真冬の味覚・鱈のどんがら汁とカルパッチョ 2011年01月15日 | グルメ 冬の日本海の味覚と言えば鱈 余すところなく全てをぶち込むどんがら汁 特に美味しく珍味の白子 雄だけに入っている脳みそのような グロテスクな形だが味はまろやかで とてもクリーミーだ どんがら汁には岩ノリは必須である 新鮮な鱈だったので身は少し カルパッチョにしました 酢と塩で〆てから玉葱・きうり・ドレッシングで 和えるだけ 天草という海藻を使って作ったえご わかめと枝豆を加えて酢味噌和え 常備菜 ふきの煮物 春に採って塩漬けにして保存しておいたものです 日本中寒波が押し寄せて 寒い夜です « さきいかキムチ・甘辛味でと... | トップ | 洋風お好み焼き・茄子の田楽 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます