さーちゃんの弟妹、こっちだよ♪

不妊治療で04年11月に長女“さーちゃん”が誕生。06年2人目も不妊治療で授かるが流産。今年ようやく治療で妊娠しました。

その後のお薬

2006-01-12 12:56:45 | 不妊治療
点鼻薬、その後は忘れることなく順調にやってます。
が、なんだか不安・・・。

さーちゃんの時と、前回、採卵できなかったIVFは「ブセレキュア(点鼻薬)」ではなく、「セトロタイト(注射)」で排卵抑制していたので、今回の点鼻薬は初めてなんだよね。

ちゃんと噴射されてるのかどうか?が、かなり不安。

きちんと噴射された時は、「たら~」とする感じがあるんだけど、「あれれ?出来たの?」という時は、「たら~」を感じないのです。
まだ、不慣れなせいもあるのかもしれない。

予定では、今月末まで噴射するので、それまでには上手になってるといいんだけどなぁ~

「プラノバール(ピル)」も、かろうじて服用中・・・(汗)。
これも、後残り僅か。これを飲み終えると、4・5日後に生理がやってきます。
そしたら、いよいよ注射の嵐だわぁ~。

体調管理をきちんとして、がんばらねば!

周期21日目