千葉県市川市の消防設備点検"㈱宮川防災"ブログ「平たい話」

千葉県市川市にて消防設備の点検・工事を承ってます。E-mail:miya-bousai@infoseek.jp

マンションの消火器交換

2009年12月14日 | 点検料金のお話
普段お世話になっている工場のお客様の担当の方よりお住まいの
松戸市内のマンションの消防設備の交換依頼を頂きました。

数か月前から何気なしに相談を受けておりまして…

「ウチの工場みたいにマンションも3年に一度、消防報告だよね?」
「点検したら書類作って、立会者や防火管理者の判を押すよね?」


と、何か困っている様子でしたのでお伺いしてみた所…。
管理会社から派遣された消防設備の点検業者が年2回は来ているけど、
消防署へ点検結果報告書の届け出がどうやらされてないと。
最近はこのケース、多いんですかね…良く耳にします。

消防設備だけでなくエレベーター、浄化槽など
生活に密接している設備でも具合が悪かったりしているそうです。

修繕費用も非常に高く困っているとのお話を受けて、
そのマンションの管理組合さんをご紹介して頂きました。
そして参考までに見積もり出して欲しい、とご依頼を頂きました。

●消火器60本新規交換
●高層階用放水口のホース交換
●移動式消火設備の詰め替え
●消防設備点検費用


の以上3設備の交換費用と点検費用を提出させて貰いました。
その結果は…何と当社の金額は他社さんのほぼ半分の費用だったとの事。

管理会社さんが抜いてるのか、点検業者さんが高いのかは不明ですが。。

一応、お断りさせて貰いますが宮川防災は安いをウリにしていません。
適正な価格で丁寧な点検をやらせて頂いてるつもりです。
勿論、出来る限りは頑張った値段出してますし、そう感じて貰えれば幸いです。

安くて雑な点検なら他に業者さんは沢山いらっしゃると思っています…。

注文されるのはマンションの管理組合長さんでしたので、
ウチの仕事内容を判断する意味も含めて今回は設備の交換工事のみ
ご注文頂きました。ありがとうございます。

本日は消火器の新規交換をご紹介したいと思います。



60本を設置するのはそれなりに一苦労です。
そもそも普段点検していない現場のため消火器の位置が不明でした。
管理組合の皆さんにご協力頂き本数の確認が取れました。
点検票がないのですから仕方ありませんが…普通じゃあり得ません。

今回は㈱モリタ防災テックの営業担当さんが応援に駆けつけてくれました。
父子2人の小さな防災屋としては本当に有りがたい事です。
多忙にも関わらずご協力、ありがとうございます。

設置したのは10型のABC粉末消火器、ME-10です。



お客様の要望で新規交換したのがいつなのか一目で分かるよう、
このようなシールを全ての消火器に貼らせて頂きました。
確かにマンション住人の方が一目で安全だと分かるのも大切ですね。

この続きはまた後ほど…。


●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

  宮川防災
  TEL/FAX 047-338-0708
  Eメール miya-bousai@infoseek.jp
  営業時間 AM9:00~PM6:00





消防設備点検料金のお見積り

2009年05月11日 | 点検料金のお話
不況の影響もあってか最長で16連休?なんて話だった
今年のゴールデンウィークも終わりました。
宮川防災はカレンダー通りにお休みを頂きました。

父は骨休めしていましたが、私はひたすら外出。
日焼けが酷くなってきました。。


ありがたい事に当HPおよびブログを見て御相談頂く事も多くなっています。

マンションオーナーさん、工場さん、管理会社さん、不動産屋さん。
様々な方々からのお問い合わせを頂いています。
拙いブログを読んで頂き、本当にありがとうございます。


さて、そんな消防設備の点検料金についてです。
これだけ不況なご時世からか「これくらいで何とか…」と、
正直にお話をして下さるお客様も多くいらっしゃいます。

これもお電話では応えられる事ではありません。

以前にも申し上げましたが、建物にどんな消防設備が付いているのか?
その点が一番のポイントになります。


先日、船橋市内の管理会社さんからお見積りの依頼を頂きました。
『消火器が6本くらい付いてる鎌ヶ谷市のアパートなんだけど…』、との事でした。

建物の構造や面積、部屋数、使用用途を聞くと消火器だけではなさそうです。
私も一応、勉強中の身ながらもどんな設備が必要かは大まかに予想がつきます。


そのアパートまで実際に足を運んでみますと「漏電火災警報器」
更には「自動火災報知設備」まで設置されていました。
消火器も本数はまったく異なっていました。
地域により消防設備は設置基準や指導が異なる事もしばしば。


建物に電線が最初に入る所に漏電火災警報器の変流器がついています・・・

担当の方も「…そんなにあるの?」と驚かれていましたが、
正直にお話させて頂き、全ての設備を含む点検費用にてお見積りを提出。
先日、消防設備の点検をさせて頂きました。

オーナーさんや管理会社さんから捺印を頂き消防報告の手続きまで完了、
副本を届けた際には「今後ともお願いします」とお話頂き嬉しかったです。


どんな設備が付いているのか?は、管理会社さんや不動産屋さんに
判断して頂くのはかなり難しいかと思います。

だからこそ一度現場を見させて下さい、とお客様にはお願いをしています。


現場確認やご相談は無料ですので…お気軽にお話頂けたらと思います。
その上で料金のご相談も承らせて頂きたいと思いますので、
皆様のご協力を宜しくお願い申し上げます。


●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

  宮川防災
  TEL/FAX 047-338-0708
  Eメール miya-bousai@infoseek.jp

消火器の詰め替え

2009年02月23日 | 点検料金のお話
消火器の詰め替えですが、ご依頼頂いても対応出来ない場合があります。



画像は容器からノズルやホース、バルブを外した状態です。
このように空けてみると色々と部品がありますよね。

白井市内の工場さんから火災報知機の修繕のご依頼と一緒に
出してしまったという消火器の詰め替えを行っていました。
宮田工業さんの消火器で2003年製と比較的新しいので
詰め替えをしている様子です。

実はこの中身が各メーカーによって全く部品が異なります。
更には同メーカーでも製造年によっても異なる場合が多いのです。。
黄色い安全栓も各社によって形状があるんです。。

一番分かり易いのがボンベです。(写真中央左側)
中には二酸化炭素が入ってますが、その量が異なります。
そして先の部分はネジが切ってありここも異なってしまうので、
どうしても他社製品では合わないケースが出てきてしまいます。

ある程度の部品の在庫はあるのですが、やはり耐用年数8年を超えた
消火器につきましては新規交換をご検討頂けたらと思います。

こんな点からもお見積りのご依頼を頂いた際には
現場確認をさせて頂きたいのでご協力をお願い申し上げます。



●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

  宮川防災
  TEL/FAX 047-338-0708
  Eメール miya-bousai@infoseek.jp




消防設備保守点検料について

2009年02月02日 | 点検料金のお話
一番お問い合わせ頂く事が多いのが、

「点検料金はいくらですか?」

という内容です。


点検料の算出ですが、現場を確認させて頂かないと値段が出ません。。


設備の種類、例えば消火器、自動火災報知設備、誘導灯、避難器具、
屋内消火栓、連結送水管設備、スプリンクラー…etc。
まず何が設置されているのか?そしてその設置数が問題です。

一番分かり易いのが「消火器」ですよね。
本数はもちろん、その消火器の製造年や詰め替えの有無、
耐用年数を過ぎた場合は新規交換が必要になってしまったりと
値段の前後が考えられます。
(※耐用年数の説明をせずに詰め替えする業者さん、多いです…)


更には他の設備に連動している場合も多いですよね。
防火戸、排煙設備、ダンパーなど自動火災報知設備が働くと、
これらの設備が連動していれば点検項目となります。

そういった全ての設備項目を踏まえて点検料金が計算出来ます。

現地に足を運ばずにWeb上で点検料を出す業者さんもいるようですが、
点検漏れなど、間違いなくトラブルの元になります。
以前消防署へ提出された点検結果報告書があると確実ですね。


以前にも申し上げたように消防設備の定期点検や防火対象物定期点検など
これらは出来る事ならば値段で判断はされないで欲しいのが本音です。
(※未だに法外な金額を取っている場合もあるようですが…)

従って安ければ良い、というものではないのが消防設備点検だと思います。
いざという時に命に関わる設備なのですから。
点検業者とお客さんの信頼関係が最も大切ではないでしょうか。

この関係は「プライスレス」、なんて言ったら某カード会社に怒られますかね。。


とは言っても消防用設備点検料金は決して安い費用でないのも事実。
このご時世に負担が掛かってしまう事も良く分かります。

メールやお電話にてお問い合わせ頂ければ現地へお伺いします。
金額もある程度は勉強・ご相談に乗らせて頂きますので。。
まずは実際にお話させて頂けたら幸いです。


●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

  宮川防災
  TEL/FAX 047-338-0708
  Eメール miya-bousai@infoseek.jp