みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

自分のいいところは…

2021-04-29 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

生前整理の講師力アップのための講座

「講師力向上塾」

毎月2回、楽しく参加させていただいています

 

毎回出される宿題も、何とかギリギリ間に合わせています

 

現在の講師は、スマイルクリエイト代表の大竹由美子先生。

コーチングやビジョン達成のアクションプランの作成などを学ばせていただいており、

他の参加者からも多くの刺激をもらっています。

 

以前の課題で、

「自分のいいところを100個、人に聞く」

というものがありました。

同じ人から聞くのは最高10個まで。

ということは、最低でも10名の人にお願いしなくてはなりません。

 

…、誰に聞こう…。

と、途方に暮れました

最悪、自分で考えるか…というズルも頭をよぎらなかったわけではありません。

→ さすがにしませんでしたが。

 

こうなったら、腹をくくって、

お願いしまくるしかない

と、決意しました。

 

生前整理の先輩講師、

司法書士の仲間

他の勉強会でお世話になっている講師やメンバー、

他の集会でご一緒させていただいている方々

などなど、恥?を忍んでお願いしました。

 

すると

皆さん、本当に快くご協力くださったのです。

中には、「楽しい宿題をありがとうございました」と、言って下さる方まで

 

最終的には、15名の方から、135個も集まりました

びっくりするとともに、感激です

 

数名の方からいただいたご意見は、

・人の話をよく聞く

・人に寄り添える

・前向きで積極的

・コツコツと努力を続ける など。

日ごろから、心がけていることなので、

複数の方が認めてくださったというのは、とてもうれしいです

 

それか~というのもありました。

「食事をきれいに完食する」とか。

これも、日ごろから心がけていることなので、

ちゃんと見てくれているんだなと、うれしかったり

 

June LavesによるPixabayからの画像

 

皆さんからいただいたコメントはとてもありがたいので、

まとめて印刷し、ファイルに綴じています。

 

このような機会をくださった大竹先生にも、

快諾してくださった方々にも、本当に感謝です

私は、こんなにもたくさんの人に支えられているんだと実感しました

 

これからもしっかりと学び続け、

最後まで充実した人生を歩み、

そして、充実した人生を歩んでいくためのお手伝いをしたいと考えています。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相続登記相談センター」ができました

2021-04-26 10:00:00 | 司法書士

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

毎月1回、送られてくる「月報司法書士」

その中に、こちらのポスターが入っていました。

 




郵送の関係上、やむを得ないとは思うのですが、

折った状態で送られてきますので、どうしても折り目が...

 

今回は、相続登記に関するポスターです

 

日本司法書士連合会のHPでは、

相続登記相談センターの案内がされています。 ↓ ↓ ↓

https://www.shiho-shoshi.or.jp/inheritance_lp

 

こちらのHPから、

各地域の司法書士会のHPにアクセスできますし、

地域の司法書士の検索もできます。

(各地域の司法書士会の会員検索サイトにアクセスします。)

 

また、相続登記相談センターのフリーダイヤルにお電話していただくと、

お近くの相続登記相談センター(司法書士相談窓口)に、つながるようになっています。

 

相続登記相談センター 0120-13-7832

月曜日から金曜日  10:00~16:00

 ※土日祝祭日、年末年始、お盆期間を除きます。

 ※050IP電話(回線の種類による)からはつながりませんので、ご注意ください。

 

お亡くなりになった方名義の不動産があるのだけれど、

どのように手続きをしたらいいのか分からない…と思われている方は、

ぜひ、こちらの相続登記相談センターをご利用くださいね。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りを楽しむ

2021-04-22 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

以前、生前整理の勉強会で、香りについて取り上げていただきました。

 

学生時代には、アロマテラピーにはまり、

ワークショップに行ったり、本を買ったりして、

消臭スプレーやクリームを作っていました。

 

ところが、次第に忙しくなるにつれ、

そのようなことをする余裕もなくなり、

道具も処分してしまい、香りを楽しむことはすっかり忘れていました。

 

そこから、かなりの月日が流れ...、

思いがけず、再び香りに接する楽しみを思い出させていただきました

 

ただ、エッセンシャルオイルを使って、スプレーなどを作ろうとすると

道具をそろえなければなりませんので、

手軽に香りを楽しむくらいでいいかな…と思っています。

 

学生時代のころと比べると、

今は、香りを拡散するためのアロマフューザーの種類も多く、

いろいろな道具が増えていて、びっくりしました。

 

とりあえずは、気軽に楽しみたいことと、

生前整理で片づけをお伝えしている以上、できるなら物は増やしたくないので、

エッセンシャルオイルのみを購入するつもりだったのですが、

Amazonで見たおきあがりこぼしのアロマストーンがかわいくて、

思わず、ぽちりと買ってしまいました

 

しばいぬです。

5~6センチ程度の大きさなので、ちょっとしたスペースに置くことができます。




しっぽもあります。

 




後姿もかわいい

 

デスクの上に置いているのですが、

消しゴムを使うと机が揺れるため、しばいぬさんもゆらゆらします

 

ただ、かわいすぎるため、

貧乏性の私としては、しばいぬさんにエッセンシャルオイルを垂らすことができず…。

今は、エッセンシャルオイルをティッシュペーパーに垂らして、香りを楽しんでいます。

一体、何のためにアロマストーンを購入したのやら

 

当面は、このままの状態で、香りを楽しむことになりそうです

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生前整理は人生の棚卸し

2021-04-19 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

生前整理の講座では

「生前整理は人生の棚卸し」であるとお伝えしています。

 

一般的な「棚卸し」とは、企業や店舗などで在庫確認や調査などを行う作業ですが、

ざっくり言えば、

商品や原材料などの在庫を調査して、決済時における在庫の数量を確定し、

資産を評価し、確定させる目的で行われます。

また、一つ一つの在庫を確認することで、

期限切れの商品がないかどうかのチェックができますし、

その商品が本来保管すべき場所にあるかどうかも確認できるのです。

 

では、「人生の棚卸し」とはどういうことでしょうか。

 

Peggy und Marco Lachmann-AnkeによるPixabayからの画像

 

「人生の棚卸し」とは、

自分の過去を振り返り、未来へとつなげていくことです。

 

一般社団生前整理普及協会の生前整理アドバイザー2級認定講座では、

人生の棚卸しとして、

まず、自分は、今までどのような人生を歩んできたのかを振り返っていただきます。

 

子供時代は、

学生時代は、

社会人になってからはどのようなことがあったでしょうか。

次に、家族との思い出について、振り返ります。

 

そして、現在はどうでしょうか。

好きなことは何ですか。

どういう人たちに囲まれて生活をしていますか。

そして、もう、今のあなたに必要ではないものは何ですか。

 

過去、現在を振り返ることで、

ご自身の持っている在庫が明らかになります。

 

この場合の在庫とは、

あなたの身の回りの品

大切な家族、友人などの人間関係

今まで人生を歩んできた中で得た知識や経験、得意なこと

大切な思い出の品・・・

などなのだと考えています。

 

今一度、あなたの持っている在庫の価値を評価して、

私は、こんなにすばらしいものを持っているのだと再認識して、

これを、未来につなげていきましょう。

そして、もう、今のあなたに必要ではないものを、手放すことも大切です。

 

あなたは、あなたの持っている価値を、

これから先、どのように活用していきますか?

 

知識や経験、得意なことを仕事に活かすのもいいですし、

それらを人に伝えていくことも素敵なことです。

大切な人たちを守っていくために、すべきことは何でしょうか。

その人たちとしたいことは、何ですか。

 

今一度、自分の人生の棚卸しをして、ご自身を振り返ってみてください。

そして、ご自身の価値を、きちんと評価してください。

あなたは、もうすでにすばらしいものを持っておられます。

 

そして、これからの人生を、どのように生きたいのか考えていきましょう。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のつばめさん~2021年~

2021-04-15 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

今年も、つばめさんが来てくれました。

以前からずっとある、事務所のあるビルの入り口の巣ではなく、

去年作った電気の配電盤にある巣に帰ってきてくれました

 

そんな所に巣を作って危なくないのかな...と、少し気にはなっているのですが。

 

いつもは留守がちな、つがいのつばめさんですが、

2羽いるところの写真を撮ることができました

 

1羽は巣の中、

もう1羽は配電盤から出ているホースの上にいます。

 


つばめのオスメスの見分けはつかないのですが、

なんとなく巣の外にいるのがオス??


 

巣の中にいるのがメス??

(暗くてよく分かりませんね



ではないかと、勝手に思っています。

逆かもしれませんが…

 

みんなが出入りする階段付近にいるのに、

私が通っても、じっとしてくれていたので、無事写真に撮ることができました。

途中で、飛んでいくのではないかと思ったのですが。

 

ここから、また、

元気なこつばめちゃんたちが、巣立っていくのを心待ちにしています

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする