ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

ポコごめんね

2021-06-12 | 写真日記 日々のこと

ポこを思い出さな日はないのに・・・

腰痛と梅漬けの事で頭がいっぱいですっかり忘れていました

今日、主人からの絵はがきが届きました

家で言ってくれれば良いものを・・・ねえ(笑)

ポコがいなくなって

何かあるとポコに お願い!! してばっかりなのに~

ポコ、6月8日を忘れていて本当にごめんね

 

多摩動物園は事前予約が必要とのことで今朝ネットから予約しました

18日と22日の予約が取れて よかった~♬

久しぶりにマレーバクちゃんに会えるのが楽しみです

またこの時季はお花も咲くのでそちらも見逃せません

オカトラノオや山百合、クララ など

一週間に一度ほど行っていないと咲き終わったなどということに。

今年は花も早いのですものね

 

今朝の朝焼け空

 

< 今朝の花 >

 

アナベルが白く大きくなってきました

大人の頭ほどもあります

昨日、白花と書いてしまいましたが

咲いたところはピンクがかった薄紫色でした

ストケシア

ネジバナもあちらこちらで咲いています

 

ギンバイカは素敵な花ですが散ると厄介!

花びらも雄しべも個々に散るので辺り一面散らばります

今朝、キュウリ1本収穫できました

糠漬け? もろきゅう?

金時草も順調に育っています

おかしいことに・・・長男家のママさんも似たような野菜が好きみたいです

先日話した時も私の植えているものと

同じものを植えたりしているようでびっくり

   

 

今日も暑いです 青空と白雲が真夏のよう

ここ何年か汗をかきすぎて具合が悪くなることが多いです

若い時はそんなこと全くなく夏山を歩いていたのに。。。

  

 

暑さに気を付けてよい休日をお過ごしください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする