goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

春の山からの贈り物・しどけ

2011年04月29日 | グルメ
             


             山菜がご近所から

             届いた

             何と

             茹でて鰹節をかけて食べてと

             鰹節まで添えて頂いた


            



            山菜は野菜より

            濃厚な感じ

            味も香りも畑の野菜より

            主張するものが多い

            この山菜は

            しどけ

            と呼ばれている

            チカチカした細かいとげがあり

            洗うときに油断して

            トゲだらけになってしまった


           

            本日の献立

            イカ団子のフライ

            もやしとちくわの梅肉あえ

            フルーツでした


            



            ゴールデンウィーク

            初日終了





励みになりますのでぽちっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村

中華風豆乳のスープ ・ 豚肉とちくわのラー油炒め

2011年04月28日 | グルメ
            


              今日は小雨交じりの

              肌寒い一日だった

              豆乳ベースの豆腐スープ

              ごま油とニンニク・生姜を入れた事で

              中華風のスープに


             


              豚肉とちくわを

              食べるラー油で炒めただけ

              簡単なのに旨い


              そして今日のおつまみは


              これ

              濃厚カマンベール


              


              そして毎度の

              エリンギ炒め


              

             

              
             帰宅後

             30分献立でした
              


             
励みになりますのでぽちっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村


              

味噌とえのきを練りこんだ松風焼き

2011年04月26日 | グルメ
             


             ひき肉で肉団子を作ろうと思ったけど

             丸めたり 

             油で揚げたり

             考えるとなんとなく面倒になり

             フライパンでそのまま焼くだけの

             松風焼きに

             ハンバーグと違うところは

             味噌とえのきを練りこんで


            


           
             ゴマを振りかけて和風に

             しっかりとした下味がついているので

             何もかけずに頂きます


            


             味噌マヨで食べるミニ大根


              


             ミニ大根の葉で作った

             大根葉のふりかけ


             


             写真では味が分からないので

             残念ですが

             自家製の梅干を2日間塩抜きをして

             みりん・だし・醤油少々に

             2日間漬け込んだ

             オリジナル梅干

             めっちゃ旨すぎて

             すぐに追加を作ろ~っと



励みになりますのでぽちっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村



         

かぼちゃと厚揚げの和風きのこあんかけ

2011年04月25日 | グルメ
             


             スパーのかぼちゃを見たら

             つい買ってしまった

             きのこが残っていたので

             和風味のあんかけに


             


             ひき肉ときのこの旨みが

             あんのタレにしみこんで

             厚揚げとかぼちゃは

             メイン料理に



             


             青菜の辛し和え

             水菜の煮物

             今日も適当料理で終わってしまった




励みになりますのでぽちっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村






たらの芽の季節がやってきた

2011年04月24日 | グルメ
             


             さくら満開

             ちちはこの季節になると

             気が休まらなくなるらしい

             あっちの山

             こっちの山

             たらの芽の成長が気になるらしい

             この春初収穫

             早速天ぷらに


             


             塩も美味しいけど

             タップリの大根おろしも

             ご飯のおかずにピッタリ


            




             当分続きそうな我が家の

             天ぷら夕食



励みになりますのでぽちっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村


白かぶの花のサラダ・春を戴く

2011年04月23日 | グルメ









             


             庭のハウスに咲いていた

             菜の花

             ・・・ってこれいったい

             何の花なんだろう?

             と思い根を見てみると

             冬に食べ残した白かぶだった

             きれいな花の先を折ってみると

             以外に柔らかい


             ・・・という事で

             毒が無ければ食べれるだろうと

             
             


             収穫
      
             辛子を入れたドレッシングで

             思いのほか美味しい


             


             関東の人に頂いた孟宗

             孟宗はこの辺では春の

             ごちそう

             もうすぐ地物が採れだし

             孟宗だらけ献立の季節になる


             


             焼き魚

             煮物

             いかにも田舎献立でした


励みになりますのでぽちっとお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村










ヘルシーなのに栄養バッチリな簡単おかず

2011年04月21日 | グルメ
               


             鶏肉ささみ

             豆腐

             シメジ

             小松菜

             

             麺つゆを加えて炒めただけ

             体に良い良質の栄養がたっぷりと入った

             超お手軽料理

             フライパンあっという間に出来てしまいます



            


            ご飯のおかずにとってもよく合う

            簡単な割には

            とても美味しいおかずです



            今日もちちは飲み会でいなかったので

            きよちゃんと二人で

            これで済ましちゃいました




↓ 励みになりますのでぽちっとお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

                         

寒い春の温まり鍋やきうどん

2011年04月20日 | グルメ
              


              今日は昨日とは一転

              お日様が照ってはいたが

              空気が冷たく寒い・・・


             
              


              久しぶりに一人用土鍋登場


             
              それぞれの好みで

              半熟玉子だったり

              生卵だったり

              


              



               ちちはうどんの食べ終わった後で

               しっかりとチーズ入りおじやを作って

               満足そうに食べていた



↓ 励みになりますのでぽちっとお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ

           

こんがりご飯の中華風あんかけ

2011年04月19日 | グルメ
             


             今日は4月の半ばだというのに

             異常に寒くかった


             昨日は暖かく開花宣言したのに

             冬に逆戻り

             
             一日でこんなに温度差


             仕事中から

             今日は温かもの食べたい~と

             夜、モ―スピードで作ったのが中華風あんかけご飯

             


             白いご飯をごま油でこんがりと焼きつけ

             

             


             その上にトロリ~と中華風の野菜あんかけ

             出来るだけ温かいまま食べたかったので

             
             



             フライパンのまま食卓へ

             取っ手をはずして

             フライパンの熱まで頂き~


             



             かいわれとささみのマヨネーズあえ

           
             簡単な割にしっかりとした副食です



  ↓ 励みになりますのでぽちっとお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村



   

緑と黄色で春先三色丼

2011年04月18日 | グルメ
             


             緑と黄色が菜の花のような色合いの

             三色丼

             
            


             それぞれにしっかりと下味をつけたので

             けもけもして食べた・・・(方言でかき混ぜて)



            




             野菜をタップリ入れた

             中華風野菜スープ

             ちなみに三色丼に入れたのは青菜


             スープに入れたのは小松菜です


             

             
             上にのせた干しエビで

             美味しさがアップです



             明日は健康診断で

             今夜は夕食後の飲食禁止

             わざとらしくお菓子を食べるちち

             
            もう寝た方が良さそうだ







 ↓ 励みになりますのでぽちっとお願いします

にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村