暇つぶし

暇つぶし

震災後の復興のために (1) 移動販売車を考える

2011-03-28 11:59:26 | 経済
 震災後の復興のために、多くの店舗が破壊され、立て直さないと営業ができない飲食店への対応として、品数は減るかもしてないが、早期の再開のためにまず、移動販売車での販売再開を考えるべきである
 復興の状況とともに販売場所が移転できるメリットがあるからである、(店舗でな営業は、数年は店舗での営業は不可能)
 ・ 地方行政及び各種商業組合から、震災復興事業の一環として支援・援助の要請すべきである

 
 コンビニについても、随時移動販売車の導入についても考えていくべきである、店舗の復旧に時間がかかるとともに費用がかかるることもあり、再開しないところが出る可能性が高く移動販売車の導入をかんげえるべきである
 ・ コンビニの移動販売についてはコンビニ各社にたいして政府から、販売の依頼と協力をお願いすべきである


  

 

     

これからおこるであろう  「自粛不況」について

2011-03-24 16:41:05 | 経済
 セ・リーグの開幕延期を契機に日本全体・特に西日本におけるイベント・国内旅行等の自粛・中止の連鎖によるけ経済活動の停滞での不のスパイラルによって企業の連鎖倒産と失業者の大幅増加が起こるだろう
 
 倒産を防ぐためには、東北地方の拠点となる仙台市への進出を今すぐ考えておくべきである。
 復興資金の流入によって、東北最大の都市である仙台市周辺がこれから確実に景気がよくなるからである
 
 ・「自粛不況」で西日本の企業は救済されない
 ・勝負をかけるなら仙台市 

   
 

セ・リーグの開幕、4月12日に延期 パと同時開催へ について

2011-03-24 16:17:06 | Weblog
 プロ野球、セ・リーグは24日、東京都内で緊急理事会を開き、今季の公式戦開幕を4月12日まで延期し、4月中は東京電力管内でナイターを実施しないことを決めた。1年を通して、9回を終えて試合時間が3時間半を超えたら新しいイニングに入らないことも確認した。先に同様の決定をしていたパ・リーグに合わせる形となった。
 
 この決定は最悪の決定だと思うこれによって、野球場での弁当・食べ物・飲み物の販売関連企業に相当な経済的損失が出るだろう、そし耐えられなければ倒産しかねないし社員の給料にも相当な影響が及ぶことは必死だろう。この影響で自殺者が出ないことを意のいりたい


 このことにより、日本全体で自粛ムードが高まり、全国民が、これからの花見・イベント・祭り・国内旅行をすべて見直しや中止なれば経済し損失がどれだけ出るとおもっているのだろうか、特に西日本には政府からの東日本の復興のために復興資金が東日本にまわされため、政府からの景気対策はほぼないと言わざる得ないだろう、不の連鎖による 「自粛不況」 がおこり、多くの企業が連鎖倒産し多くの失業者が出るとともに地方は疲弊するだろう 
 
 一方 現在どん底の東日本は、これから数年は政府から巨額の復興資金が流れ込み、一定の復興が進んだころには、西日本は「自粛不況」により疲弊しているだろう


  

現在の日本の状態を飛行機にたとえると

2011-03-24 12:42:44 | 暇つぶし
 現在の日本の状態を飛行機にたとえると、左右二基ののエンジンで飛んでいて、片方が故障し出力がおちている状態である


 この場合、あなたが機長ならどう行動しますか
 
 ① 片方のエンジンがが故障したから片方も同じように出力をおさえる

 ② 壊れていないほうの出力を上げる

 どちらが正しいとおもいますか

 


 ①を選ぶならば墜落しかにだろう、②を選んで墜落を何とか阻止すべきである



 報道各社は、自粛という美名のために①の方が正しいといっているがだまされてはいけない

 現在の状況である②で墜落を回避するためには、無理やりでも、イベントなど開催していくしかないのである

 極端に言えば、自粛するのではなく、花火なら打ち上げ数を倍に。イベント・祭りなどはより規模を大きくするべきである

 プロ野球の開幕延期は、自粛ムードの典型的な弊害でしかない
    


  


 

セ折れた!4・12同時開幕へ について

2011-03-24 12:26:58 | スポーツ
 開幕問題に揺れるプロ野球のセ、パ両リーグが4月12日の同時開幕で最終調整していることが23日、明らかになった。29日の開幕をめざしていたセは、東日本大震災の影響で監督官庁の文科省などから要請された東京電力・東北電力管内でのナイター自粛を全面的に受け入れる見通し。同管内に本拠地がある巨人は4月に東京ドームを使用せず、ヤクルト、横浜もデーゲームと代替球場での主催に向け日程を調整。順調にいけば、24日の緊急理事会で正式決定する。

 開幕を巡り二転三転しした問題は、同時開幕で決着しそうだ



 延期して開幕する意味がわからない、なぜなら、開幕が遅れることで、球場で販売される弁当などの食品・ビールなどの販売して利益を得ているものは直接で数千人人、家族を合わせれば数万規模になる、被災した人たちはかわいそうだが、自粛・自粛で開催しないことにより、震災に直接関係しない人たちが、自粛という人災で震災の二次災害にあっているようなものだある

 自粛モードをあった、新聞・テレビ局など報道各社は、自粛による大量倒産にともなう大量失職社にたいしてどう責任を取るつもりなのだろうか、例をあげれば。九州のイベント会社が相次ぐコンサート中止で倒産においこまれたそうである

 今後、多くの自粛による倒産・失職が相次ぐようになだろう。

 選手の心情はわからないでもないが、実は開催する・しないで数千・数万人の生活がかかったいるのだということをしるべきだある

 開催延期の影響で、震災に直接関係ない人が自殺に追い込まれることもある

セ・リーグの開幕問題について

2011-03-23 12:02:12 | 暇つぶし
 選手・テレビのコメンテーターそして政府上層部がこぞって反対しているが、開幕を遅らせることで、球場で消費される 弁当・飲み物・関連グッツの経済損失は、一日に数億の損失があることがわかっていつのだろうか
 私が嫌いな、読売のあの人が悪人になっても開幕を強行しようとしてることについては経済関連からみて正しい判断なのである、
 なせなら、このまま自粛・自粛を行えば、これからの花見・国内旅行・祭りのすべてが中止になれば、被害のなった西日本まで、震災の影響が各地におき始め東日本は震災で経済が混乱して、西日本は自粛という美名による人災の震災の二次被害が及ぶだろう
 
 これからの数年間は東日本の復興・復旧対策で、西日本は政府からの援助はないとかくすべきであり、民間で経済を活性化させなければいけなくなるだう、東日本を救うにしても、一定の経済的余裕がなくなれば、救うものも救えなくなるだろう、そして東日本が復興したときには、西日本が疲弊して荒廃していればもともこもなくないだろう


 いまやるべきことは、やれるべきことはやることであり、パ・リーグも被害のなかった西日本・北海道のチームは被災地域のチームよりも先行してでも開幕すべきだったとおもう


 ・人を救うためには、自分に一定の財産敵余裕がなければできない
 ・経済は人・物・金が動いてこそ活性化する
 ・自粛・自粛で祭り・旅行・イベントをやめればその地域の経済が疲弊する
 ・重体だからといって、まったく動かなければ、筋力が低下して、復帰がより時間がかかる

震災報道について

2011-03-22 16:42:40 | 地方
 どこかのテレビ局の震災報道のなかで、スーパーが略奪にあっているということで、むかって移していたが、その内容は、津波でぼろぼろになったスーパーの中の泥の中に埋まった洗剤を拾っていた人を略奪しているように報道していたようだが、被害が軽微や無い場合に無理やり生活用品などではなく電化製品を略奪していた、ハイチ大地震の時の略奪を略奪というのであって、津波でぼろぼろになったスーパーの泥の中から、生活必需品をひらうことを略奪というのはどうなのだろうか


今後の震災復興案として (甚大な被害を被った市町村の放棄を考える)

2011-03-17 11:02:39 | Weblog
 早期に復興するために重大な被害を被った、市町村を放棄し(廃村)インフラの復旧をやるとしても最後の最後のにまわし、インフラの復旧の労力を被害が少なく規模の多きな市から集中的に行い震災復興拠点化することがひつようである 
 これにともない、放棄された市町村住民は、震災復興拠点化し場所周辺に復興住宅を建設し移りすんでいただく必要がある 
 人口を集中しなければ現状、都市としてあらゆ活動が運行えない状況までになっていると思われるからである


 あと三陸鉄道について震災による被害額と復旧費用およびその後の運用利益を考えた場合に全線復旧はまず不可能だろう、甚大な被害のあった区間は放棄し比較的被害がすくなかった区間だけを運用区間として、復旧工事を行い早期復旧を図る


 今回の広範囲の震災地域の復興を考えたばあい、全域の復旧ほぼ不可能であり、できるだけ集中してのインフラの早期復旧しかないだろう
 

 

静岡県東部で震度6強=東海地震と関係なし について

2011-03-16 12:38:12 | 暇つぶし
 15日午後10時31分ごろ、静岡県を中心に地震があり、同県富士宮市で震度6強の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は静岡県東部で、震源の深さは約14キロ、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定される。気象庁は記者会見で「想定される東海地震とは発生場所、メカニズムともに違う」と関連を否定した。
 東日本大震災との関連について、同庁の横山博文地震津波監視課長は「場所が離れているし、フィリピン海プレート内で発生している。直接関係ないと思うが、それ以上は分からない」との見方を示した。また、「今後1週間ぐらいで震度5弱から同強の余震が発生する可能性があるので注意してもらいたい」と呼び掛けた。

 
 静岡県東部で震度6強で東海地震との関連性がないとの報道ばかりだったが、関西に人間からしてみれば東海地震との関係性からじゃなく、富士山の近辺の直下型なら先に富士山の噴火との関連を先にかんがえるべきではないのだろうか、長野の地震等で大幅な被害で出ていれば、東北の地震被害・福島原発事故等をあわせれば関東地方全部が孤立状態になっていたことはかんがえておくべきではないだろうか