goo blog サービス終了のお知らせ 

MJイラストレーションズ日記(2007-2014)

MJイラストレーションズの過去ログ(2007-2014)

菅信彦が茗荷谷の喫茶で個展!

2014年01月04日 21時39分00秒 | 展示情報(カフェ等)
8期、菅 信彦です。

茗荷谷駅近く、緑と印刷製本の町にある小さくて素敵な喫茶、
『橙灯』で、絵を展示します。
はたして僕の(自堕落な…)お正月の処方箋になるでしょうか?

『お正月ぼけの方』、店長の坂崎サンの、おいしいホットサンドイッチ、
深煎りのコーヒーを、はふはふといただくと、『お正月ぼけ』が治ります。

『元気な方』も来てください!(お散歩コースに良いところです…)






鈴木勇介個展「やまとなでぃすこ」

2013年07月25日 04時59分00秒 | 展示情報(カフェ等)
こんにちは。7期OBの鈴木勇介です。

8月の1ヶ月間個展を行うことになりましたので告知をさせてください。
今回は「やまとなでぃすこ」と題し、日本人女性の似顔絵に絞って描いてみました。

会場は初個展を開いた場でもある「アートスナック番狂せ」です。
8月2日(金)19時からはオープニングパーティもあります。
仕事帰り等にぜひ足を運んでみてください。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしております!





須貝美和がグループ展!

2013年07月24日 23時16分00秒 | 展示情報(カフェ等)
皆さんこんにちは。 16期Bクラスの須貝美和です。
グループ展のご案内をさせて頂きます。

作家4名、各々の視点で描かれた風景画による展覧会、
ストーリー性漂う絵画が展示されます。
白濱さんも加藤さんもベテランで、藤沢さんは乃南アサさんなどの装丁画も描かれてます。
私は旧作とイラストレーションを意識した新作を展示予定です。
自分はこれまで絵画系で活動しておりましたが、
見る人と絵の距離がもっと自然でありたいという思いがずっとありました。
その後イラストという手段に気づき、 MJに至ります。
悪戦苦闘中ですが、MJはとても勉強になります。

カフェスペースもありますが、ノーオーダーで大丈夫です。
現代美術館に行かれる機会がありましたら、近くですので、
休憩がてらお立ち寄り頂ければ幸いです。

「物語る風景」展 白濱雅也 藤沢彦二郎 加藤哲 須貝美和
会期: 7月31 日(水)ー 8月11 日(日)月火休
12:00-19:00
会場: Art Labo 深川いっぷく
http://www.fukagawa-ippuku.jp/






田口実千代,、東京タワー近くのレストランで!

2013年02月05日 00時54分00秒 | 展示情報(カフェ等)
MJの皆様こんにちは。
卒業生の田口実千代(7期生)です。
2月12日(火)~5月18日(土)個展を開催致します。
今回は映画をテーマにいっぱい描きました。初めて人物を沢山展示します。
2009年にも展示した東京タワー近くのレストランです。
日祝お休みで土曜は夜のみですが、在廊予定日時は開いています。
前もってご連絡頂ければ、多少時間等融通のきくお店です。
お時間ありましたら、ぜひ観にきてください!
*飲食店のため貸切等で営業時間が変更になる場合があります。
なるべく20時前には貸切しないようにしてもらっていますが、ご確認いただけると安心かと思います。






西川真以子がカフェCHUBBYで個展!

2012年12月11日 12時59分00秒 | 展示情報(カフェ等)
大変ご無沙汰しております。
MJ二期生の西川真以子です。
展示が始まってからのお知らせで大変恐縮なのですが、今、代田橋のCHUBBYというカフェで個展をしております。
「路の上に何かある」というタイトルで、路上で見つけたものを描いてみました。
CHUBBYはご飯もおいしく、スタッフもやさしく、のんびりお茶やお酒を飲みながら絵を見られる素敵なお店です。
毎日はおりませんがなるべくおりますのでご連絡頂ければお待ちしております!
お時間がございましたらぜひ、ゆっくりしにいらしてください。
*飲食店のため貸切など営業時間の変更がある場合があります。
お手数ではありますがご確認の上、お越しください。

西川真以子(2期・OG)

「道の上に何かある」
2012/12/5~12/29
カフェCHUBBY http://www.chubby.bz/