goo blog サービス終了のお知らせ 

むるあの趣味部屋

むるあの話の中でも趣味に関しての評価関係を集めてみようかなと。

本日発売のゲームはどうなのか?

2005年03月17日 10時48分07秒 | 雑記

いやはや、世間的にはSIMPLEのゲーム「THE西遊闘猿伝」発売日で、そちらに注目が集っているところでしょうね!
早くもレビューしている絶対SIMPLE主義のDAIKAI-6さんの感想によると……む、なかなか評価よさげ?
(その後の記事でも、細かい問題点はありつつも、SIMPLEとしては惜しい印象とのこと)
個人的に読んでいて、SIMPLEならそれでもまだ合格点? とか感じてますが、最終決断がどう下されるか、こっそり注目ですね。

ちなみに今回ブックマークにtugaaさんと少年さんのblogを追加させてもらいました。
でも、ブックマークの約半分をSIMPLE系blogが占めているっていうのがなんかすごいぞうちのサイト!(汗)
その癖「もしかしてこいつもSIMPLE系サイトか?」と思ってこられた方が来てくださっていたら、申し訳ない限りではありますが(^^;




そんな中こちらといえば、結局牧場物語 コロボックルステーション(以下コロボックル)を買ってしまいました(^^;
まあ、こういう「ちょっと人の斜め15度をいくちょっぴりマイナーゲーム」を抑えてしまうのはむるあらしいというべきですね(笑)
メジャーゲーも勿論抑えるわけですが、それでもDQ8をやっていないとか、かなりレア人間でしょうし(^^;
(PS以降のFFシリーズもまったく触れていないですし(汗))

ちなみに今までの購入ゲームと違い、時間をかけないとやれることが多くならないゲームなので、どうしても若干レビュー出すまでが遅くなりそうではあります。

でも、今回の冒頭はかんなりびっくりでした。
一応牧場物語 ミネラルタウンのなかまたち(以下ミネラルタウン)をプレイしたことがあるんで、ある程度オープニングもこういう流れかな~、ってな基本的な考え方をしてたんですが……。

まあ、でも導入より肝心のゲーム性が楽しみだったりするのでいいのですけどね(笑)
というわけで、レビューはのんびりお待ち下さい(^^;

いやぁ、でも本当に凄かったなぁ(^^;




↓以下ミネラル&コロボックルオープニングや設定等のネタバレです。
↓ネタバレOKな方はドラッグして見てね。
↓なお、隠してない記事はこの後ろにはないです(^^;

※台詞はうろ覚えです

ミネラルタウンのオープニングって……

主人公が少年時代に遊びに来ていたおじいちゃんの牧場。
そこで牧場の家畜や馬と遊んだり、その町にいた女の子(実は主人公の結婚相手になる人)と遊んだりした想い出の場所。

そして、大きくなった主人公が、おじいちゃんが亡くなったその牧場で、牧場を継いでいくことになる。

……って感じだったのですね。
だもんで、そういう印象持つじゃないですか。

コロボックル、電源ON!
そして設定入力!(今回は猫もいるのにゃ~)

でオープニングとなるのですが……。

魔女と女神が毎日ケンカ。
で、魔女が腹いせにかけた魔法が、間違って女神を石化する魔法。
慌てて元に戻そうと思ったら、更に間違ってあっちの世界(どこ?)に飛ばしちゃった!
で、コロボックル達に女神を連れ戻すんだ~、と魔女、やけっぱち? でコロボックル達もあっちの世界へ(汗)

そこにたまたまいた? 主人公。

魔女「女神達連れ戻すために、あなたが頑張って働くのよ!」

( ゜д゜) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ

魔女「あなたが働くエネルギーで女神やコロボックルを連れ戻せるの」

(;゜д゜) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

魔女「女神がいないと退屈なんだから、つべこべ言わずに働くの!」
  _, ._
(;゜ Д゜) …!?

あんたが根本の原因作ったんだからなんとかしなさいって(汗)
と思う事も許されず(^^;

いやぁ、さすがにびっくりでした(汗)

で、強制的に働く事になった、はまあいいんですが……。

しかも翌朝(=ゲーム初日)、トーマス(村長兼出荷係)が牧場にやってくるのだけど……

トーマス「しかし、牧場荒れ放題だねぇ。さぼってるんじゃないのか?」

( ゜д゜) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ

トーマス「昨日まで以上に、これからもしっかり働いてくれ」

(;゜д゜) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ

トーマス「私の威厳にも関わるからね」
  _, ._
(;゜ Д゜) …!?

あの、俺当にこの村の住人してたの!?(汗)
しかもあんたの威厳のために働くの!?(滝汗)

……あまりのミネラルとのギャップに、さすがに焦りました(苦笑)
久々ですわ、ここまで強引な導入部(笑)

まあ始まっちゃえば、今まで同様のゲームなんですけどね(^^;
しかしあまりにお笑い路線? っていう強引さは、ちょっと一見の価値アリかも?(苦笑)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も… (tugaa)
2005-03-17 23:53:42
ドラクエ8やってません…。

FFも7を途中で止めて以来、やってません…。

RPG自体やら無くなってきてます。

そもそも、大作指向に飽きてきて、SIMPLEに

手を出したのかも、とか自己分析。



それにしても、コロボックルステーションは、

スゴイ展開で始めると言うか、主人公が可哀想な気も…。
返信する
お仲間でしたか (むるあ)
2005-03-18 19:23:16
確かに大作指向で長々と物語を見せられてみたりとかもありますよね~。

あと、やはりやれる時間が限られてくると、どうしても1プレイで結構時間とられるRPGがやりにくいのもありますね、自分なんかは。



牧場はほんと、今までにない唐突な展開にさすがに苦笑しました(^^;

まあ、箱庭ゲームは導入よりも、結局はプレイしていく中の自由度とか満足感がポイントになるので、重要性は低いんですけどねぇ。
返信する