先般の絵手紙教室で「男の隠れ家(音楽部屋)」に貼る一年カレンダーを描いてみましたが、今回は卓上カレンダー描いてみました。
使用済みの卓上カレンダーの裏側の白紙部分に季節のお花をボールペンで描いて色鉛筆で塗るだけの簡単なもので、拙い絵ではありますが、このカレンダーはどこにいっても手に入れる事ができない唯一無二のもので気に入っています。
こんなカレンダーを描いてみようかと思いついたのもリタイア後、習い始めた絵手紙教室の影響だと思います。
絵手紙教室では下手がいい、下手のほうがいいと教えられているのでのびのびと描く事ができ、楽しく絵を描く事が出来るようになりました。
(手作り卓上カレンダー)


(絵手紙教室で描いた一年カレンダー)

使用済みの卓上カレンダーの裏側の白紙部分に季節のお花をボールペンで描いて色鉛筆で塗るだけの簡単なもので、拙い絵ではありますが、このカレンダーはどこにいっても手に入れる事ができない唯一無二のもので気に入っています。
こんなカレンダーを描いてみようかと思いついたのもリタイア後、習い始めた絵手紙教室の影響だと思います。
絵手紙教室では下手がいい、下手のほうがいいと教えられているのでのびのびと描く事ができ、楽しく絵を描く事が出来るようになりました。
(手作り卓上カレンダー)


(絵手紙教室で描いた一年カレンダー)

ジャズのカレンダーは部屋に飾りたくなります♪
絵手紙を習い始めて、先生から絵手紙には失敗はない・・
下手でいい・・下手の方がいい・・と教えられてから描く事が楽しくなりました。