大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

「美味しいキャベツのリレー栽培」はちょっとピンチ?

2019年02月25日 | キャベツ
2019/02/21


タキイがおすすめの「美味しいキャベツのリレー栽培」実践中です。
初秋(10月)→コーラス(11月) 終了
→湖月SP(12~1月)→彩音(1~2月)→夢ごろも(3~4月)→YR春空(5月)

順調だったんですが、ここにきてちょっとピンチ?


*湖月SP(12~1月) タネまき8/11 植え付け10/9



寒さで?アントシアン色。
まるで赤キャベツみたい。



しかも小っちゃい。
頭を押さえると、もうかたいのでこれが大きさの限界かな?
毎年反省するのですが、
京都の寒さでは、防虫ネット1枚ではだめそうです。

小っちゃくてもまあいいか、
株数はたくさんあるのでジャンジャン収穫しちゃいましょう。


*彩音(1~2月) タネまき8/25 植え付け10/25



レタスと一緒に穴あきビニールトンネルの中。



ちょっと遅れているようですが、
やはり伸び伸び大きくなっています。

やっぱり、ビニールトンネルは必須だね。



三角畑で栽培している、

*夢ごろも(3~4月)タネまき8/31 植え付け11/10
*YR春空(5月) タネまき8/31 植え付け12/1

についてはまた明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする