあまりよくはわかりませんが、やはりスイカには少し土の量が少なすぎたのかもしれませんね。
あいている畑があったら鉢をその上に置くとひょっとすると根がしたからでるかもしれませんが、無理かな。 おそらく鉢の中が根でいっぱいになっているのでは。
settai [2012年8月19日 23:46]
折角楽しみにしているスイカですから、何とか成長して貰いたいのですが、私もあまり詳しくないので・・
はやてこまち [2012年8月20日 20:20]
こんばんは、「頑張れ~スイカ、楽しみにしている人が全国にいるぞ~」と話しかけてみるとか・・・自分も素人なんでよく判りませんが、一年生さんのコメの通り空いている土地に移植してみる、肥料を多めに与えるとかはどうなんでしょう?頑張って欲しいです。
北のはげおやじ [2012年8月20日 21:20]
~アキラ~ さん、1年生さんへ
根が問題かもしれませんね。もう少し様子を見てみます。

settai さんへ
私のスイカを楽しみにしていただいている方が何人かおられるというのには恐縮してしまいます。
settai さんとのスイカオフ会できるように頑張りま~す。

はやてこまちさんへ
「頑張れ~スイカ、楽しみにしている人が全国にいるぞ~」と話しかけてみる。
         ↑
これいいアイデアかもしれない。早速、明日やってみよ~。(笑)

makotomma [2012年8月21日 14:19]
頑張れ!北のスイカくん!遠く関東の地から応援しているぞ。

何もアドバイスが出来ません・・・。せめて応援だけでも(^ ^;
北のはげおやじ [2012年8月21日 20:16]
はやてこまちさん、makotommaさんへ
今朝、「全国の君(スイカ)のファンが、君の健やかな成長を願っているとメールが届いている。頑張れ」と言って出勤しました。

帰ってきて、君を観察すると驚くなかれ、1cmくらい成長しているではありませんか。

今日は、最高気温が30度を超え、それがスイカの生長に作用したようです。
はやてこまち [2012年8月21日 23:06]
こんばんは。
ホントですか、しかも1センチも(喜)
「この調子で頑張って!!」とお伝え下さい。

しかし、札幌で最高気温30℃ですか・・・(汗)
若隠居 [2012年8月22日 23:07]
そうすると、気温が低かったのでは?
札幌は、先週涼しくなかったですか?
昨日から真夏日になったようなので、挽回するのでは?
手遅れでなければよいですが。。。

燃費

2012-08-16 20:38:08 | インポート

警告灯が点いたので給油しました。
走行距離:889.6Km
総走行距離:10317Km
給油量:54.61L
燃費:16.29Km/L
でした。通勤が主で、遠乗りはしていません。エアコンはつけたりつけなかったリです。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

はやてこまち [2012年8月16日 22:37]
こんばんは、HVバッテリーが電欠の状態で信号待ちになるとエアコン稼動を維持させるためにエンジンがアイドリング(充電)する時があります。その時「エンジンかかるな~」と心の中で叫びます。でも、仕方ないですよね、外は暑いので。
北のはげおやじ [2012年8月17日 5:27]
はやてこまちさんへ
暑い時にはしかたないですよね。
燃費よくするために熱中症になったのでは、話になりません。(笑)
一年生 [2012年8月17日 11:35]
こんにちは

カムリとヴェルファイアハイブリットは燃料タンクの量は一緒だと思いますがさすがにヴェルファイアでは無給油1000キロはそれだけを目指したコースでないと難しそうです(登山道みたいなところは行かない)。
今回は大チャンスだったと思いますがアルペンルートの景色が素晴らしかったので今回はそれで良しとします。
またの楽しみにしておきます(笑)。
settai [2012年8月17日 22:44]
警告灯がついて直ぐでしたら残量が5~10リッターは有ると思いますので、やはりカムリは1給油1000kmは行けるようですね。明日給油しますので私も1000kmへ挑戦です。
北のはげおやじ [2012年8月18日 5:23]
そうですね。
1給油1000Kmはそれほど無理しなくても達成できますね。

スイカの成長記録(その2)

2012-08-11 22:00:06 | インポート

今日の状況です。6日前と比較すると直径で1.5cmくらい大きくなりました。

8月5日


今日の状況


地面にはわしているのではありません、支柱に括り付けて上に延びるようにしています。
スイカの果実は空中に吊るされた状態で成長を続けています。
或る程度成長すると、何もしないでいると重さでつるから落ちてしまいます。そのため、ネットの中に入れて、ネットを支柱に括り付け、蔓にスイカの重さが直接かからないようにして、ネットの中で成長するようにしました。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

settai [2012年8月11日 22:37]
6日で1.5cmですが、2,3週間位で食べ頃になるのでは・・楽しみですね。
北のはげおやじ [2012年8月12日 7:57]
settaiさんへ
9月1日頃が食べごろになる予定です。
お待ちしていますよ。(笑)
~アキラ~ [2012年8月12日 16:57]
小さな状態でもスイカの縦縞なんですね、甘くみずみずしいスイカに成長できるよう祈ってます。
来年は職場菜園で私もトライしてみよう!
北のはげおやじ [2012年8月12日 18:09]
~アキラ~ さんへ
ビギナーズラックなのかもしれませんが、そんなに面倒ではなかったです。果たして、甘いスイカができるのか、これからが勝負なのかもしれません。
どの蔓を生かすのか、どの花を生かすのかがポイントのようですが、知ったかぶりはできません。
どんな果実ができるのか楽しみです。
はやてこまち [2012年8月12日 23:43]
スイカ、順調に生育していますね~。これからが勝負とのことですが、甘くて水々しいスイカが出来るとイイですね。自分の作物ではありませんが、楽しみです。
一年生 [2012年8月13日 3:46]
こんばんは

