goo blog サービス終了のお知らせ 

手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

知る人ぞ知る作家さんの作品

2012年07月25日 | 写真

陶芸すきですか?

私は、土をこねるのが苦手ですが、絵付けや作品を見るのは大好きです。

よく見に行って買ってきたりもしますが、今回石鹸作りに来られる方で、ずいぶん前から

作っていらっしゃるとの事で、少し見せていただきました。

いいものはもらわれていったり、譲ってくださいと懇願されたりで、

手元には少ししか残っていないととのことでしたが・・・しっかり裏には高台付きです。

そして彼女の特徴は、”練りこみ”がお得意とかで裏も表も同じ模様です。

解かり易くいえば、金太郎飴の陶器バージョンとでもいいましょうか?

これは桜の花の練りこみですよ・・・・・すごいですね!手が込んでいそう!

むずかしそうですね。                                                                      

だから石けんもデザインを考えるのがお好きなんだな~と思いました。

いい物を見せていただいてありがとうございました。セット6枚でほしくなりました。

黒地にワンポイントの雪ダルマがついた、冬のお皿

同じく黄色の銀杏か、赤いもみじの葉は秋に

グリーンの葉か、赤い椿の葉と花・・・春に

そして夏は白地に青い水の流れ、泳ぐ鮎の姿・・・・どれかできませんか。

石けんにも使えそうです。

秋は川の流れにもみじを浮かべたいと思っていいるんですが・・・

勝手なことばかり思っていますが・・・考えるのは楽しですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする