物置小屋の住人

趣味で育てている東洋蘭、バラの写真と日本蜜蜂の育成記録を気の向くままに。

春蘭 「愛花」の植替え

2023-06-13 | 日本春蘭
2013年に棚入れした朱金素心「愛花」です。
やっと我が家の環境に慣れて来たのかもしれません。
ただ、花型が今ひとつかな?というところです。
来年は棚入れ当時の紹介写真の様な花を咲かせてみたいです。

この株は2021年3月に3.5号鉢に植替えています。
2年を経て7条が10条に増えました。
両方向に増えて昨年の新木が鉢の縁に当たりそうです。
新木から合計4本の新芽が出ているので、植替えなければ縁に当たります。
根痛みも無く根先が伸び始めていたので、根を切らずこのまま植えたかったのですが、二回り大きい鉢にも入らないので、やむなく割ることにしました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春蘭 「朋春」に新芽が来た! | トップ | 寒蘭 「寿紅(2)」の棚入れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本春蘭」カテゴリの最新記事