大きくなった後大量に雨などに会うと小玉スイカは割れやすいので注意が必要です。

美味しいスイカになりそうですね(^_^)。
makotomma [2012年8月13日 11:03]
前回のブログを含め、おやじさんの待ちきれない気持ちが伝わってきますね。

もう少し大きくなって食べごろに近くなってくると、鳥にも狙われる可能性がありますので気をつけてくださいね。油断していると先に食べられてしまうかも・・・。
北のはげおやじ [2012年8月13日 22:08]
はやてこまちさんへ
食べさせてあげられないのが残念です。

一年生さんへ
貴重な情報ありがとうございました。

makotommaさんへ
「鳥に食べさせるようなことにはしたくないと思いますが、人間も自然の一部、その時は、致し方ないと諦めるしかないでしょう。」てなことを悟ったように言っていますが、実際にそうなった時にはどうなるのやら。
若隠居 [2012年8月15日 23:23]
どんどん大きくなっていますね。

ネットの中で育てる目的は?

四角いスイカを作るために四角い箱に入れるのは
聞いたことがあります。。。
重力の方向に長くなるのかな?
北のはげおやじ [2012年8月16日 7:11]
若隠居さんへ
ネットに入れるのはなぜでしょう?
私が挑戦しているのは鉢植えです。露地栽培ではこのような対策は不要だと思うんですが、スイカの蔓は空に向かって延ばし、その途中にスイカの実を付けさせましたので、重さ対策です。
或る程度成長すると、重さでつるから落ちてしまうので、ネットの中に入れて、ネットを支柱に括り付け、蔓にスイカの重さが直接かからないようにして、ネットの中で成長するようにしたという訳です。

スイカの鉢植え栽培

2012-08-05 20:46:24 | インポート

今日の生育状況です。
スイカらしい形になってきました。


拡大図


約3.5cmくらいですね。受粉後35日くらいで収穫できるそうですので、8月末が収穫の目処ですね。遅ーい。これからネットをかけて吊るします。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ナシュディー [2012年8月5日 21:10]
こんばんは。ナシュディー嫁です。

小さくてもすいか柄はすいら柄なんですね。
しかも鉢植えで出来ちゃうんですか!?

凍らせて食べたら美味しそう☆
北のはげおやじ [2012年8月5日 21:42]
ナシュディーさんへ
はじめまして。
あなたのブログ拝見させていただきました。料理にご造詣が深そうですね。私も、料理にはとても関心があり、時々、レシピを見ながら男料理を作っています。
料理のご紹介を楽しみにしています。
鉢植えでスイカ栽培している人のブログなどを参考にチャレンジしてみました。今のところ、そう難しくなく生育しているように見えます。
makotomma [2012年8月6日 8:32]
美味しそうですね!

スイカの皮を、糠漬けにして食べるという話を聞いたことがありますが、この大きさのスイカを丸ごと糠漬けにしたら・・・美味しそうですね。冷えた日本酒に合いそうです。
でも、やっぱりスイカは、大きくなったのを半分に切ってスプーンで食べる“大人食い”ですよね!
settai [2012年8月6日 8:47]
スイカはまさしく夏の風物詩です。
熱さで食欲が無くてもスイカは美味しいですし
スイカを嫌いな方は見たことがありません。
大事に育てて下さい。
食べ頃になったら、お手伝いに行きますので宜しくお願いします。(笑
一年生 [2012年8月6日 14:54]

こんにちは

こういう美味しいものを作るのはほんと楽しみですね。日に日に大きくなるのはほんと楽しみです。
美味しいスイカになるといいですね。
小玉スイカは皮が薄いのでよく割れたのを会社で食べてました(笑)。
北のはげおやじ [2012年8月6日 21:24]
makotommaさんへ
美味しそうというのはまだ早いなー。
「この大きさのスイカを丸ごと糠漬けにしたら・・・美味しそうですね。冷えた日本酒に合いそうです。」
   ↑
考えもしませんでしたが、そういうことも考えられるんですね。

settaiさんへ
お手伝いにお越しいただけるのなら、お待ちいたします。歓待させていただきます。(笑)

1年生さんへ
おいしいスイカになることを夢見ています。受粉後35日くらいで食べごろになるようなので、9月になってしまいそうです。
はやてこまち [2012年8月7日 18:02]
こんにちは、幼いスイカ、初めてみました。小さいながらも立派な縞模様があるので驚きです、大きく成長する過程で縞が出来ると思っていました。

ところで、漬物の話題ですが先日妻がスイカの浅漬けを作りました。皮の外側の緑の部分を厚く剥き、白い部分になったものを短冊状に刻んで市販の浅漬けの素に漬け込んだものでしたが、おいしく頂けました。赤い部分を少し残すとイイです。糠床があれば糠付けも良さそうですね。

甘いスイカが収穫できることをお祈りしています。
(はやてこまち)

北のはげおやじ [2012年8月7日 21:50]
はやてこまち さんへ
こんな小さくてもスイカの縞模様ははっきりしています。驚きました。

「スイカの皮の浅漬け」やってみます。