ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

雨に垂るる花々  くれなゐに赤みが

2021-06-04 | 我が家の花日記一覧花日記(2020~)

今日は一日強い風を伴った雨でした

庭の花々、殊に柏葉アジサイは花そのものの重みもあり

どの木の花たちも垂れ下がっていました

また山あじいのくれなゐはほのかに赤みがさしてきました

    

 

咲きたそうでいてなかなか開花にならない

サンパラソル

(冬場はビニール袋をかぶってずっとデッキにいました)

 

例年の倍ほどの広がりを見せている

梅花甘茶

二つ三つ咲き始めています

まわりの装飾花とたくさんの雄しべを付けた両性花とで形成されています

我が家に来てかれこれ30数年の古参の鉢物山あじさいです

この画像もボケていますが

ピンクの百合、開花しました

よりによってこんな雨の日に・・・と思うのですが

こればかりは止めることもできませんね

 何年か前に主人が買ってきてくれたもので、ずっと鉢にいます

 

まだ花の成長途上のアナベルはすくっと立っています

 

デッキではこんな小さな花も咲き始めていました

多肉でしょうか

   

蛍袋      菊芋もどき

 

今日の雨の庭はこんなでしたが

明日のお天気はどうなるでしょう?

 

おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする