千葉県市川市の消防設備点検"㈱宮川防災"ブログ「平たい話」

千葉県市川市にて消防設備の点検・工事を承ってます。E-mail:miya-bousai@infoseek.jp

屋内消火栓について

2009年06月22日 | 消防設備について
消火栓の話が出ましたので簡単に御説明致します。
白井市内の工場さんにて撮影させて頂きました。



こちらが本体のボックスです。
一般的な箱ですが色はだいたい「赤」か「アイボリー」になります。



消火栓箱の内部の様子です。
ノズル、ホース×2本(40A・15m)、バルブといった仕組みです。

最近では易操作1号消火栓や補助散水栓といったものがあり、
バルブをひねると自動的にポンプが回るのですがコチラは通常の
1号消火栓なので自動的にはポンプが起動しません。

従って、

「ホースを伸ばし消火する人間」
「ポンプを起動させバルブを開く人間」


の二人で操作が必要になる点にご注意頂けたらと思います。


実際の点検でも勿論、ポンプを起動させてバルブを開く人間と
ホースを伸ばし放水する人間の2人で行います。



放水の際には放水圧を測定します。
画像のようなピトーゲージで宮川防災は測定しますが、
お察しの通りびしょ濡れになります・・・。

現在はトヨエスターやエポなど便利な道具があります。
どちらでも問題はありませんので。。


尚、点検時に一緒に放水訓練をされるお客様もいらっしゃいます。
実際に使用されるのは現場の皆さんですので良い機会だと思います。

放水圧もそれなりにありますので設備士など有資格者立会の元で
訓練を実施されてみてはいかがでしょうか?



●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

  宮川防災
  TEL/FAX 047-338-0708
  Eメール miya-bousai@infoseek.jp


最新の画像もっと見る