散歩に出かけると草木を見る事になります。
そんな中梅の木に実がなり地面に落ちていました。
よく見ると結構いっぱいなっています。
妻が拾いました。
枝に手が届きそうです。
届く部分の梅をもぎ取りました。
結局20個くらいの収穫でした。
毎日散歩するので毎日収穫しました。
高い場所は傘を持って来て引っ掛けてとりました。
もう無いと思っても以外にあるものです。
結局、2週間くらいかか . . . 本文を読む
その後、再度ネットで調べると、
電話番号だけで始めた人はパスワードを設定していない。
パスワードを設定していないとLINE移行出来ないと書いてありました。
困った事だ。
もっと分かり易くならないものか!!
. . . 本文を読む
急遽、スマホ端末を購入した。
端末だけ購入したので後は自分でデータ移行しなければならない。
SIMはネットで調べたらそのまま使えたという人がいたので信用してSIMなしを購入した。
…で、2日後に商品到着。
YOUTUBEでSIM交換を見ながらやったが、うまく入らない。
何回もトライしたがダメだった。
あとでソフトバンクのお店にいってみよう。
先に、データ . . . 本文を読む
iphoneXのバッテリィ消耗で修理メッセージが出てしまった。
困った、このXを親にして4台+カーナビとディザリングして使用している為、外に出る時は充電器に接続したまましか使えなくなってしまった。
しょうがないので急遽スマホを購入する事にした。
さっそく情報収集。
政府の端末の上限価格規制をやったせいで4月からものすごく高くなった。
3月末まで1円携帯もやっていたのに、ついつい面倒くさく . . . 本文を読む
YOUTUBEで見るのは水泳、筋トレ、猫の動画なのですが、
ショート動画系(インスタ)で猫のBGMでやたら使われている曲がず~っと気になって調べていたのですが遂にわかりました。
調べてみるとインスタで大流行。
殆どが踊ってみました系。
サビの部分だけラップに合わせ踊っている動画ばかりだ。大体15秒以内なので誰でも投稿する。
とにかくテンポが良くYOUTUBE見ている人なら一度は耳にしてい . . . 本文を読む
事の発端は、親友からのLINE招待のSMS!
私は特に必要性を感じなかったのでLINEはやっていなかった!
すぐグループが出来て派閥が出来る。
教育現場でも標準ツールになっているらしいが、いじめのツールに簡単になり得る。
「百害あって一利なし」と思っていたので無視していた。
ところが、親友から招待の理由がわかって納得。
単純に電話代が無料(語弊があるがデータ通信料金だけで済むという事) . . . 本文を読む
私は、いわゆる「浮く水着」を使用していましたが、ボロボロになって来たので買い替えを考えていました。
現在使用しているのは、一番高く2万円弱。
それ以外では殆ど¥16、500です。
そんな中、妻が見つけてきたのがフリマの「新品、未使用」で¥6600。
一体、これはどういう系統なんだろう!いわゆる「理由あリ」商品なのだろうか?
正規品より1万円も安い!
タグの写真もついていて正規の「山本化 . . . 本文を読む
この時期になると1年草を中心に花が出回ります。
ホテイアオイも買わなきゃいけないのでD2に行ってきました。
電話して聞いたら最速今週末に入荷との事。
ジムに行く前に寄ってホテイアオイ6株買いました。
1株100円です。
昔は5月のGWの時しか売り出しませんでしたがこの時期に安い値段で売り出すようになったので助かります。
水槽が3個あるので当面2株ずつ入れました。
メダカは果たして何匹 . . . 本文を読む
いよいよMLBが一平氏の賭博の調査を開始した。
懸念するのは、大谷さんも調査対象となり結果が出るまで出場禁止となるかもしれない事だ。
最悪は永久追放だ。
そしてドジャースから多額の賠償請求……???
野球をやる為なら全ての「欲を断ち」ストイックな生活をしてきた大谷さん。
たった一人の欲望の為に「道を閉ざされる」としたらあまりに悲劇だ。
一平氏 . . . 本文を読む
昨晩は記念すべき日となりました。
遂に25m以上連続して泳げるようになりました。
…と言うのも、
私は肺気腫なので呼吸機能が70%位しかありません。
どういう状態かというと風船が途中までしか萎まないのです。
吐けないので吸う量が少なく凄く苦しいのです。
これが進むと酸素ボンベなしでは生活出来ない状態になるのです。
時折見かける酸素ボンベを携行して鼻にチュ . . . 本文を読む
この図をみる度に「失われた30年」に愕然とします。
いわゆる所得の伸びを示します。
日本だけが「貧乏な国」になってしまっているのです。
1991年と所得が変わらないなんて!
この現実を国会議員、官僚たちは認識しているのでしょうか?
日銀がいよいよ「マイナス金利政策を解除」し株価が4万円を越えました。
経済再生のラストチャンスです。
折しも国会議員の裏金問題。
ウ . . . 本文を読む
今、やたらと話題となっているのが、日テレ系ドラマ「不適切にも程がある」での昭和の不適切。
テレビで裸のシーンやらパワハラ、セクハラのオンパレード。
まさに男尊女卑を地で行く男社会を描いたものなのである。
何しろ体育教師である「昭和のおじさん」は、教室で堂々と喫煙し、野球部員たちにパワハラしまくる。
当然、現在では御法度のシーンばかり。
その為画面には
「この作品には不適切な台詞や喫煙シ . . . 本文を読む
妻いわく、「毎日どこか痛いと言っている、うるさくてしょうがいない」…!
…っと煙たがられている。
ちょっと前まで座骨神経痛で痛くて騒いでいたのがケロッと治ったら腰痛に移って来た。
そしてこの頃は、ひじと肩の痛み。
そこで肘の痛みの原因は何だろうって考えると、……
私の主なルーチンで肘を使うのは、
ス . . . 本文を読む
あまねは爪を切るのを嫌がります。
前足はよいのですが、後ろ足をやろうとすると猫パンチをくらいます。
でも妻はそれでもやろうとしますのであまねは強烈な猫パンチの連続でやっと解放されます。
あの痛がり様は尋常でないのでひょっとしたら8階から落ちた後遺症かもしれません。
骨折していたので通院して直したので普段の動きは俊敏に動きますがこの爪切りの時だけ痛がります。
そんなあまねも不思議な事に歯磨 . . . 本文を読む
昨日散歩をしていたら梅の花が2~3輪咲いていました。
もう春はそこまでですね!
私が文字通り「水ぬるむ陽気」と感じたのは、
水槽の水替えをする時です。
私の場合、戸外でメダカを飼育していますが、基本ヒーターは入れていません。
従って今までは水槽は氷のように冷たい状態です。
そこに手を突っ込んで底砂の間のゴミを取り水換えをします。
藻が発生するのでど . . . 本文を読む