10月9日(木)くもり
はれてんのかくもってんのかどっちかわかんない。
どっちでもいいけど・・・
箱詰作業が結構はかどった。
て、うちって書籍ばっかだ。
モノが箱に詰められ、外にでているモノが減って気がついた。
いや、そもそも今日は本しか詰めてない。

写ってる箱は全部本。
ぜ~んぶ激重。
よくひとりで積み上げた。
よくひとりで詰め込んだ。
わたしのはぜんぶ詰めたけど、まだヒー様のが少し残ってたりする。
あと一箱か二箱くらいだろう。
洋服は常にケースに入ってるし、ハンガーものは専用の箱があるみたいだし
そう考えると、ちょぴっとの食器とオブジェと化しているアレッシー一族だけ。
ソファーも椅子も空気清浄機もヒーターも棚も粗大ゴミと化す日をまつのみ。
今日の頑張りが明日への励みとなったのだ。たぶん・・・
いくら重いといえど、トータルで18箱の今。
そう考えるとモノは少ないのかも。
いやどうなんだ。
ものさしは自分だから...
全く関係ないが、わたしのPCのマウスが壊れた。
上スクロール無反応。
マックの今のマウスってよく壊れるらしい。
まだ、8ヶ月なのに・・・
絶対、純正品は買わない。
コアなやつを買ってやる。
本、激重だよね。
わかる。
いぜん、引越しの際に本(漫画)が10箱以上とあいなり、あまりの重さに、引越し先で結局4年間開けなかった。
という苦い思い出がある。
重くて腰がおかしくなりそうだわい。
漫画10箱以上ってのはかなりの量じゃな。
なんだかんだ、必死に詰めてわかりやすく書いても開けなかったりするんだよね。
この前の引越(5年前)の本も箱に入ったままのやつがあった。
読まないのに捨てられない、これが本だわい。
引越準備で落雁が行方不明にならないように確保しといたぞ
一緒に食べる、落雁スペースを。
25日に引越決まったから、遊びにいく。
もしくは来てちょ。