海の幸、山の幸、うちの幸

のんきなお料理記録のはずが、いつの間にかレット症候群という難病の娘と日常のあれこれの記録に…。

なるほど。

2019年03月28日 | すくすくひな日記
4年生が終了しました。

終了の日、ヒナが学校図書を持ち帰りました。

 

ボロボロ


ヒナのお気に入りの本だ、と先生。


一方、こちらは我が家にある本。

 

どちらも、特にお気に入りの場面は、痛み方が同じです。

一見しただけでは、なぜそんなにお気に入りなのか、共通点は見当たりません。

でも、驚いたことに、あるんです…この2冊には共通点が。

分かりましたか



この2冊、作者が同じ「くすのき しげのり」さんなんです。


読んでみると…





分かりました

なぜ、ヒナがこの本をお気に入りなのか。

心に響く何かがあるのですね。

現在10歳のヒナ。

心も成長中です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図工好き

2019年03月13日 | すくすくひな日記
気がつけば、春

あと一週間で、4年生も終わろうとしています。

この一年で、またまたお姉さんになりました。

身長135㎝ 体重35㎏ 靴のサイズは21.5㎝を越えました。

お姉さんらしくなったのは、体格だけではありません。

学校のお勉強も、よくがんばっているようです

今日、学校から持ち帰った作品集。



手が自由に使えないヒナですが、学校の図工が大好きです。

先生と一緒に、作業をします。

筆を持ったり、彫刻刀を持ったり、のこぎりギコギコや くぎ打ちトントンも

たくさんのことを経験しました。

みんなと同じように製作に取り組めたことが、楽しかったであろうことは、

持ち帰った作品集から覗うことができます

母たんはずっと、ヒナは図工がいちばん嫌いな教科だと思っていました。

でも、お友だちや先生と一緒にやると、苦手な手を使う作業も

こんな素敵な作品を作れるほど、楽しくできるんですね

先生がちょっと難しいかな?と思ことも、「やらせて」と自分から手を差し出してくると言います。

最後まで粘り強くがんばる子に育っているようです




身体を使うことも、本当はあまり上手ではありません。

例えば、朝の寝起きの時は、2階から階段を下りることにとても苦労しています。

身体が上手に動かないのです。

このアスレチックも、ここから先は進めません。

それでも、できるようになるまで繰り返し同じことに取り組もうとするヒナ。

きっといつの日か、自由にアスレチックをくぐることができる日がくるに違いありません。


もうすぐ5年生。

来年度からは、リハの先生が体育の授業に入ってくれることになりました。

身体に不自由があっても、なんにでも苦手意識を持たずに

大きく成長してくれることを願っている母たんです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする