暇つぶし

暇つぶし

<天下り禁止>26法人42ポストの人事を凍結 民主党 について

2009-10-08 12:39:37 | 政治
平野博文官房長官は1日午前の記者会見で、9月末で任期満了となった国所管の独立行政法人・特殊法人の役員人事33法人144ポストのうち、公務員OBが役員を務めていた26法人42ポストの人事を凍結し、公募で後任を選ぶと発表した。9月29日の閣議で決定した方針を受けた措置で、鳩山由紀夫首相が打ち出した国家公務員の天下りあっせんの全面禁止の第一歩となる

 公募条件として、現在の各役職の給料・退職金を二分の一か三分の一にすると発表し人材募集すべきである、現在の給料・退職金が役職の内容にたいしてあまりにも高すぎるとおもっているのは全国民であり、金だけがほしい天下り官僚なら応募してこないだろうし、暫時金額が抑えられれば、現在就任している人たちに対しても給料・退職金の減額要求しやすくなるだろう、いやならやめてももらっていったらいいのである



伊勢神宮「樹齢数百年」巨木倒れ、参拝停止 について

2009-10-08 12:30:50 | 暇つぶし
重県伊勢市の伊勢神宮内宮と外宮は8日、倒木などの影響で参拝を停止し、職員らが撤去作業に追われた。

 内宮の正殿近くでは、幹の直径約2.5メートル、高さ約50メートルもある杉の巨木が、台風の強い風で根元近くから折れ、参道をふさいだ。職員らは「樹齢200~300年はあるのではないか」といい、チェーンソーなどを使い、撤去していた。

 伊勢神宮の神木なのだから、すててしまうぐらいなら、お守り代わりとして一部をもらいたいと思うのだが、神木を分割するとなにか問題があるのだろうか