みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

大石神社で歴史に思いをはせて

2021-12-23 10:00:00 | 神社仏閣めぐり

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

先日、兵庫県の赤穂市に行ってきました。

赤穂市は兵庫県の南西部、岡山県との県境にあり、瀬戸内海に面しています。

赤穂の塩は有名ですので、ご存じの方も多いのではないかと思います。

 

そして、それよりも有名なのは「忠臣蔵」ではないでしょうか。

 

「忠臣蔵」と言えば、

大石内蔵助の率いる赤穂浪士が、主君の浅野内匠頭の仇討ちとして、

吉良上野介の屋敷に討ち入りを果たした事件です。

かなりざっくりとした説明ですが…

 

討ち入りを果たしたのが、元禄15年(1702)12月14日。

この時期になると、時代劇でしばしば取り上げられているので、

皆さんよくご存じだと思います。

 

その大石内蔵助をはじめとする

討ち入りを果たした四十七義士をお祀りしている大石神社に参拝しました。

 

参道の両側には、義士の石像が並んでいます。

ただ、この写真では、

のぼりや松の木に隠れて、ほとんど分かりませんね

 

 

 

そして、最後というのか、

一番ご本殿側に大石内蔵助の石像があります。


 

大石神社参拝記念の大きな絵馬も。

 

ご本殿です。


 

来年の干支の寅の絵馬もありました。

その下には、寅の石像もあります。


 

正面から見てみると…、

勇ましい表情です




この大石神社は、

ご祭神である四十七義士が、苦難の末に主君の仇討ちを果たしたことから、

大願成就の神様として、多くの方がお参りされています。

 

以前にも何度かに参拝したことがあるのですが、

今回は、討ち入りの日である12月14日に近かったことから、一層神聖な気持ちになりました

 

皆さんも、機会があれば、ぜひご参拝くださいね。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで

  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする