俳句大学国際俳句学部よりお知らせ!
〜Facebook「Haiku Column」〜
☆【俳句界】2025年5月号☆
◆俳句総合誌『俳句界』2025年5月号が発行されました。
◆俳句大学 〔Haiku Column〕のHAIKUから選句・選評した句を掲載しています。また、「俳句界」2019年1月号から毎月連載しています。
※ 2021年の『俳句界』10月号から、優秀な作品が揃って来ましたので、1ページ増えて、3ページに渡って掲載しました。
◆R 2・12月号から作者の国名を入れています。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。
The May issue of 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the May issue of HAIKUKAI俳句界 has just been published.
◆It contains the best haikus of the month selected by M. Nagata.
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.
« HAIKUKAI» Le numéro de Mai
〜Haikus du Mai de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆ Le Mai de HAIKUKAI a été publié.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata.
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.
(「俳句界」R7年5月号)
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】
永田満徳選訳 訳:Anikó Papp・大津留直 監訳:五島高資
(Facebook「Haiku Column」より)
※
Marisa Schiavon(Italy)
●
gioco di bimbi -
dietro l'angolo la primavera
マリサ シアボン(イタリア)
●
子等の遊び春すぐそこに来てゐたり
※
Daoud Bouhouch (Tunisia)
●
climat printanier -
coeurs rassasiés de bonheur
ダウド・ブーフシュ(チュニジア)
●
幸せに満ちる心や春うらら
※
el Hamied(Indonesia)
●
warm
cat stretching in the sunshine
エル・ハミード(インドネシア)
●
暖かや陽だまりに猫背伸びする
※
Christina Chin(Malaysia)
●
peaceful morning
the distant klonk of wooden clogs
クリスティーナ チン(マレーシア)
●
うららかな朝や遠くに下駄の音
※
Dyah Nkusuma(Indonesia)
●
spring morning ~
a cup of coffee for both of us
ディア ヌクスマ(インドネシア)
●
一杯のコーヒー分くる春の朝
※
Patrizia Cenci (Italy)
●
alba di primavera -
profumo di fiori nell’aria
spring dawn -
scent of flowers in the air
パトリツィア・チェンク(イタリア)
●
花の香の漂ふ春の夜明けかな
※
Anne-Marie Joubert-Gaillard (France)
●
retour du froid
je gravis un peu plus vite les marches
cold returns
I climb the stairs a little faster
アンヌ‐マリ ジュベール‐ガヤール(フランス)
●
早足で登る階段冴返る
※
Tanpopo Anis (Indonesia)
●
spring light -
children running with school bag on their back
たんぽぽ亜仁寿(インドネシア)
●
春光やランドセル背に走りたる
※
Paul Callus(Malta)
●
gentle spring rain -
the whispering of leaves
ポール カルス(マルタ)
●
春雨や優しく木の葉ささやける
※
Nuky Kristijno(Indonesia)
●
spring rain
my brisk steps
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
●
春雨や速き足取してゐたる
※
Olfa Kchouk Bouhadida(Tunisia)
●
châle de printemps ~
le croisement des couleurs sur l'épaule
オルファ クチュク ブハディダ(チュニジア)
●
春ショール交差してゐる肩の色
※
Angela Giordano(Italy)
●
tea picking
in the air intertwined songs
raccolta del tè
nell'aria canti intrecciati
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
●
歌声の絡み合ひたる茶摘みかな
※
Subir Ningthouja (Italy)
●
kite festival -
the wind guides my hand
スビル・ニントゥジャ(イタリア)
●
風が手を導いてをり凧祭
※
Ariani Yuhana(Indonesia)
●
twittering - the seller explains the farming tools
アリアニ ユハナ(インドネシア)
●
囀や農具の説明する売り手
※
Kim Olmtak Gomes (Holland)
●
ink blot in the pond -
a cluster of tadpoles
キム オルムタック ゴメス(オランダ)
●
お玉杓子池のインクの染みとなる
※
Geranium Slimou(Algeria)
●
violettes et abeilles
chantent des haïkus
ゼラニウム スリモウ(アルジェリア)
●
蜜蜂と菫俳句を歌ひけり
※
Maurizio Brancaleoni(Italy)
●
sky blue and white school smocks in a circle -
trees' budding time
*
celeste e bianco dei grembiuli in cerchio :
gemme d'alberi
マウリツィオ・ブランカレオーニ(イタリア)
●
水色と白のエプロン木の芽時
※
Patrizia Cavallone(Italy)
●
how many colors -
tulips between the grass is rebirth
quanti colori -
tulipani tra l' erba è rinascita
パトリチア カバローネ(イタリア)
●
何色に生まれ変はるかチューリップ
※
Anna Rimondi(Italy)
●
fin dentro la casa il profumo stordente-
lillà sul prato
*
the intoxicating scent right into the house-
lilacs on the lawn
アナ リモディ(イタリア)
●
家にまで酔はせる香りライラック
※
Paola Trevisson(Italy)
●
narcisi gialli-
la casa sul lago ci accoglie
yellow daffodils -
the lake house welcomes us
パオラ トレビソン(イタリア)
●
迎へたる湖畔の家や黄水仙
送信済み
俳句大学国際俳句学部よりお知らせ!
Facebook「華文俳句社」
〜【俳句界】2025年5月号〜
◆2025年『俳句界』5月号が発行されました。
◆華文圏に俳句の本質かつ型である「切れ」と「取り合わせ」を取り入れた二行俳句を提唱して行きます。
◆2020年1月からは月刊『俳句界』に「華文俳句」の秀句を連載しています。
◆どうぞご理解とご支援をお願いします。
俳句大學國際俳句學部的通知!
~Facebook 「華文俳句社」Kabun Haiku 2025.5
◆2025年『俳句界』5月號已出版。
◆於華文圏提倡包含俳句的基礎「一個切」和「兩項對照組合」的二行俳句。
◆請各位多多支持指教。
華文俳句「俳句界」5月号(2025年)
永田満徳選評・洪郁芬選訳
※
魚尾留下的漣漪
春夢
●
黃士洲
〔永田満徳評論〕
「春夢」是指春日酣眠時所見之夢。自古以來,詩歌與物語常以此譬喻人生的無常與短暫。「春夢」一詞蘊含著春日和煦的氛圍,以及沉浸於春眠中的愜意舒適。「魚之尾」或許是指鯨魚的尾鰭,此句描繪的是尾鰭沒入水中剎那所激起的波紋。整體而言,這是一句充滿寬廣意境與浪漫氣息的詩句,使人聯想到春夢的悠遠與深邃。
魚の尾の残すさざ波春の夢
●
黃士洲
〔永田満徳評〕
「春の夢」は春の眠りにみる夢のこと。人生の儚さを表現する比喩として、古くから歌や物語に詠まれてきた。「春の夢」には、春のうららかな印象、春の眠りの心地よさがある。「魚の尾」とは鯨の尾ひれのことであろうか、尾ひれが水中に沈んだ直後の波を詠んでいる。おおらかで、豊かなロマンのある「春の夢」を感じさせる句である。
※
浴牛背上大卷尾
悠閒
●
林正義
〔永田満徳評論〕
「悠閒」指的是春日悠然寧靜的氛圍。嚴寒冬日過去後所迎來的這份閑適尤為珍貴,日照漸長,時光亦彷彿緩緩流轉,令人倍感悠閒自在。水牛的尾巴不僅用來驅趕虻類等害蟲,其擺動亦能透露牛隻的狀態。透過描寫「尾巴」,巧妙地營造出「悠閒」的氛圍,使人更能體會春日的和煦與從容。
のどかさや水牛の背に巻く尻尾
●
林正義
〔永田満徳評〕
「のどかさ」はのんびりとした春の日のこと。冬の日の寒い厳しさが過ぎ去ったあとののどかさは格別であり、日も長くなり、時間もゆるやかに過ぎるように感じる。水牛の尻尾は虻などの害虫を追い払うばかりではなく、その動きで牛の状態を知ることもできるという。「尻尾」に焦点を当てることで、「のどかさ」をうまく醸し出している。
※
炸開山城的夜晚
火旁龍
●
橍清
〔永田満徳評論〕
「火旁龍」是一項驅邪迎福的春日儀式,為台灣客家族群自古相傳的「元宵節」傳統慶典。爆竹震天作響,火花四處飛散,場面既熱烈又震撼,洋溢著節慶的激情與活力。苗栗縣地勢多山,故有「山城」之稱。熊熊烈焰燃燒夜空,此句生動地描繪了「山城」祭典中熱火朝天的一幕。
山城の夜の炎や火旁龍
●
橍清
「火旁龍(ひぼうりゅう)」は厄除けと福を招く春の儀式である。台湾の客家(ハッカ)族が受け継いできた「元宵節」の伝統行事で、爆竹の轟音が響き渡り、火花が四方に飛び散る光景は熱気と迫力に満ちている。苗栗県は山が多い地形のため、山城と呼ばれる。夜を焦がすほどの炎が立ち昇る「山城」の祭りの一齣をうまく表現している。
送信済み
俳句大学国際俳句学部よりお知らせ!
〜Facebook「Haiku Column」〜
☆【俳句界】2025年6月号☆
◆俳句総合誌『俳句界』2025年6月号が発行されました。
◆俳句大学 〔Haiku Column〕のHAIKUから選句・選評した句を掲載しています。また、「俳句界」2019年1月号から毎月連載しています。
※ 2021年の『俳句界』10月号から、優秀な作品が揃って来ましたので、1ページ増えて、3ページに渡って掲載しました。
◆R 2・12月号から作者の国名を入れています。
◆どうぞご理解ご支援をお願いします。
The May issue of 「HAIKUKAI俳句界」!
〜Haiku Colum of Haiku University [Monthly best Haikus]〜
◆the May issue of HAIKUKAI俳句界 has just been published.
◆It contains the best haikus of the month selected by M. Nagata.
◆according to the plan, we will continue to publish 2 lines haikus with kire and toriawase.
« HAIKUKAI» Le numéro de Mai
〜Haikus du Mai de Haiku Colum de Haiku Universite〜
◆ Le Mai de HAIKUKAI a été publié.
◆il contient les meilleurs haikus du mois selectionnes par M. Nagata.
◆Selon ce plan nous allons continuer a publier des haikus en deux lignes avec kire et toriawase.
(「俳句界」R7年6月号)
【今月の秀句(monthly excellent Haikus)】
永田満徳選訳 訳:Anikó Papp・大津留直 監訳:五島高資
Haiku Column(俳句大学)今月の秀句(「俳句界」R7.6月号)
※
Ylohps(台湾)
●
清澈透明的水晶淵
春天難忘的回憶
clear and transparent crystal abyss
unforgettable memories of spring
イロアップス(台湾)
●
すき通る水晶春の思ひ出よ
※
Anna Rimondi(Italy)
●
vento e nuvole si rincorrono in cielo-
marzo incostante
*
wind and clouds chase each other in the sky -
inconstant March
アナ リモディ(イタリア)
●
三月の空や追ひあふ風と雲
※
Ariani Yuhana(Indonesia)
●
longday - maid finishes irining clothes
アリアニ ユハナ(インドネシア)
●
日永しアイロンがけを終へるメイド
※
たんぽぽ亜仁寿(Indonesia)
●
spring afternoon -
cat's ears can move while sleeping
たんぽぽ亜仁寿(インドネシア)
●
春昼や寝ても動ける猫の耳
※
Dyah Nkusuma(Indonesia)
●
peaceful~
I see faces with smiles
ディア ヌクスマ(インドネシア)
●
微笑みの顔を見せたる長閑かな
※
Ana Irina(Romania)
●
spring frost -
no call from you
アナ イリナ(ルーマニア)
●
春の霜君の電話のなきままに
※
Paola Trevisson(Italy)
●
vento dell'est-
a tutti fa piacere un pasto caldo
east wind-
everyone likes a hot meal
パオラ トレビソン(イタリア)
●
東風吹くや皆温かき食事好き
※
Paul Callus(Malta)
●
spring crescent moon –
a woman embraces her newborn child
ポール カルス(マルタ)
●
春三日月生まれたてなる子を抱きしむ
※
Geranium Slimou(Algeria)
●
vent printanier
mon chat sautille pour attraper les pétales
ゼラニウム スリモウ(アルジェリア)
●
花びらに飛び跳ぬる猫春の風
※
Adoni Cizar(Sylie)
●
spring sadness~
flower petals shrouding victims in the open
アドニ シザー(シリア)
●
犠牲者を包む花びら春愁
※
el Hamied(Indonesia)
●
balloon
tiny hand reaches out regardless of color
エル・ハミード(インドネシア)
●
風船や色はどれでも手を伸ばす
※
Daniela Misso(Italy)
●
antica taverna -
un raggio di sole sui sacchi di semi
ancient tavern -
a ray of sunshine on the seed bales
ダニエラ ミッソ(イタリア)
●
居酒屋や日の光さす種袋
※
Anne-Marie Joubert-Gaillard (France)
●
vacances de printemps
les voisins partis quel calme !
spring break
the neighbors gone, what calm!
アンヌ‐マリ ジュベール‐ガヤール(フランス)
●
隣人のなきしづけさや春休
※
Maurizio Brancaleoni(Italy)
●
May Day concert —
the multicoloured dance of umbrellas
*
concerto a maggio:
la variopinta danza degli ombrelli
マウリツィオ・ブランカレオーニ(イタリア)
●
メーデーや色とりどりの傘舞へる
※
Angela Giordano(Italy)
●
in the old village
the first chirps on the red roofs
nel vecchio borgo
i primi garriti sui tetti rossi
アンジェラ ジオルダーノ(イタリア)
●
故郷に初音聞こゆる赤き屋根
※
Francesco Palladino(Italy)
●
di lá dal mare una voce nel vento
rondini in volo
●
【永田満徳訳】
フランシスコ パラディノ(イタリア)
●
燕飛ぶ海の向こうの風の声
※
Marisa Schiavon(Italy)
●
sopra le dita leggero solletico -
farfalla gialla
マリサ シアボン(イタリア)
●
指に来て黄色い蝶のくすぐれり
※
Irmareeves (Indonesia)
●
cherry blossom festival ~ our family happy outings
イルマリーヴス(インドネシア)
●
家族みな楽しきお出かけ桜祭
※
Kim Olmtak Gomes (Holland)
●
night lanterns -
sakura sprouts budding on the wall
キム オルムタック ゴメス(オランダ)
●
提灯や壁に桜の芽吹きたる
※
Nuky Kristijno(Indonesia)
●
tulips
the bride's big smile at the altar
ナッキー クリスティジーノ(インドネシア)
●
祭壇で花嫁の笑みチューリップ

