手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

どくだみの蒸溜

2019年06月07日 | 石けんまわりの事

白い花が楚々として一輪だとすてきなどくだみです。

この時期シッカリかごに摘み取って,洗浄乾燥これで2回分でしょうか?

去年のようにこれでもか!  とぎゅうぎゅうに押し込むことはしないで・・・・(ハイドロの色もどくだみ茶のような色で 香りもフルーティではなくドクダミでした何でも適量は大事)しかしこれぐらい?でやってしまうから失敗も多いのです。

ssate!お久の蒸溜器、ガスを使うようになってからだいぶ時間の短縮ができるようになりました。

ハイドロゾルもだいぶ採取出来ました でももう少し頑張って!  

フルーティーな香りがしています。これをあと1本頑張りました。

みなさまの化粧水へと変身の予定です。

さらにどくだみの葉の入った温浸出液は 冷蔵庫へ…私はこれをジュレと呼んでいますが、これが和の生薬石けんの元となります。(柔らかい葉っぱが繊維状になるので石けんには使いやすいですよ)