みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

東庄ゴルフ(イン)

2011-03-06 | ゴルフ
26日(土):カートにGPSが付いていて前のカートや残りピンまでの距離が分かるようになっている。最近のカートはみんなこのタイプだけど、スコアも記入できるようになってきた。ラウンド後に印刷してくれるらしい。

東庄ゴルフ(イン)
インコースのパーセーブホールは距離で判別できないのでハンデの大きい方から3ホール、12番・13番・16番にしました。

イン
10番399Yミドル:左ドッグで左OBが近い。吹流し右サイド狙いで、フェードでもいいイメージでDRを、狙った所からドローしてフェアウェイやや左へ、残り130Yを8iでトップスライスしてバンカーに入れた。グリーン面が見えないバンカーは安全に出してピン5Yオーバーする。2パットのボギー
11番511Yロング:吹流し右サイド狙いでややドローでフェアウェイセンターへ、残り230Yを7Wでレイアップも頭叩いてチョロの左ラフ、残り180Yぐらいガードバンカーがきついので7Wでグリーンまで突っ込んだ、気持ち通りにグリーンオーバー、グリーン奥から30Yをパターで転がして2Yに寄せたが入らずボギー(ここで7Wもダウンブロー気味に入れないといけないのを思い出す)
12番120Yショート:8iで擦って右バンカー手前へ、ピンまで20Y少しバンカーがかかる。AWのランニングをダフってチョロ、次のアプローチを4Yに寄せる。上りの真っ直ぐを狙って2Yオーバー、下りも入れにいって1Yオーバー、最後はカップに向かったのに石に当たって弾かれたように外れて7点(終わった
パーセーブホールだったのでチョロった段階で、無理してしまった。(ここから切り替えなければ・・・)
13番350Yミドル:吹流し右サイド狙いでややドローでフェアウェイセンターへ、DRはいい感じ。残り120Y、前回はフェアウェイも固かったんだけど、今日は下がぬかるんでいるので難しく感じる。7iハーフシショットのライン出しにした。キャリーでグリーン届いてしまって奥のバンカーへ、ピンまで40Yをエクスプロージョンのフルショットでまたグリーンオーバー、ピンまで20Yは30cmに寄せてなんとかボギー
14番409Yミドル:吹流し右サイド狙いでヒッカケて左ラフへ、残り180Yを7iでレイアップして残りピンまで25Yに持っていく。50cmに寄せてようやくパー(ハンデ16で7叩いて、2でパーだから、狙うとダメだって事なのか)
15番363Yミドル:14番は距離が長いので手で振りにいった感じがした。左脇を締めてゆっくり、フェアウェイセンターへ、残り110Yを9iで擦ってバンカーへ、バンカーからピンまで8Yに2パットのボギー
16番165Yショート:6iでワンオンしたがグリーン奥でピンまで上りの15Y、1Yの寄せたがヒッカケて3パットのボギー
17番537Yロング:DRも7Wもまあまあ、ピンまで残り70YをAWでピンまで12Yに寄せて2パットのパー
18番387Yミドル:DRは引き続き好調、残り150Yを7iで擦ってグリーン右に外す。30Yのバンカー越えのアプローチでピンを10Yオーバーして2パットのボギー

インコース:46(19)1パット2回、3パット1回、4パット1回、ショット点数=12点
ショット点数はドライバーが安定してたから前回42の時よりも良くなっている。アイアンはからっきし、パターもダメだった。グリーンは前回よりも速くなっていた。ボールマークが付くので止まり易くなっているのだが、その分デコボコが目立つ感じがする。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東庄ゴルフ(練習) | トップ | 東庄ゴルフ(アウト) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事