みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

湊川神社で茅の輪くぐり

2020-06-29 10:00:00 | 神社仏閣めぐり

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

久しぶりに、JR神戸駅、高速神戸駅の近くにある湊川神社に参拝しました。

楠木正成公をご祭神とし、いつもたくさんの参拝客でにぎわっています。

 

兵庫県司法書士会館の近くなので、よく前を通るのですが、

コロナ禍で、最近は、司法書士会館に行くことがめっきり減ってしまっているので、

久しぶりの参拝となりました。

 

今回の目的は、

「茅の輪くぐり」です

こちらの茅の輪は、6月に入ってから設置されました。

「新型コロナウィルス感染症終息祈願」です。

 

まず、この輪をくぐって、左回り、

次に、この輪をくぐって、右回り、

再び、この輪をくぐって、左回り、

そして、最後にこの輪をくぐって、本殿に進みます。

 

全体像では、こんな感じです。




幸いにも、梅雨の中休みで、青空の下、参拝することができました。

 

悪疫退散にご利益のある「茅の輪守り」も頒布されていました。

小さなかわいらしい茅の輪です

 

コロナウィルス終息のために、自分でできることはしっかりと行うことはもちろんのこと、

一日も早い終息を願うばかりです。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生前整理エステートセールで大切な物を引き継ぐ

2020-06-25 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

先日、一般社団法人生前整理普及協会の「兵庫のゆるい勉強会」が開催されました。

といっても、ご時世がら、ZOOMによるオンライン勉強会です。

今回のテーマは「エステートセール」で、

講師は、生前整理認定指導員兼エステートセーラーとしてご活躍の

福岡県の添田貴文先生です。

勉強会では、添田先生がエステートセーラーとして、

お客様やモノに真摯に向かい合う姿勢・お人柄が伝わってきました

 

では、そもそも、エステートセールとは何でしょうか。

エステートセールは、北米を中心に広まっており、

遺品となった家財道具や雑貨などを、リサイクル品として売却します。

 

一般社団法人生前整理普及協会では、

生前整理エステートセール認定講座を開催しており、

生前整理診断士としてもご活躍のエステートセーラー、

エステートセール運営会社ポジティブシンキングの堀川一真先生にご指導いただいています。

 

そして、この講座を受講された方々が、

プロのエステートセーラーとして、日本全国で活躍されています。

生前整理や遺品整理の現場で、手放すことになった多くの品々を、

日本だけでなく、海外に向けても販売されているのです

 

生前整理エステートセールでは、

単にモノを販売するというだけではなく、

そのモノの背景や持ち主の心、お客様に寄り添うことをとても大切にしています。

 

親、さらにその上の代から受け継がれてきたもの、

簡単に不用品として処分することには抵抗があるけれど、

でも、自分たちでは使うことはない…、といった品々はありませんか。

お人形、食器、置物などなど。

 

廃棄処分をしたり、二束三文で引き取ってもらうのではなく、

プロのエステートセーラーに介入してもらい、その価値を最大限に見出すことで、

そのモノを大切にしてくださる方のもとに、届くかもしれません。

 

もし、ご自宅で、

使わないけれど、いろんな思いがあって処分できない…というモノがあるのなら、

一度、エステートセールをご検討いただいてはいかがでしょうか。

 

エステートセールや生前整理エステートセール講座については、

エステートセール運営会社ポジティブシンキングのHPに動画が掲載されていますので、

ご覧ください。

日本国内でご活躍のエステートセーラーの案内もされています。↓ ↓ ↓

https://www.positivethinking1.com/blank

 

生前整理エステートセール認定講座についてはこちら ↓ ↓ ↓

https://seizenseiri.net/seminar/work/#est

※ただし、生前整理アドバイザー2級認定者以上の方のみ受講可能です。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県司法書士会電話相談会のお知らせ

2020-06-22 10:00:00 | 司法書士

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

兵庫県司法書士会館において、

毎週火・金曜日の17時より、対面式の無料相談会を実施しておりましたが、

新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、中止していました。

 

未だ対面式の相談が難しいため、

現在は、下記のとおり、電話相談会を実施しております。 

        記

名  称  兵庫県司法書士会電話相談会

開催期間  令和2年5月22日より当面の間の毎週火・金曜日

開催時間  毎週火曜日 13:00〜16:00

      毎週金曜日 13:00~16:00(6月から)

相談内容  司法書士の業務に関する相談

      (不動産登記、会社法人登記、裁判書類作成、少額な民事紛争、成年後見など)

電話番号  078―341―9052

      ※相談は無料ですが、通話料は相談者負担です。

 

詳細は、兵庫県司法書士会のHPをご覧ください。 ↓ ↓ ↓

https://www.shihohyo.or.jp/topics/post_2637/

 

6月からの時間変更のお知らせはこちら  ↓ ↓ ↓

https://www.shihohyo.or.jp/topics/post_2647/

 

ぜひご利用くださいね。

くれぐれも、お電話はおかけ間違いのないようご注意ください。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日は部分日食

2020-06-18 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

2020年6月21日の夕方に、部分日食があります

日食は、地球から見て、月で太陽が隠れる現象のことで、部分日食は太陽の一部分だけが隠れます。

今回の日食は、日本全国で見られるということなので、心して?臨みたいですね

 

日食の時間や欠け方は、それぞれの地域で異なりますが、

午後4時頃から太陽が隠れ始め、5時すぎが最も欠けた状態となり、

そこから、次第に隠れた部分が戻っていき、6時ごろには、完全に戻って元の太陽となる予定です。

 

以前、日本で金環日食が起こるということで、大騒ぎしたのは、2012年5月のことでした。

そんなに以前のことだったのですね

金環日食とは、月が太陽にピッタリと重なることで、太陽がリング状となり、

輪っかだけが見えるという現象です。

そのときは、昼間なのに、薄暗くなったと記憶しています。

 

今回は、月と太陽がピッタリと重なることはなく、太陽の一部だけが欠けて見えます。

といっても、太陽の光が強いので、どうなるのかは当日のお楽しみですね。

 

ただ、太陽を見るときは必ず日食グラスなどの専用の道具を使ってください。

絶対に肉眼で見ることは厳禁です

サングラスや双眼鏡など、その辺りにあるもので見ることも危険なので、絶対に止めてくださいね。

また、ご覧になる時は3密にならないように、ご注意ください。

 

専用の道具がない場合は、太陽を直接見ることができませんので、

インターネットなどでご覧いただくとよいと思います。

国立天文台のHPでは、日食の様子をライブ配信される予定です。

https://www.nao.ac.jp/notice/20200621-partial-eclipse.html

 

もちろん、今後のために、太陽観察ができる道具を用意するのもいいですね。

次の日食は2023年4月に日本の一部地域で部分日食が、

日本全国で日食がおこるのは2030年6月だそうです。

それまで、無くさないようにきちんと保管しておいてください。

 

各地域の日食の時間や、観察の方法については、国立天文台のHPに掲載されていますので、

ぜひ、参考になさってくださいね。

https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2020/06-topics03.html

 

あとは、お天気になるのを祈るのみです

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も梅雨入りしました

2020-06-15 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

日本列島のほとんどの地域が梅雨入りしました。

といっても、沖縄地方は、もう梅雨明けしましたけれど。

 

当事務所のある近畿地方は、6月10日に梅雨入りしましたが、

気象庁のホームページによりますと、

平年(6月7日ごろ)より3日遅く、

昨年より17日早いそうです。

昨年の近畿地方の梅雨入りは、6月27日ごろでした。

もう完全に忘れていますけれど

去年はそんなに遅かったんですね

 

「梅雨」の語源を調べてみますと、いろんな説があるようです。

・梅の実が熟す時期だから説

・カビ(黴)が生えて、物を腐らせる「黴雨」からきた説

・露からきた説

などなど。

 

梅雨はジメジメして、うっとおしい季節なので、どうしても憂鬱になりがちですが、

こうやって、まじまじと「梅雨」という漢字を見ると、すてきな言葉だと思いませんか

個人的には、語源はカビであって欲しくないと思っています

 

また、梅雨入りのことを「入梅」とも表現します。

これも、季節感のある美しい表現で、すてきですよね。

残念ながら、日常的にはほどんど使うことがないように思います。

ただ、油断していて、この漢字をパッと見たら、

梅や梅干しの種類かなと思ってしまいそうな気もしますけれど

 

この他にも、「五月雨」(さみだれ)という言葉もあります。

これは、5月に降る雨ではなく、旧暦の5月に降る長雨のことなので、

梅雨のことだそうです。

今は、五月雨というと、「五月雨式」という表現で使われることが多いと思います。

一度にまとめて…ではなく、

次々と繰り返されるような意味で使われますよね。

 

ということで、本日は、梅雨がらみの言葉をピックアップさせていただきました。

梅雨入り一つとっても、いろんな表現があるのですね

 

毎年やってくる、雨が多いこの季節。

晴れた日は真夏日並みの気温になったり、

雨で肌寒いときがあれば、

雨でも蒸し暑いときがあったり、

はたまた、朝晩と昼間の寒暖差があったりと

何かと体調を崩しやすい時期でもあります。

しかも、今年はマスクが手放せません。

くれぐれも、気を付けて、お過ごしくださいね

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする