北海道「知床」峰浜小学校の鮭稚魚飼育観察ブログ日記

13年間の鮭稚魚飼育観察は閉校により2013年に終了。貴重な記録として残しています。コメント等は現在も受け付けています。

大晦日(おおみそか)

2005年12月31日 | 05~06 さけのかんさつ
 今日の水温                                   左 5度 積算水温 428.1度
 右 5度 積算水温 427.1度                                                                平成10年からサケの飼育を始めました。そのころは、水の温度を調節することができない水そうだったので、だんぼうを入れている日は氷を入れて水温を下げたと聞いています。たいへんな苦労があったのですね。
 きょうの水そうの近くの温度計は3.5度をさしています。ですから、5度前後の水温をたもつために、ヒーターであたためているのですね。
 水そうの中の1つぶ0.3gほどの小さな命は、きょうもしずかにたんじょうの日をまっています。
 どうぞ、よいお年をおむかえください。(m)


12日目 スケートリンク完成に近づく

2005年12月30日 | 05~06 さけのかんさつ
今日の水温
左5度  積算水温 423.1度
右5度  積算水温 422.1度

昨晩も、PTAのお父さん達がマイナス15度近いしばれる中、いっしょうけんめいリンクに水をまいてくれました。
氷の表面がだんだんと平らになってきました。初滑りが楽しみです。
たいへん寒い中での作業、ご苦労様です。(m)

鮭稚魚観察9日目

2005年12月27日 | 05~06 さけのかんさつ
ただいまスケートリンク造りのため、PTAのお父さん達が集まっていましたが、風と雪のため今日の作業は中止になりました。ご苦労様でした。

今日も鮭の卵は静かに寝ています。

水温は
左6度 積算水温408.1度
右5度 積算水温407.1度 
1度の差が出ました。

よく見ると、黒くて小さなかわいい眼が見えます。
もうすこしすると、ころころ転がる様子もみられるかもしれませんね。
(中学年担任 どんこう列車)

12月26日 すやすや・・・

2005年12月26日 | 05~06 さけのかんさつ
水温6度です。
右の水そうも左の水そうも6度です。
積算水温は402.1度。祝!400度到達です^^
ふ化するのは510度ですから、あと、107.9度です。
6度キープでいけば、あと、17日後にふ化します。
1月11日にふ化します。
まあ!なんと!私の誕生日です!
このブログをごらんのみなさん、サケの赤ちゃん誕生の際は、
ぜひ、私BUZZの誕生日も一緒にお祝いしてくださいネ☆

さて、今日の画像は、水そうの「まうえ」から撮影しました。
以前、デジカメをカムイワッカ湯の滝に落として故障させてしまったので、
今日は、細心の注意を払って、撮影に挑み、無事成功しました。

サケたちの様子は、たくさんの仲間達と寄り添うようにして、
今日もすやすや眠っています。
きっと、すいすい泳ぎ回る夢をみていると思います。

初投稿☆BUZZ☆

6日目です。12月24日の観察日記です。

2005年12月24日 | 05~06 さけのかんさつ
卵はおとなしく寝ています。

水温は
左の水そう6度
右の水そう6度

積算水温は左右とも390.1度です。写真は右の水そうです。

峰浜小学校は昨日から冬休みに入っています。
子供たちにかわり、冬休み中は職員で日記を更新したいと思っています。

イノッチ先生&東京辰巳小学校のみなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
みなさんのコメントは印刷して水そうの前にはりだしてあります。
終業式の日には、みんなで読んでいましたよ。

歳三くん、睡眠をとっていますか(笑)?グラウンドにはスケートリンクがもうすぐできそうです。大きな雪山もありますよ。楽しみにしていてくださいね。
(中学年担任 どんこう列車)

積算水温のグラフを作りました

2005年12月21日 | 2005 積算水温のグラフ
サケのたまごと、仔魚(しぎょ)、稚魚(ちぎょ)は、毎日の水温をたし算する『積算水温』で、成長の様子を知ることができます。

積算水温と成長の関係は、峰浜小学校のさけます飼育の流れを見てください。

積算水温をグラフで表してみました。

minehama05sakeの積算水温(左)
左の水そうです。

minehama05sakeの積算水温(右)
右の水そうです。

今はまだ同じ水温ですが、これから少しずつ変化があるかもしれません。水温が高い方が成長も早いようです。

卵が来ました!!

2005年12月19日 | 05~06 さけのかんさつ
今日は、鮭の卵が来ました。
赤い卵から、黒い目が見えていました★
卵の重さは、0.32g
積算水温は、360.1度 でした!

(峰山中)(タンポポ・そら・くろ)

秋の川さけますふ化場より11月4日採卵の発眼卵1200粒をいただきました。
今日から鮭稚魚飼育観察ブログ日記スタートです。
(中学年担任:どんこう列車)