春の青いとりをさがしにきました。
桜が満開 駐車場も多くの車でした。
青い鳥の声だけは確認できました
わがやのさくらも満開です。
見たい作品があるというので、久しぶりに宮崎方面にいってみました。
作品よりこの公園には小鳥がたくさんいて、久しく見れていない鳥たちに心和みました。
ショビオ メジロ コゲラ ヤマガラ シジュウガラ 10分くらいで撮れました。
噴火口が2か所見える桜島
穏やかな姿で水蒸気を上げていたのは8日のこと、このとき山は膨張して爆発寸前だったようです。
昨日のニュースで久しぶりの爆発があったと放送されました。
こちらに降灰がとんできたかもしれなかったのでが、幸いの雨で助かりました。
火柱と火山雷がすごかったようで、ちょっと見てみたかった。不謹慎ですね。
来週はValentineがやってきますね。
若い方はワクワクがとまらないんでしょうね。
私には、ある時か忘れられない日となっています。生きてたら今頃ドバイにいたのでしょうか?それともカナダ?でも今は詩にあるように好きだった人のそばで、心の空洞を少しづつ埋めていってくれてると思いたい。
皆元気にしてるから安心してね!
ラストドライブに出かけました。
さあ!クロちゃんがんばって!!
丁度 目井津エリアが地取れ魚フェアーをしていたのでそちらへ。これはそこでいただいたランチです。
このフェアー中の限定食で¥1500でたべられるそうです。各お店によって仕入れが違うのでなにがでるかのお楽しみもあるようでした。
帰りに寄った酒谷の桜は2部咲きくらい・・・まだまだ楽しめますねこれから。