goo blog サービス終了のお知らせ 

魔女の気まぐれ

修行中の魔女と、愛犬メル、ピノのほんわかハッピーライフ!

涙した曲

2011-02-08 12:03:08 | 音楽
 
ハナレグミ&忌野清志郎 サヨナラCOLOR



一日の終わりに - ハナレグミ



 涙がポロリ・・・


 アルバム買おうかな・・・

そばにいる

2011-01-31 20:07:09 | 音楽
そばにいる ~ 東風平 高根



 泣かないででどんな時も 僕が側にいる
 小さな僕らの心 破裂しそうさ
 理想とは違う 今だとしても
 新しい夢を 描いていける

 向かい風に吹かれても 心配しないで
 太陽がすぐに君を 照らしてくれる
 通りすぎた季節はほら 勇気に変わる
 君が歩く長い坂道 ボクもそばにいる


この曲を聴いて、
ODをして、目を覚ましたときに、夫に
「僕には、あなたが必要です。生きてください」
と言ってもらったのを思い出し涙が出ました

大なり小なり、皆さんも、辛い思いを抱えていると思います。
でも、家族や恋人、友人が、あなたのことを想ってくれています。

私は、大変なことをして、やっと気づきました。

みなさんにも、すぐ近くにいなくても、心の中でそばにいてくれる人がいるんじゃないかな?

まだ、生きている実感にとぼしい日もあります。
生まれてよかったと思えない日もあります。

でも、見守ってくれている人たちのためにも、自分のためにも、諦めずに生きていかなきゃと思います。
あなたがついていてくれるから、大丈夫。
きっと、ステキなことにも出会える。

高根さん、ステキな曲をありがとう。

ショパン: 英雄ポロネーズと2人のピアニスト

2011-01-27 10:51:05 | 音楽
Chopin: Polonaise No.6 Yoshihiro Kondoショパン: 英雄ポロネーズ 近藤嘉宏


これは、私が大ファンでコンサートに何回も行っている、注目の若手ピアニスト、近藤嘉宏さんの「英雄ポロネーズ」
華麗で力強い楽曲が、彼の若さでますます力強く感じます。



(Bunin)Chopin Polonaise Op.53


こちらは、おなじみブーニン氏の演奏。
華麗に歌っているようです。
私には、演奏を楽しんでいるように伝わってきました。



同じ曲で、同じ楽器を使っていても、これだけ違う。
音楽って、本当に奥が深いな。


もっと、もっと知りたい!

アラフォー (魔女のウォークマン) ~ Walking On Sunshine

2010-07-30 19:48:51 | 音楽
Walking On Sunshine /w Lyrics - Katrina & The Waves




雨上がりの散歩は、この曲を口ずさみながらでした。

ご機嫌になれますよ!



  アラフォー(魔女のウォークマン)シリーズを知らない方へ

   昨年の流行語大賞にもなった、「アラフォー」。
   アラフォー世代が懐かしくなる曲を集めたCDもヒットしました。

   私はその世代です。
   子供~若いころ、友達とおしゃべりするのがあまり得意でなくて、
   ウォークマンで音楽を聴きながら通学・通勤していました。
   アルバム・アラフォーをマネして、
   そのころのカセットテープの中を思い出してみているのが、
   このシリーズです。
   懐かしい! とか この曲好き!と思ってくださる方がいたら、
   とても嬉しいです。