今日は一度行って見たかった、県の「指定史跡」で「世界かんがい施設遺産」にも認定された、倉安川吉井水門(岡山市東区吉井)を目指しサイクリングしてきました!
(サイクリングといっても電動アシスト自転車ですが・笑)
なるべく車が少ない道路を選んで走ったので、本日の走行距離は45kmとなりました!
バッテリーをフル充電して出発しましたが、帰宅時にはバッテリー残量が15%と表示されていました。
自転車でこんなに長距離走ったのは初めてです!
日に焼けて顔が真っ赤です・笑
疲れましたが、楽しかったです!







(走行途中で立ち寄った所を備忘録として!)
百間川を渡って!

裸まつりで有名な“西大寺観音院”


映画ロケが行われたレトロな街並みが残っている“西大寺五福通り”


途中で見つけた“新庄山城跡” 初めて知りました!


無哀荘 真金堂 でランチ!
茅葺き屋根の古民家を使った蕎麦屋です!
蕎麦を撮るのを忘れました!


