きんもくせい通信

みのりさんちのいろんなこと ぶつぶつ、ぐちぐち語ります。

一人旅 秋の部 その3

2015-11-03 | お出かけ・旅行
臭くて狭い部屋…(-_-)

朝食なしにしたのに付いてるし…
行かないし…


一刻も早く出発しようと荷物をまとめる。
チェックアウト。

京都駅へ向かいます

向かうは【比叡山延暦寺】

昨夜、カウンターでビール飲みながら調べてみたらいろんな行き方がある。
どうしよ…

本数は少ないが、京都駅からバスがある。
乗ってしまえば、着くしね
面倒くさいのでそれに乗っていく事にした。
荷物をコインロッカーへ突っ込み、バス乗り場へ。

どこ?

とりあえず迷う。
あった
何か、チケット売り場みたいなのもあって、
「比叡山まで」と、買う。
[6番で25分発な~]
売り場のおじさんが確認してくれて、安心。
また、ガイジンだらけでバスも行列だったらどうしよう~と思ってたけど、行列もガイジンも無し

普通に路線バスがやって来た

1時間位乗ります。

市内を走り比叡山ドライブウェイに入り、比叡山です。

あ…琵琶湖…



そーだ。

お料理やさんのスタッフが滋賀から通ってると言ってて、滋賀側から行く方がわかりやすいですよと、言ってたのだ
と、いうのも

京都側からだと、

出町柳へ行き
そこから叡山電車八瀬比叡山口から、
比叡山ケーブルと、
叡山ロープウェイを乗り継ぎ
比叡山山頂。
そこからシャトルバスでたどり着く。

方法と、

JRで比叡山坂本駅。
バスで、ケーブル坂本。
坂本ケーブルから、ケーブル乗って比叡山坂本。


他、京阪からも面倒くさい感じで行ける。
と、いういろんな方法がある。

で、

比叡山とは…1200年前、延暦7年(788)
最澄が、仏教を比叡山に開きました。
後世、様々な高僧…法然、栄西、親鸞、道元、日蓮、がこの場所で修行したそうです。

着いた



だが、比叡山とは東塔、西塔、横川の3地域に分けられ、これを総称して比叡山延暦寺というのだ。



横川は、結構離れているのでパス
東塔、西塔を見ると決めてた。


着いた途端シャトルバスが来た。
横川に行ける。
どうしよう…
だが
過去の経験をふまえ、
欲張らず西塔で下車。

シーン…(-_-)



人だらけも嫌だが、誰もいないのも不安だ…(-_-)
人間とは、勝手なものだ…



親鸞…

いつだよ

と、突っ込みつつ…


にない堂を静かに通過。




釈迦堂。
親鸞さんや、この場所で修行した方々のお姿になぜかうっと、くる。
サラサラと巡ってたつもりなのにな。



鐘楼…(-_-)

存在するものには、みな仏性があり自然、文化、人間が渾然一体となって溶けあっていく。

んだそーです。パンフレットより…
それにしても、1200年です。


さて、東塔に戻るバスがちょうどくる。

あとは、浄土院ってのがあるが…

いっか

バスに乗り東塔へ戻る。

とりあえず

続く…




最新の画像もっと見る

コメントを投稿